忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とある英文法の本をとある人のために毎日持ち歩いていた、とある男の後悔。


…遭遇率もわからないのに、持ち歩くだけ無駄だった。
肩こるし。地味に重いねん。
大人しく「絶対に会うであろう日」まで家に置いていたほうが楽だ。
…が、それに気づいたのが今日であるという。
無念、肩こらせ損。







録画していたMr.BRAINを見た。
まあ、このドラマは私とはこれっきりだと思うが。
第一話は見ていないし、第三話以降を見るつもりもない。
ただ、Gacktが見たくて見たくて。



…いやぁ、カッコいい。カッコよすぎる。
不気味な役柄ながらもカッコいいとは、これ如何に。

なんかもう人間離れしたカッコよさだよね、Gackt。
最初に彼を見た時はサイボーグか、地球外生命体の類じゃないかと思ったくらい。

最近はどうも「人間味」が出てきた気がするけれども、それでもこのスタイルで仮面ライダーの主題歌を歌ってしまえるのには頭が下がる。
Mr.BRAINでの役のはまりっぷりは、怖すぎて子供が泣くぞ。



自分自身を「本当に」売り物にしているんだろうな、彼は。
あの人間離れした人間こそが、Gackt。
自分でそれを理解して、「Gackt」を演じきれてしまっているのがとにかく凄いと思う。
そして、男ながらにも惚れそうなくらいカッコいい。
…決してマネの出来ない、否マネしてはいけないカッコよさだが。








さて…明日の天気は如何に。
今日は、これで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
ここのところ、慢性的に喉が痛い。
もう半月…いや、1ヶ月近く続いてる。
不摂生のヤキが回ってきてるのかな、こいつは。
まあ下手したら1日2食とか平気でやらかすし、そういうのが原因だろう(元々食欲旺盛なタイプじゃないし)。

改善しないとなぁ。
お陰で時間はあるくせに麻疹(はしか)の予防接種が受けられない。
…一応言っておく。
not受けたくない、but受けられない。






…さて。
何が引き金か、軽くマイナス思考のスイッチをひねってしまったらしい。
まいったなこりゃ…まだ軽いだけマシだが。

星もほとんど見えない夜空の下、携帯片手にカフェラッテをすする。
ベランダのある家でよかったなぁとつくづく思う。
厳密に言うとベランダではなく「バルコニー」に分類されるらしいが。
(屋根あり→ベランダ、屋根なし→バルコニーだとか)
…余談だな。



どんなに堅く拳を握っても、どんなに強く決断したつもりでも、弱気になってしまう日はある。
これが万人に於ける事なのか、単に私の意志が貧弱なだけなのかはわからないが。

社会から隔離されたような、この孤独感。
どんなに拭っても拭えない、この感覚。
いつもなら適当に心の片隅に居てるだけなのだが、こういう日にはやけに自己主張が激しい。
どんどんと呑まれていく、この感覚に。
蕀の道は、やっぱり険しいなぁ…。






…おっと、カフェラッテが底をついた。
解決には至らずともとりあえずある程度は落ち着いたし、これで大丈夫かな。

今日はこれにて。
携帯につきAA略。

拍手

一人月を眺めながらふらふらと夜道(東進からの帰路)を歩く中、ふと思う。


文化祭なんかは、他校の友人を誘ったりする事も多いだろう。
まあ男女間でこういうのの温度差が違うのか私が特異なのか知らないが、私は小中学時代の友人を文化祭に誘ったりはしなかったし、また誘われる事もなかった。
そんな事せずとも、お互いに気まぐれで適当にヒマを見つけて適当に会って適当に喋る。それだけで十分。
私の交友関係は、大体そんなもんだ。

しかしとにかく誘う事も「文化祭ならば」ある事だろう。
だが、「体育祭」ってどうなんだ?
見てる側、楽しいのだろうか。
大半の生徒すらも面倒くさがるような行事に、しがない一人のOBもどきがわざわざ赴く必要性があるのだろうか。




答えは恐らく簡単、NO。
体育祭は、見ていてもつまらんだろう。
だけど行こうとしている。迷いもない。何故だろうか。
この答えも簡単、それは私があの学校の39期生だからだ。
同期の、平成21年度に私と同じく卒業する奴らに会いに行く。
これ以上の理由が必要か?

それにこれ以外にもちまちまと水面下であれこれ理由付けはしてるし。
まあ…当日暑すぎない寒すぎない程度な適当な天気になってくれればと思う。
予備日の情報までは、持っていないんだ。





…だが考えてみれば本当に退屈だな、体育祭を「見る」側ってのは。
私なんかは顔パスで入れるだろうし、もし知らん新任の先生が受付してても外来の名簿に名前書けばいいだけの事だしあるいは「大先生呼んでください」って言えば絶対に解決するし、別に入れない事はないだろう。
ただ入ってから、よ。先生挨拶巡りでもするか?
でも本当に「元気です」って報告したい人達はもうほとんどあの学校にはいないもんなぁ。



…いっそ終わってから、部活に忍び込むか?
影を薄くしてどさくさに紛れるのは得意だし、もしバレても教師陣には顔が広いから多分どーにかなる。
様子見にだけでも、ちょっとだけ顔出そうかな。
ただ一つ引っ掛かるのは……ね。








最近アクセスが多いと思ったら、どうやら「真野恵里菜」の検索ワードがやたら多い。
読者が増えたのかと無駄な期待をしてしまい、ちょっとしょんぼり。
やっぱり平均的に見るとマメに来てくれているのは5人前後らしい。
これに携帯がプラスされて…10人くらいはいるのか?点呼でもしてみたい。

それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

昨日のバトンの続き。



21.10個の願いが叶います、その後、それに伴った試練が与えられます。

願い事を言ってください。


・受験すっ飛ばして大学生になれないものだろうか。この生活はもう飽きた。
・悩み事を持ちかけられた時に的確なアドバイスをしてやれるようになりたい。
・クセっ毛なんとかしてくれ、酷すぎる。
・身長15センチくらいプラスしてくれ。
・他人の痛みをもっと知れる人間に。
・もうちょい、ポジティブに生きようよ。
・世界平和。核だろうがミサイルだろうが、くだらん。ゲームだけで十分だ。
・病気と呼べるのか今ひとつよくわからんこのクズな闘病生活に、終止符を。
・私という人間がどういう人間なのか、客観的に見てみたい。
・この10個の願いに伴う試練を、排除してください(ニヤリ)

…叶う願い事の数を無限に、とか一番先に思いついた私は考えが汚いのだろうか。


22.おつきあいする異性に一番もとめるものは?

どんな悪女だろうが、それもまた個性だ。
強いて一つ挙げるなら、ぶっ倒れそうになった時に肩を貸してくれれば。
皆こぞって四の五の言うけど、結局はそういう事なんじゃないかな。


23.いま、お腹なった?


いや、さっき食べてきたところだ。
電車の走る音じゃないかな。風に弱い某M線。


24.今の服装は?


ジャージ。部屋着とも言うのだろうが。


25.ピアプロ入ってる?


無駄な登録はしない主義。


26.今の髪形は?


「髪型」なんて呼べるレベルじゃない。
クセっ毛はねまくりの、悲惨な状態。


27.携帯の色は?


黒と銀。先代の機種もそんなカラーリングだった。


28.カラオケでの十八番は?


十八番とか言えるほどカラオケに行った経験がない。
家で音楽聴いてると口ずさむ事が多いのは、水樹奈々の「SUPER GENERATION」。


29.オススメの漫画は?


カイジさん!!
…CLAYMORE・ロザリオとバンパイア・金色のガッシュ!!・DEATH NOTE・LIAR-GAMEあたり。
後、貧乏神が!もいいかもと思う今日この頃。


30.魚おろせる??


親父は何故か出来る、私は出来ない。
その内教わるつもり。


31.好きすぎるキャラクターは??


アキヤマさんの痛快な騙しっぷりは何度見ても面白い。
貧乏神の紅葉の言う事が中々深くて好き。
ガッシュのロデュウも外せないな。


32.オススメのアニメは?


ほとんど見ない故、わからない。
…あ、デスノは秀逸だった。


33.今の待ち受け画像


クロス元帥、だね。何故だろう。
…今クラウド元帥に変えた。


34.持ってる漫画はだいたい何冊?


50冊強、くらいか?


35.今のPCのデスクトップの壁紙は?


ACE COMBAT04のベルクト。
気分によって時々変えるけど、エスコンシリーズで大体は戦闘機。


36.フィギュア持ってる?


ペットボトルの飲料に時々ついてくるおまけレベルならいくつか。


37.クルル以外でやってるSNSとかある?


モバゲーとGREE。
どっちもほとんど放置してるけど。


38.好きなお菓子はなに?


コーヒーとか紅茶を啜りながら食べる、まったりと午後のひと時を過ごす時のお菓子は何でも美味しく感じる。


39.好きな言葉はなに?


「強く、生きろ」
…生きてれば、どうとでもなるんだよね。
生きてさえ、いれば。

後は…「どんなに硬い蕾でも、やがて花となって咲き誇る」
生きろ、とニュアンスは結局根本問い詰めると近いんだけど。
まあ堕ちていくだけの人生なんてないさって。
絶対、いい事だってある。
だから私も、どんなに苦しくても今日という日を生きる。
花となって咲き誇る、未来の自分へと向かって。













ざっとこんなところか。
誰に回す、など決めていないので追加質問もしない。

それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

珍しく逆指名なんぞされたもので、バトンなんかをやってみる。
普段は無視するのだが、丁度ネタも少ないこのご時世なので。
(朝鮮ネタとか書けない事はないんだけれども、私の考えはどうにも偏っているものであまり公表したくない)



******************************************************


☆ルール☆

バトンをまわしたらその人にちゃんと伝えましょう。
5日以内に書きましょう。
5日以内に書かなければ罰ゲームあり
回した人わそのひとがちゃんと守れているか確認しましょう。
必ず新しい質問を2つくわえましょう

 

******************************************************
 

 

1.名前は??

 

another、あるいはまーくん。
イグ(以下略は、無しの方向で。

 

2.バトンを回すひとを5人決めてください。

 
5人もいないだろう、ブログやっていて且つここの読者である人など。
ネタに困ったら、勝手にお持ち帰りください。
 

3.上記の人達とはどこで知り合った??

 
もう一度言う。5人もいない。


4.この中で一番に会ったのは?
 

いないってば。このブログの存在を初期から知っているのは極のギルメン数名だと思われる。
因みに部活の中なら、緑の人が一番早かった。


5.上記の5人のいいところを書いてください

…ああもう。しつこいな。 


6.上記の5人を色でたとえると??
 

何度言わせるんだ。ここは読者全般で捉えて書くぞ。
何色にも見えるだろう、私の文章を好くなど物好き以外の何者でもない。
見る角度によってどんな色にもなり得るキワモノだと思う、毎日読んでくれてるような人達は。
 

7.この5人とどうしていきたいですか??


ここも読者全般と捉えて。
ネットの関係の人達には、これからも私の良き人生の師であってほしい。
リアル関係の人達とは、2年後に一緒に酒でも飲みたいものだ。
…否、私が20になったら突発オフ会に参加するのもありだな。
 

8.チョココロネの頭はどっち??


店頭で私と目が逢うほう。
多分、チョコが顔を覗かせている側。


9.好きなお笑い芸人と嫌いなの
 


バカボンドってどうして一人なのにあんなに面白いのだろう。

面白みがないのに勢いだけでのし上がって数ヶ月で消えていくようなのは好かない。
小島よしおみたいに痛々しくも粘ってくれれば面白いのだが。
 

10.あなたの特技は??
 

とにかく他人の話を聞く。
特技であり、唯一の取り柄であり。
後は、こうやって雑文をやたらと長く綴る事。


11.朝起きたら自分の体が異性になっていた!!あなたはどうする?


とりあえず顔を洗うなりシャワー浴びるなりして現実ではなく夢であるという可能性を極力追い求める。
それでも夢でなかったなら、どうしてそうなったのか前日の行動を自室で全て洗い直す。
絶対に他人の目に触れてなるものか。家族でさえも。


12.告白されるなら??

されるなら…そりゃ嬉しい。万一にもそんな機会があるのなら。
以上。 


13.ではバツゲームを決めてください


人に罰を与えられるような人間ではないので。
強いて言うなら、どーしようもなく怖がりな奴をお化け屋敷に放り込むとか、声を張らないタイプの人を歌わせるとか。
ギャップが見たいね、罰ゲームなら。


14.ものまねするなら?


生活態度そのものが既にナマケモノ。あるいはコアラ。


15.寝るときの体勢は?


普通に仰向け。
枕を濡らしてしまうような夜は、多分うつ伏せ。


16.もしも親友に真顔で「俺、実は未来からやってきたんだ。」と言われたら?


「俺は、過去から今ここまで生きてきたんだ。
そして、これから未来へ向かって生きていく」以上。
 

18.髪の毛は長い派?短い派?


何故16から18になるんだ。あんたの数の数え方は十進法じゃないのか。…まあいい。

ミディアム…には至らない程度の長さのスタイルでもう1年以上。
伸ばすか切るか、白黒つけようか思案中。

え?異性?
…どっちかと言われたら、長いほうが好きかも。


19.寝るの何時?


平均すると多分1時~2時あたり。


20.自分の死に際のセリフってどんなのがいい?


嫌味にならない程度で、自分の限界を悟って鼻でフッと笑うくらいの静かさがいい。







…長いな、前後半に分けるか。
明日、No21~39の回答をば。

それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved