忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先述のDJ MAX楽曲特集第一弾。

私にとってのDJ MAXはこの曲から。
インストールして、一番最初にやってみたのがこの曲だった。
いろんな意味で、思い出深い曲です。

日本語版とか、ライブ版とか、色んなアレンジがなされている曲でもあります。
そのうち紹介できたらいいな。

拍手

PR


EE JUMPで青春のSUNRISEです。
曲そのものはいい曲なんだよ。うん。
ただ・・・うん・・・。

冒頭のごめんね屏風+切腹に不覚にも吹いてしまった。
随所が亜鉛とか銅に聞こえて仕方ない。
ダメだよ。盗んじゃ。
まあ、がんばれ・・・

拍手

嫌な気分の時は、アッパーテンポな曲を聴いて気持ちを切り替えます。
あんまりねちっこくイライラしてるのは相手に悪いし、自分の気持ちもいいもんじゃないし、何より男がねちねちやってるのは見苦しい。
男として言い訳と妬みはタブーだろう。
大口開けて笑って過去のいざこざを水に流してやるくらいの器がないと。
これが私の考える男(漢)の定義。

と云う事で今回はこの曲聞いて水に流す事にしました。


CHERRY BLOSSOMでDIVE TO WORLDです。

拍手

くわえタバコへの憧れの原点に気づく。
そうだ。次元大介だ。
デスノのワタリの声だ。
(どっちも小林清志さんが演じてます)
あの渋い低音、格好いい。

・・・と声優オタクはさておいて、次元そのものに憧れる。
ルパン・五ェ門・銭形のように先祖が有名人という訳でもなく今までの苦難も全て自分の実力で、みたいな。
寡黙だけどやるときはやる、そんなところに憧れる。
男だな、って思う。
そんな人になりたいものだ。

って事でSEAMOでルパン・ザ・ファイヤーです。

拍手

テンプレ&BGM復活。
やっぱこれが落ち着きますな。うんうん。

最近になって気づいたが、どうやら私は声優オタクらしい。
いや、声優オタクなんてものがあるなんて事自体知らなかったからなのだが。
アニメは好きじゃない、というか嫌いなくらいなのだが声優が気になって見てたり。
洋画・海外ドラマの吹き替えなんかもついついエンドクレジットの声優の名前を速読してたり。

声だけで感情を表現するのってすげーなー、みたいな。
あと、作品によって全然声色が違う声優さんとかも憧れる。
いや、すげーじゃん。ほんとに。

って事でこの曲を引っ張ってきた訳です。
電王に登場する主要イマジン(怪人)4人の声優さんが歌うClimax Jumpのリミックス版。

モモタロス(CV.関俊彦),ウラタロス(CV.遊佐浩二),
キンタロス(CV.てらそままさき),リュウタロス(CV.鈴村健一)
でClimax Jump DEN-LINER fromです。

いーじゃん! いーじゃん! スゲーじゃん?!

拍手

BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved