~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
金曜の夜に、大学の非常勤の先生と飲んでいた。
『今夜は飲みたいなあ・・・(チラッチラッ』とやると、なんだかんだ言っても一緒に飲んでくれる素敵な先生。
誤解を生まないように言っておくと、同性。
大体10歳くらい歳上なのだが、年上と飲むのもいいもの。
同世代には吐露したところで到底理解されないであろう価値観にも、理解を示してくれるのが嬉しい。
私は、35~40歳くらいで絶頂期を迎えるのがいいかな・・・と考えている。
いわゆる、ミドルエイジと呼ばれる年齢層。
よって今はまだナイスミドルを目指す修業期間なのであり、モテなくても致し方なしと考えている(追われてるけど)。
自称、大器晩成型である。
こういう価値観、あんまり同世代には話せないのだけど、少し年が離れているとサクサク話せる。
そして、時には非常に有益なフィードバックも得られる。
基本的に考え方が老けてるのよね、あたし。
60歳からの人生の楽しみ方を、地で行くような感じ。
風流とか風情とか、未完の美学とか、人を成長させる喜びだとか。
そんなミドルエイジの話だとか、他にも諸々の“同世代にはあまり伝わらないであろう価値観”をポロポロと話していくうち、『引き篭もり云々の過去がもしなかったとしても、君はそういう性格だったのではないか?』と言われた。
他の人がうつ病になって、それが治まったとしても君のような視点で物は考えないだろう、と。
まあ、確かに。
どういう道筋を辿ったとしても、結局私と言う人間はこんな風な性格だったのかもしれない。
文章を読み書きする力とか対人スキルとか運動能力とか、そういうものは道筋によって色々と上下したかもしれないけれど。
後は、私が追っている疑問にはどんなに学問を修めたところで完全に辿りつくことはないらしいことを再確認した。
私は今、『私と言う人間は何がしたいのか?』という疑問を追うために(それが動機のすべてではないが)心理学を学んでいる。
心理学だけでは視野が狭いかもしれないと考え、生物学と化学と哲学にも手を出し始めた。
放っておくと、物理学と数学あたりにもそのうち手を出しそうな気がする。
もし完全に知的好奇心に舵を任せたら、神道と文学にも手を伸ばすと思う。
多分、私が求める答えにどんなに近いものを見つけたとしても、私と言う人間は満足せずに別の切り口からまた問題提起を行おうとするのだと思う。どんな答えを得ても、なんだかもう満足しない気がする。
先生にも適当な妥協点を見つけろ、と言われた。
自分でもうすうす勘付いてはいたけれど・・・。
ある意味、探究者には向いているのかもしれない。
後は、ものぐさな性格さえどうにかなれば・・・。
最後に、金曜の飲みで言われて一番嬉しかったこと。
『君は人を成熟させることには長けているが、いかんせん君自身は未熟だ』
『今夜は飲みたいなあ・・・(チラッチラッ』とやると、なんだかんだ言っても一緒に飲んでくれる素敵な先生。
誤解を生まないように言っておくと、同性。
大体10歳くらい歳上なのだが、年上と飲むのもいいもの。
同世代には吐露したところで到底理解されないであろう価値観にも、理解を示してくれるのが嬉しい。
私は、35~40歳くらいで絶頂期を迎えるのがいいかな・・・と考えている。
いわゆる、ミドルエイジと呼ばれる年齢層。
よって今はまだナイスミドルを目指す修業期間なのであり、モテなくても致し方なしと考えている(追われてるけど)。
自称、大器晩成型である。
こういう価値観、あんまり同世代には話せないのだけど、少し年が離れているとサクサク話せる。
そして、時には非常に有益なフィードバックも得られる。
基本的に考え方が老けてるのよね、あたし。
60歳からの人生の楽しみ方を、地で行くような感じ。
風流とか風情とか、未完の美学とか、人を成長させる喜びだとか。
そんなミドルエイジの話だとか、他にも諸々の“同世代にはあまり伝わらないであろう価値観”をポロポロと話していくうち、『引き篭もり云々の過去がもしなかったとしても、君はそういう性格だったのではないか?』と言われた。
他の人がうつ病になって、それが治まったとしても君のような視点で物は考えないだろう、と。
まあ、確かに。
どういう道筋を辿ったとしても、結局私と言う人間はこんな風な性格だったのかもしれない。
文章を読み書きする力とか対人スキルとか運動能力とか、そういうものは道筋によって色々と上下したかもしれないけれど。
後は、私が追っている疑問にはどんなに学問を修めたところで完全に辿りつくことはないらしいことを再確認した。
私は今、『私と言う人間は何がしたいのか?』という疑問を追うために(それが動機のすべてではないが)心理学を学んでいる。
心理学だけでは視野が狭いかもしれないと考え、生物学と化学と哲学にも手を出し始めた。
放っておくと、物理学と数学あたりにもそのうち手を出しそうな気がする。
もし完全に知的好奇心に舵を任せたら、神道と文学にも手を伸ばすと思う。
多分、私が求める答えにどんなに近いものを見つけたとしても、私と言う人間は満足せずに別の切り口からまた問題提起を行おうとするのだと思う。どんな答えを得ても、なんだかもう満足しない気がする。
先生にも適当な妥協点を見つけろ、と言われた。
自分でもうすうす勘付いてはいたけれど・・・。
ある意味、探究者には向いているのかもしれない。
後は、ものぐさな性格さえどうにかなれば・・・。
最後に、金曜の飲みで言われて一番嬉しかったこと。
『君は人を成熟させることには長けているが、いかんせん君自身は未熟だ』
ブラックサンダーというチョコ菓子が好きで、先日某所で箱買いしてきた。
小銭を握りしめて駄菓子屋へ行くのが楽しかった少年時代では決して出来なかったこと。
いわゆる『大人買い』である。
しかし問題が1つ。
これからは、ぐんぐん気温が上がっていく季節。
温度変化に敏感な黒き雷神様は、気温の変化に耐えられずすぐに体調を崩されてしまうのである。
もとい、溶ける。
さっき1つ食べてみたら、若干溶けかけて平常時よりも優しい口当たりであった。
やわらか黒雷。
冷蔵庫に保管することが最上の策であると考えられるが、冷蔵庫に保管していると晩酌後の悪質酔っ払いモードの父親に食い散らかされる可能性が非常に高い。
家にあるありとあらゆる食物を食い潰そうとするからね、あの人。
息子3人のうちの誰よりも食べ盛りな、残念な父。
父親に奪われることだけは、なんとしてでも避けなければならない。
…とすれば私の部屋に置いておくのが一番安全なのだが、こちらは温度管理ができない。
うーん、どうしたものか…。
ある意味大学で勉強する心理学の内容以上に、難問。
小銭を握りしめて駄菓子屋へ行くのが楽しかった少年時代では決して出来なかったこと。
いわゆる『大人買い』である。
しかし問題が1つ。
これからは、ぐんぐん気温が上がっていく季節。
温度変化に敏感な黒き雷神様は、気温の変化に耐えられずすぐに体調を崩されてしまうのである。
もとい、溶ける。
さっき1つ食べてみたら、若干溶けかけて平常時よりも優しい口当たりであった。
やわらか黒雷。
冷蔵庫に保管することが最上の策であると考えられるが、冷蔵庫に保管していると晩酌後の悪質酔っ払いモードの父親に食い散らかされる可能性が非常に高い。
家にあるありとあらゆる食物を食い潰そうとするからね、あの人。
息子3人のうちの誰よりも食べ盛りな、残念な父。
父親に奪われることだけは、なんとしてでも避けなければならない。
…とすれば私の部屋に置いておくのが一番安全なのだが、こちらは温度管理ができない。
うーん、どうしたものか…。
ある意味大学で勉強する心理学の内容以上に、難問。
5月に入ってからというもの、最近の私としては珍しく更新をほどよく頑張っている。
その結果、アクセスカウンターの示す数値が少し高めになった。
『どうせ誰も見てないだろうから…』と諦めるにはまだ早かったらしい。
ここを訪れる人は、顔を知らない仲の人かもしれないし、顔を見知った友人かもしれないし、前世で再会を誓い合った仲の人もいるかもしれない。
とにかく皆様、訪問ありがとう。今後ともよろしく。
去年の今頃、つまり追っていた人には逃げられたくせに、あまりお近づきになりたくない人に追われる、という地獄の苦行を私が受けていた頃(ストレスで肌荒れが酷かった)。
それくらいの頃から走るようになった私だが、なんとなく止め時がわからなくなって今でもぐだぐだと続いている。
走れる時は週3くらい、忙しいときはそれこそ半月に1回くらいのペースにすらなってしまうこともあり、続いていると言えるのかどうか怪しいくらいだけれど。
最近は22時23時帰宅が多かったので半月1回ペースで随分と体もなまっているのだが、この度また逃げ足が必要となりそうな状況に陥りつつあるので、走る頻度を頑張って上げてみることにした。
でも、今の時期は走りやすくていい。
暑い季節ほどバテないし、寒い季節よりも体が動くし。
多分、問題は走る動機がロクなものじゃない、ということのみにある。
だけれども、結局のところ危機的状況において信じられるのは自分の体のみなのであって、肉体(特に逃げ足)という資本を鍛えておくのは有効な手段である筈だ。
・・・よく考えてみると、相手が短距離特化だったりしたら勝ち目がないけれど。
その時は、おとなしく首を差し出そう。
武士道とは死ぬこととみつけたり。
しかし私は、数多の乙女たちのアタックを華麗に捌いてふわふわと一人身を貫く超硬派(自発的にそうしているのか?気弱な性格のもたらした結果なのではないのか?)。
逃げた先にも新たなる捕食者、という可能性も当然考えられるのであり、そんな危機的状況を打ち破るには持久力がなによりも重要なのである。
しかし考えてみると、体を鍛えることによってただでさえ溢れ出んばかりの魅力にさらに磨きがかかり、それに魅了された新たな捕食者が現れる、という危険性もあるのではないだろうか。
そうなると私は、さらに肉体という資本を鍛え上げて逃げ延びる道を模索しなければならなくなる。
するとさらに魅力に磨きがかかり、無限ループとなるのではないか?
私は魅力が磨き上げられ続け、うら若き乙女たちを魅了させ続け、それを好ましく思わない世の男性が結託し、彼らによって血祭りにあげられてしまうのではないだろうか。
ああ、悲劇。
はて、どこまでが現実で、どこからが妄想および未来予想図だったかしら。
とりあえず追われる身であるのは確かなのだけど。
走っているのも確かなのだけど。
その結果、アクセスカウンターの示す数値が少し高めになった。
『どうせ誰も見てないだろうから…』と諦めるにはまだ早かったらしい。
ここを訪れる人は、顔を知らない仲の人かもしれないし、顔を見知った友人かもしれないし、前世で再会を誓い合った仲の人もいるかもしれない。
とにかく皆様、訪問ありがとう。今後ともよろしく。
去年の今頃、つまり追っていた人には逃げられたくせに、あまりお近づきになりたくない人に追われる、という地獄の苦行を私が受けていた頃(ストレスで肌荒れが酷かった)。
それくらいの頃から走るようになった私だが、なんとなく止め時がわからなくなって今でもぐだぐだと続いている。
走れる時は週3くらい、忙しいときはそれこそ半月に1回くらいのペースにすらなってしまうこともあり、続いていると言えるのかどうか怪しいくらいだけれど。
最近は22時23時帰宅が多かったので半月1回ペースで随分と体もなまっているのだが、この度また逃げ足が必要となりそうな状況に陥りつつあるので、走る頻度を頑張って上げてみることにした。
でも、今の時期は走りやすくていい。
暑い季節ほどバテないし、寒い季節よりも体が動くし。
多分、問題は走る動機がロクなものじゃない、ということのみにある。
だけれども、結局のところ危機的状況において信じられるのは自分の体のみなのであって、肉体(特に逃げ足)という資本を鍛えておくのは有効な手段である筈だ。
・・・よく考えてみると、相手が短距離特化だったりしたら勝ち目がないけれど。
その時は、おとなしく首を差し出そう。
武士道とは死ぬこととみつけたり。
しかし私は、数多の乙女たちのアタックを華麗に捌いてふわふわと一人身を貫く超硬派(自発的にそうしているのか?気弱な性格のもたらした結果なのではないのか?)。
逃げた先にも新たなる捕食者、という可能性も当然考えられるのであり、そんな危機的状況を打ち破るには持久力がなによりも重要なのである。
しかし考えてみると、体を鍛えることによってただでさえ溢れ出んばかりの魅力にさらに磨きがかかり、それに魅了された新たな捕食者が現れる、という危険性もあるのではないだろうか。
そうなると私は、さらに肉体という資本を鍛え上げて逃げ延びる道を模索しなければならなくなる。
するとさらに魅力に磨きがかかり、無限ループとなるのではないか?
私は魅力が磨き上げられ続け、うら若き乙女たちを魅了させ続け、それを好ましく思わない世の男性が結託し、彼らによって血祭りにあげられてしまうのではないだろうか。
ああ、悲劇。
はて、どこまでが現実で、どこからが妄想および未来予想図だったかしら。
とりあえず追われる身であるのは確かなのだけど。
走っているのも確かなのだけど。
らしいですよ、このブログを読んでいる奇特なお姉様方。
あんまり夜更かししないでくださいね。
ちゃんと夜に寝てくださいね。
私は…何故か生まれつきお肌にはやたらと恵まれているので、あんまり気にしたことがない。
外見を褒められるときは95%の確率で『肌、綺麗ですねえ』と言われるくらい。
化粧水なんかも基本的には不要。
あんまり真面目につけたりすると逆に肌が荒れることもある。
これに加えてニキビと無縁だったりしたらもう最高だったのだけど・・・人生そんなに甘くない。
たまーにニキビはできます。めったに後は残らないけれど。
…と、お肌の話がしたいのではなくて。
私は過度の寝不足だとか過度の疲労状態にあると、どうやらただのいじめっこになるらしい。
『今日はなんだか当たりが強くない?』と言われる時は、大体寝不足だったり朝からずっと動きっぱなしで疲労困憊な時だったり。
まったくもって自覚はなかったのだけど。
でもイライラして誰かに少しキツく当たったりしていると、『○○ばっかりいじめられてずるい・・・』という声が聞こえてきたりする。
あれだよ、こういう人を本物のドMっていうんだよ、きっと。
でもそれにしたって、何故私に叱られたいなどと言うのだろう。この世には不思議な人種もいる。
むしろ寝不足ピリピリモードでも、その子の言動は不思議すぎてブレーキがかかってしまい、願いを叶えてあげられない。
・・・とにかく、そのよくわからん羨望の言葉によって私は現実世界に引き戻されて、キツく当たっていたことにもようやく自分で気づき、大いに後悔するのである。
よくわからないシステムによって、私は正気へと引き戻される。
そもそも、私のファンを名乗る女性が3人中3人ドMってどういうことだろう。
と言うか、いつの間に私のファンなどという変わり者が複数人誕生してしまったのだろう。
人生は起こり得ない事の連続、この世は謎だらけだ。
あんまり夜更かししないでくださいね。
ちゃんと夜に寝てくださいね。
私は…何故か生まれつきお肌にはやたらと恵まれているので、あんまり気にしたことがない。
外見を褒められるときは95%の確率で『肌、綺麗ですねえ』と言われるくらい。
化粧水なんかも基本的には不要。
あんまり真面目につけたりすると逆に肌が荒れることもある。
これに加えてニキビと無縁だったりしたらもう最高だったのだけど・・・人生そんなに甘くない。
たまーにニキビはできます。めったに後は残らないけれど。
…と、お肌の話がしたいのではなくて。
私は過度の寝不足だとか過度の疲労状態にあると、どうやらただのいじめっこになるらしい。
『今日はなんだか当たりが強くない?』と言われる時は、大体寝不足だったり朝からずっと動きっぱなしで疲労困憊な時だったり。
まったくもって自覚はなかったのだけど。
でもイライラして誰かに少しキツく当たったりしていると、『○○ばっかりいじめられてずるい・・・』という声が聞こえてきたりする。
あれだよ、こういう人を本物のドMっていうんだよ、きっと。
でもそれにしたって、何故私に叱られたいなどと言うのだろう。この世には不思議な人種もいる。
むしろ寝不足ピリピリモードでも、その子の言動は不思議すぎてブレーキがかかってしまい、願いを叶えてあげられない。
・・・とにかく、そのよくわからん羨望の言葉によって私は現実世界に引き戻されて、キツく当たっていたことにもようやく自分で気づき、大いに後悔するのである。
よくわからないシステムによって、私は正気へと引き戻される。
そもそも、私のファンを名乗る女性が3人中3人ドMってどういうことだろう。
と言うか、いつの間に私のファンなどという変わり者が複数人誕生してしまったのだろう。
人生は起こり得ない事の連続、この世は謎だらけだ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析