忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近更新が疎かになって申し訳ない。
風邪をひいてしまったもので。
今も頭痛を堪えながら書いてます。

本当は色々ブログのネタ考えてたんだけど。
ただでさえ忙しい12月、加えて風邪ときた。

はぁ・・・

拍手

PR
やっとペットが記事かいてくれた。
昨日は結論出してないなぁ。


・・・にしても寒い。
この季節に家が布かぶってるってのは、きつい。
冬眠したい気分。
いつでも寒い。いつでも眠い。
北海道民から見れば大した事ないのかもしれないけど、私にしてみれば十分寒い。
暑いよりはましだけど、動く気力が別の意味で起こりません。


今日はジャンプSQを買いました。
以上です。
寒い・・・

拍手

今日から家の外壁塗装工事とやらで、家の周囲に足場が架けられてます。
工事は1ヶ月程の予定との事。
これから本格的に寒くなってくるのに、1ヶ月も日の光がほとんど家に入ってこないと思うと、ちょっと憂鬱です。
現に今もかなり寒いです。
暖房器具が手放せなくなりそう。

でもそれよりも気になるのが、足場の周りに張り巡らされている黄色いテープ。
そう。刑事ドラマなんかでよく出てくるあれです。
きけん 立入禁止! なんて書いてあります。
(デジカメで撮って載せてみようか 気が向いたら)
・・・この家は事件の現場ですか?w

拍手

ストレス社会と呼ばれるこの現世、幼い私でもそれなりにストレスを感じる事も多々あります。
人によって発散方法は様々。
スポーツ、ショッピング、食う、寝る、 遊ぶ、拝む、etc...

そんな中で私のストレス発散法は、・・・そう、あれです。
このブログ見る限りで察しがつきます。音楽です。
カラオケで歌うのもありですが、カラオケまで行くのもなにかと面倒。
ヘッドホンでアッパーテンポな曲を聴きます。
大音量でガンガン聴きます。
ヘッドホン難聴なんざ知った事か。
そんな時よく聴くのがnobodyknows+
独特・・・と言うか、彼らの真似はできないでしょう。誰にも。
イライラ来てる時、落ち込んでる時、気晴らしや大きな励ましになってくれてます。(少なくとも私は)

って事でこれからしばらくnobodyknows+特集。
動画であろうが、更新頻度が上がればそれで・・・。

拍手

ブログ書いてる人ってデジカメ持ってる人多いよね。
私はデジカメがないからネタ不足なんだ!と勝手に解釈してみる。

カメラ小僧ってタチじゃなかったもんで。
カメラの一台も持ってません。
携帯で極々稀に撮る事くらいならあるけど・・・


元々写真ってあんまり好きじゃないです。
自分が写真写り悪いので。
旅行とか行っても写真に残すためにカメラ越しに景色やら観光名所見るよりもしっかり自分の目で見て、脳に焼き付けておきたい、ってな信念を持っているとかいないとか。

昔の思い出って勝手に脳内で徐々に美化されていくけど、リアルに写真見せつけられると当時のよからぬ思い出を思い出してしまったりとか。
真実から逃げてるだけだって?
いいじゃん、過ぎた事くらい。
あの頃はよかったなぁ・・・なんてセピアな感傷に浸るにはよくない思い出は要らないのです。
せめて過去の記憶ぐらいは美化されたままで・・・。

って、現在だって捨てたもんじゃないんですけどね。
無駄は多いと思いますが、なんとか生きてます。
どんなに悩んでも、それが重要な経験になるはずだって信じてるから。(今のところは)
ネガティブになったっていい解決策なんて生まれてくるはずないし。


・・・と最後はちょっと路線が逸れてしまった久々の戯言でした。(だからこそ戯言)

拍手

BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved