~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
タイトルは金色のガッシュ!!32巻 LEVEL.309より抜粋。
やっぱりガッシュは名作だよ。うん。
いよいよクライマックスって感じだね。
病院に置いてあるサンデーで時々読むけど話が飛び飛びだから結局単行本も買っている次第で。
まあ、連載はもう終わっちまったんですが。
最終話を先に見てしまったのが残念だが・・・。
33巻、もしくは34巻で完結だろうなぁ。
寂しいが、楽しみでもあり。
さぁ話が脱線した。
元々はタイトルがリアルとリンクしていてびっくりしたのが始まりで。
部活がない故に先輩じゃない先輩(即ち同い年)には会う約束でもしないと会えない。
無論、そんな約束なんてしていない。
しかし必ずどこかで、会う。
校内、帰路、駅のホーム、電車内。
全校生徒1000人超えの学校なのに、何故か同じ面子に。
とにかく、どこかで会う。
凄い確率だよね、これ。
また明日・・・会えるのかな?という疑問形で別れるが、何故かその翌日にも会ってしまう。
そんな不思議な体験がもう4~5日続いている。
偶然と言われればそれまで、しかしどこか運命的なものも感じる。
思えば新聞部に入部するまでの過程だって、驚くほどの偶然の積み重なり。
留年から今に至るまでの全てを書き出したいが、ここでは割愛。
それは言い換えれば、奇跡とも言えるほど。
皆に出逢えた、奇跡に乾杯。
そしてその奇跡が運命だったとしたならば・・・面白い。
この世は案外、精密に仕組まれているのではないだろうか。
そう思ってしまう今日この頃であった。
さて・・・そろそろコメント欲しいな。
皆、試験勉強で忙しいから仕方ないか。
記事を書くモチベが落ちてしまう。危うし。
記事なんて書いてないで勉強しろって?
・・・ぼちぼち、やりますよ。ね?
ぼちぼち。
やっぱりガッシュは名作だよ。うん。
いよいよクライマックスって感じだね。
病院に置いてあるサンデーで時々読むけど話が飛び飛びだから結局単行本も買っている次第で。
まあ、連載はもう終わっちまったんですが。
最終話を先に見てしまったのが残念だが・・・。
33巻、もしくは34巻で完結だろうなぁ。
寂しいが、楽しみでもあり。
さぁ話が脱線した。
元々はタイトルがリアルとリンクしていてびっくりしたのが始まりで。
部活がない故に先輩じゃない先輩(即ち同い年)には会う約束でもしないと会えない。
無論、そんな約束なんてしていない。
しかし必ずどこかで、会う。
校内、帰路、駅のホーム、電車内。
全校生徒1000人超えの学校なのに、何故か同じ面子に。
とにかく、どこかで会う。
凄い確率だよね、これ。
また明日・・・会えるのかな?という疑問形で別れるが、何故かその翌日にも会ってしまう。
そんな不思議な体験がもう4~5日続いている。
偶然と言われればそれまで、しかしどこか運命的なものも感じる。
思えば新聞部に入部するまでの過程だって、驚くほどの偶然の積み重なり。
留年から今に至るまでの全てを書き出したいが、ここでは割愛。
それは言い換えれば、奇跡とも言えるほど。
皆に出逢えた、奇跡に乾杯。
そしてその奇跡が運命だったとしたならば・・・面白い。
この世は案外、精密に仕組まれているのではないだろうか。
そう思ってしまう今日この頃であった。
さて・・・そろそろコメント欲しいな。
皆、試験勉強で忙しいから仕方ないか。
記事を書くモチベが落ちてしまう。危うし。
記事なんて書いてないで勉強しろって?
・・・ぼちぼち、やりますよ。ね?
ぼちぼち。
PR
行ってきました。己に打ち克って。
6時限目に学年主任の先生と語り合っただけだけど。
学校の事、クラスの事、部活の事、去年の事、将来の事。
そりゃもう、色々と。
普段の授業なんかよりよっぽど将来役立つ話をしていたと思う。多分。
担任には「無理してまで来るな」と何故か叱られた。
(地味にショック がんばって行ったのに・・・)
でもどちらの先生も「テストの点数なんてどうでもいいから」的な事を言っていた。
これ、凄い励みになる。
駄目でもいいから、がんばってみようって思えるよね。
そしてふらふらと仮の帰路につく。
信号待ちをしていた時にわき腹、ではなく肋骨に衝撃が。
そう、いつもの人。
しかしあんまりこっちはダメージなし。
むしろ相手さんのほうが痛かったらしい。
骨盤のすぐ上くらいを狙ったほうがいいと思うよ。
そっちのほうが、効く。
今度実践してあげようか?うん、それがいいね。
自分の体で体験してみるといいよ。
うん。うん。
今日は帰りに靖国による予定だったのでいつもの乗り換え駅では降りず、きーちゃんと話す。
どうって事はない普通の会話。
でも、鬱が強い時にそれって凄く助かる。
まるで、真っ暗闇に一筋の光が射すように。
凄く、気が楽になった。
鬱なんて吹っ飛んだよ、おかげさまで。
面と向かってなんて言えないからここに書くけど、ありがとう。
しかしまあ・・・最強ですな。ミサミサは。えぇ。
天賦の才能ですわ、あれは。
そしてきーちゃんともその次の駅で別れて一人電車に揺られる。
1時間弱くらいしてだろうか、靖国神社に到着。
我ながら好きだねぇ、靖国。
落ち着くんだもん。心が清められるっていうか、そんな感じ。
とは言っても時間があまりなかったので拝殿で一礼して、すぐに踵を返す。
来た意味あるの?って思うかもしれないけど、それだけだって随分違う。
靖国の地に立つだけで、今日ここに生きている事がとても幸せな事だって、そう思えてくるから。
正殿、拝殿、遊就館、それに桜の木々。
どれもとても綺麗だけど、でもどことなく哀愁が漂っていて。
生きているだけでそれが大きな幸せだって、気づかせてくれる。
一歩一歩をしっかりと踏みしめながら、靖国を背に本当の帰路につく。
己の欲望に打ち克って、日々を大切に行きていこう、そう思った一日だった。
・・・とか言いながら明日にはきっと勉強放り出して遊んでるんだろうなぁ。
まあ、それが人間ってものか。
6時限目に学年主任の先生と語り合っただけだけど。
学校の事、クラスの事、部活の事、去年の事、将来の事。
そりゃもう、色々と。
普段の授業なんかよりよっぽど将来役立つ話をしていたと思う。多分。
担任には「無理してまで来るな」と何故か叱られた。
(地味にショック がんばって行ったのに・・・)
でもどちらの先生も「テストの点数なんてどうでもいいから」的な事を言っていた。
これ、凄い励みになる。
駄目でもいいから、がんばってみようって思えるよね。
そしてふらふらと仮の帰路につく。
信号待ちをしていた時にわき腹、ではなく肋骨に衝撃が。
そう、いつもの人。
しかしあんまりこっちはダメージなし。
むしろ相手さんのほうが痛かったらしい。
骨盤のすぐ上くらいを狙ったほうがいいと思うよ。
そっちのほうが、効く。
今度実践してあげようか?うん、それがいいね。
自分の体で体験してみるといいよ。
うん。うん。
今日は帰りに靖国による予定だったのでいつもの乗り換え駅では降りず、きーちゃんと話す。
どうって事はない普通の会話。
でも、鬱が強い時にそれって凄く助かる。
まるで、真っ暗闇に一筋の光が射すように。
凄く、気が楽になった。
鬱なんて吹っ飛んだよ、おかげさまで。
面と向かってなんて言えないからここに書くけど、ありがとう。
しかしまあ・・・最強ですな。ミサミサは。えぇ。
天賦の才能ですわ、あれは。
そしてきーちゃんともその次の駅で別れて一人電車に揺られる。
1時間弱くらいしてだろうか、靖国神社に到着。
我ながら好きだねぇ、靖国。
落ち着くんだもん。心が清められるっていうか、そんな感じ。
とは言っても時間があまりなかったので拝殿で一礼して、すぐに踵を返す。
来た意味あるの?って思うかもしれないけど、それだけだって随分違う。
靖国の地に立つだけで、今日ここに生きている事がとても幸せな事だって、そう思えてくるから。
正殿、拝殿、遊就館、それに桜の木々。
どれもとても綺麗だけど、でもどことなく哀愁が漂っていて。
生きているだけでそれが大きな幸せだって、気づかせてくれる。
一歩一歩をしっかりと踏みしめながら、靖国を背に本当の帰路につく。
己の欲望に打ち克って、日々を大切に行きていこう、そう思った一日だった。
・・・とか言いながら明日にはきっと勉強放り出して遊んでるんだろうなぁ。
まあ、それが人間ってものか。
今日は鬱がやたらと強い。
体が、動いてくれない。
恐らく原因は、体調不良だと思われる。
体調崩れてると鬱が発症しやすい。
これ、私の去年一年間の統計結果。
だからこそ、こんな時間(A.M.11:58)に家にいる。
学校にも行けていない。
さっきまで、薬すら飲めなかった。
でも、ようやく安定剤が効いてきたようだ。
落ち着きつつあるのが自分でもわかる。
これから担任に連絡(何故か携帯番号知ってる)して、学校に行ってみようと思う。
多分クラスに入るほどの度胸はない。
恐らくどこかの準備室にひっそりと行くだけになると思う。
それでも、行かないよりは数段マシなはず。
「克己」この言葉が、ふと脳裏をよぎったのだ。
小6の時の担任が、とある時に贈ってくれた言葉。
己に、打ち克て。
このまま今日は学校を休んでしまったら、うつ病の自分に負けているのではないか。
そんな自分に、いつまでも甘えていていいのか。
己に、克つために。
自分の人生、うつ病なんかに振り回されてたまるものか。
・・・と今日は珍しく本気で気合入った。
もちろん怖いし、だるいし、嫌だ。
だけど、行ってくる。
それが今の私にとっての「克己」だから。
学校から戻ってきたら、もう一度記事をしっかり書き直す事にします。
それでは。
タイトルの通り。
風邪っぴきです。
頭痛があまりないのがせめてもの救いだが、鼻水・せき・のどの痛みが酷い。
後は、頭がボーッとする。ボーちゃんだよ。
金曜あたりから風邪の予兆は感じ取っていたもので気をつけていたつもりだったが、早めのパブロンで治る事はなく、悪化。
今思えば昨日の妙な記事も風邪のせいかもしれない。
もし不快な思いをさせていたら、申し訳ない。
なにぶん、昨日今日とボーちゃんなもので。
テスト前の重要な時期だっていうのに・・・くそ。
体の節々が痛む。
鏡を見るとそこには、苦痛に歪む自分の顔。
Sだが自分が苦しんでる顔は嫌だな。
しかし某悪魔な人が見たらすっげー喜びそう。
あはは☆ってなるぞ。絶対。
こんな顔、見せられない。見せてたまるか。
男たるもの涙は背中で語るもの。
苦しみも、また然り。
これは、私の男としてのプライド。
崩してたまるものか。
しかしS属性な人にとって他人のプライドをぼろぼろに崩すのって楽しいんだよね。
自分もそうだから、わかる。
しかし・・・崩させないぞ。・・・多分。
今日は古典と取っ組み合いするつもりだったんだが・・・。
明日までに・・・なんとかせねば。
今日の記事は短いが・・・ここらで勘弁。
今日は私の今ある全精力を体の治癒に充てることにする。
これ以上悪化していなければ・・・明日また会いましょう。
風邪っぴきです。
頭痛があまりないのがせめてもの救いだが、鼻水・せき・のどの痛みが酷い。
後は、頭がボーッとする。ボーちゃんだよ。
金曜あたりから風邪の予兆は感じ取っていたもので気をつけていたつもりだったが、早めのパブロンで治る事はなく、悪化。
今思えば昨日の妙な記事も風邪のせいかもしれない。
もし不快な思いをさせていたら、申し訳ない。
なにぶん、昨日今日とボーちゃんなもので。
テスト前の重要な時期だっていうのに・・・くそ。
体の節々が痛む。
鏡を見るとそこには、苦痛に歪む自分の顔。
Sだが自分が苦しんでる顔は嫌だな。
しかし某悪魔な人が見たらすっげー喜びそう。
あはは☆ってなるぞ。絶対。
こんな顔、見せられない。見せてたまるか。
男たるもの涙は背中で語るもの。
苦しみも、また然り。
これは、私の男としてのプライド。
崩してたまるものか。
しかしS属性な人にとって他人のプライドをぼろぼろに崩すのって楽しいんだよね。
自分もそうだから、わかる。
しかし・・・崩させないぞ。・・・多分。
今日は古典と取っ組み合いするつもりだったんだが・・・。
明日までに・・・なんとかせねば。
今日の記事は短いが・・・ここらで勘弁。
今日は私の今ある全精力を体の治癒に充てることにする。
これ以上悪化していなければ・・・明日また会いましょう。
それは、一瞬の出来事だった。
散歩のペースでゆっくりと帰路につく。
午後の木漏れ日がとても気持ちいい。
そのまままったりと駅まで歩き、電車に乗る。
電車の揺れも心地よい。
イヤホンから流れるお気に入りの曲もいい具合にサビに突入する頃、乗り換えの駅に着く。
僕は階段の近くの出口まで電車内を移動する。
電車内を歩いていたその時、見覚えのある顔が一瞬目に写った。
電車を降りる前に、そちらに目を向ける。
すると、彼女と目が合った。
その瞬間、僕と彼女の時間は、止まった。
周囲の電車を乗り降りする足音も、駅員のアナウンスも、イヤホンから流れるお気に入りの曲も、その時だけは遥か遠くに感じた。
・・・どこぞの純愛小説ですか。
体中が痒くなるぞ、この文体。
あー痒い。痒い痒い痒い。
おいらはこんなキャラじゃねーぞ。
大体そんな関係じゃねーぞ、おい。
色々な意味で、間違った方向性だぞこれ。
そりゃもう、色々どころか全てが間違ってる気がする。
電車降りようとしたらばったり会っちゃった。それだけの事。
それが2日連続。びっくりした。
偶然という名の必然ですか。
因みにアーティストはロードオブメジャーですぜ。
まあ下校時刻が大体同じで電車の方向も同じなら十二分にあり得る話。
たまたま偶然が重なっただけでしょう。
しかも電車待ってる時にこのブログの常連、よっしぃさんの後姿が向かい側のホームに見えたような気がしたから、近くにいるんじゃないかとは思ってた訳よ。
薄々感づいてはいたのよ。
あー痒い。
時間が止まる訳ねーじゃん。
今までの常識が全部ひっくり返るぜ、時間が止まったら。
そりゃびっくりして足は止まったが。
あちらさんがサインで手挙げてたから挙げ返したら近くにいた女子高生に変な目で見られちまったよ。
まあ、それはどうでもいいとして。
なんとなく面白そうだったからそれを恋愛小説チックに書いてみたんよ。
そしたら、痒い。
こんな文体、生涯絶対書けそうにないな。
この砕けきって粉々なぐだぐだ文章がやはり私の性に合うようだ。
まあ、だからこそ今までブログをやってこれた訳でもあるからして。
話は変わって、このブログの紹介文とプロフが変わっている事にお気づきだろうか。
まあ、大体は読んで字の如く。
気まぐれなのです。我ながら。
そして、イヤホンは必需品なのです。
ついでに言うと7月末でハーボットがサービス停止してしまうので新たなカウンターを設置。
何度アクセスしても1日1回しかカウントされないようになっている、割としっかりしたカウンターです。
これからはアクセス数など気にせずに一日何度でも来たれ 駄文好きよ。
さて・・・今日はこれから色んな教科と仲良くならねばならぬようですな。
それでは。
散歩のペースでゆっくりと帰路につく。
午後の木漏れ日がとても気持ちいい。
そのまままったりと駅まで歩き、電車に乗る。
電車の揺れも心地よい。
イヤホンから流れるお気に入りの曲もいい具合にサビに突入する頃、乗り換えの駅に着く。
僕は階段の近くの出口まで電車内を移動する。
電車内を歩いていたその時、見覚えのある顔が一瞬目に写った。
電車を降りる前に、そちらに目を向ける。
すると、彼女と目が合った。
その瞬間、僕と彼女の時間は、止まった。
周囲の電車を乗り降りする足音も、駅員のアナウンスも、イヤホンから流れるお気に入りの曲も、その時だけは遥か遠くに感じた。
・・・どこぞの純愛小説ですか。
体中が痒くなるぞ、この文体。
あー痒い。痒い痒い痒い。
おいらはこんなキャラじゃねーぞ。
大体そんな関係じゃねーぞ、おい。
色々な意味で、間違った方向性だぞこれ。
そりゃもう、色々どころか全てが間違ってる気がする。
電車降りようとしたらばったり会っちゃった。それだけの事。
それが2日連続。びっくりした。
偶然という名の必然ですか。
因みにアーティストはロードオブメジャーですぜ。
まあ下校時刻が大体同じで電車の方向も同じなら十二分にあり得る話。
たまたま偶然が重なっただけでしょう。
しかも電車待ってる時にこのブログの常連、よっしぃさんの後姿が向かい側のホームに見えたような気がしたから、近くにいるんじゃないかとは思ってた訳よ。
薄々感づいてはいたのよ。
あー痒い。
時間が止まる訳ねーじゃん。
今までの常識が全部ひっくり返るぜ、時間が止まったら。
そりゃびっくりして足は止まったが。
あちらさんがサインで手挙げてたから挙げ返したら近くにいた女子高生に変な目で見られちまったよ。
まあ、それはどうでもいいとして。
なんとなく面白そうだったからそれを恋愛小説チックに書いてみたんよ。
そしたら、痒い。
こんな文体、生涯絶対書けそうにないな。
この砕けきって粉々なぐだぐだ文章がやはり私の性に合うようだ。
まあ、だからこそ今までブログをやってこれた訳でもあるからして。
話は変わって、このブログの紹介文とプロフが変わっている事にお気づきだろうか。
まあ、大体は読んで字の如く。
気まぐれなのです。我ながら。
そして、イヤホンは必需品なのです。
ついでに言うと7月末でハーボットがサービス停止してしまうので新たなカウンターを設置。
何度アクセスしても1日1回しかカウントされないようになっている、割としっかりしたカウンターです。
これからはアクセス数など気にせずに一日何度でも来たれ 駄文好きよ。
さて・・・今日はこれから色んな教科と仲良くならねばならぬようですな。
それでは。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析