忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女心と秋の空…ってね。
今日の空模様、まさに「秋の空」ってやつかい。
ま、台風のせいもあるんだろうが。

どんなに長く生きても、どんなに勤勉家になろうとも恐らく私には一生読めぬのだろう、「女心」と「秋の空模様」は。




風は、昼過ぎくらいまで強かった。家が揺れるくらい。
雨は…朝9時くらいにはもう上がっちまったね。
一番下の弟の登校時間(7時半)くらいが酷かったらしい。


次男坊の中学は休校になったらしいが、うちの高校はどうだったのかな。
しかしそんな中で平常登校を強行した三男の小学校…クレームの電話が飛び交っただろうなぁ。




そんな一般世間なんて悲しくも関係ない私は、風は強いけど日差しの差すようになった昼頃にお散歩。
土砂降りで洗われたような少し涼しげな空気と暖かな日差しが心地良い。

そして、轟々と音を立てて吹く風も妙に小気味いいものだった。
その勢いで私のくだらない不安やしがらみも全て吹き飛ばしてくれ、そう思った。




そよ風が頬を撫でるのも悪くないが、男ならたまには轟々と猛る向かい風にも吹かれたくなるものよ。
…こんなくだらない事を考えられるのも、学校を辞めたからなんだろうなぁ。
在学していたらもっと忙殺されていただろうなと、たまには今の状況をポジティブにも考えてみる。
雨粒の一滴にさえ意味を見出せるような、自然を五体で感じている今の生活。








…おっと、どうしようもなく眠いがグループ面談行かんと。
果てしなく風に弱いあの電車も、さすがにもう動いている。

それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR


クレアさん。
SQ付属のカードだったはず、これ。


机の引き出し開けたら、偶然目が合ったもので。
確か最初の月だったよな、クレイモアは…。
まあどの道毎月律儀にSQ買ってると、最終的にはこうなる訳であって。
SN3E0164.JPG








びよよーん。
月3枚×4ヶ月=12枚。まあ当然か。だから一括りにして引き出しに入れてたんだけど。



実は、私はクレイモアはアニメで知ったクチで。
ヒッキーの真っ只中で昼夜逆転していた私、だからこそ偶然深夜枠に放送していたクレイモアを知る。
これまで見た事のなかった世界観に引き込まれ、原作にも興味が湧く。
そしてがっつりと原作を読み耽り、虜に。今に至る、と。
…ずいぶん掻い摘んでるけどね。粗方こんなところ。


それに、ほら…クレアの声優さん、あの人だったし。
それでうっかり惹かれちゃったっていうのも…なくはない。
いい声だと思う、本当に。






…さて、私が前日と関係なく突然こんな調子で記事を書き出す時は、結構ヤバい状況なのを隠すために明るく書いているか、本当に復帰して明るい調子で書けているかの二択になる。
今回は、どちらでしょうか?


って書けてるんだから後者に決まってるじゃねーか、と。
本当に前者なら「ヤバい状況なのを隠すために」なんて『隠してますよ~』と自白しているような事は書かない。
昨日の“なんとなく”という感覚は当たっていたようだ。


折角復活したのに、明日は台風がやってくるんだけどね。
あはははははは!己の悲運っぷりに泣けるな。
皆様もくれぐれも吹っ飛ばされたりなさらぬよう。
…西日本在住の人は、現在進行形で危ないのか。お気をつけて。
自転車は予め全部倒して、植木鉢とかホースとか吹っ飛びそうなものは屋内に避難させておくか。






そういえば、ココロさんが今日からバージョンアップしたらしいよ。
さっきブログペットからメールが来てた。
それに併せて、モバイルサイトもオープンだとか。


…別に月額315円出してまで待ちうけとか、要らないなぁ。
だけど気になったのは、ココロの着ボイスの声優さんがレナの人らしい。
嘘だッ!と返したいところだが、本当らしい。
…ちょっと気になる。けど、315円は出したくない。
e67db9c5.JPG










これを、あのボイスで再生…?
ふむ…。








それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

アクセス数、2件っすか…(19:30現在)。
日付変わったあたりから朝7時くらいまでメンテだったのは知ってるけど、前日は5件だし段々と閲覧数減ってきてるなぁ。



んー…ここに来れない程に勉強漬け、じゃあるまいな?
別所で息抜きが出来ているのなら、それでいいのだが。
熱くなりすぎること勿れ。

別に、ブログ毎日見てくれ!とは言わんから。熱くなりすぎてさえいなければ。
閲覧数がこのまま減りっぱなしなら…更新頻度を落とすだけだね。
個人的な目盛では、さすがにカウンタの数値が日に5人を割ると毎日更新が疑問に思えてくる。
折角毎日書いてるのに、読んでくれる人が少なすぎると書く気もなくなる。


かれこれ1年半、三日坊主の代名詞的な私が毎日コツコツと書き続ける事が出来た。
やれば、出来るんじゃん。そんな事を立証できただけで実はもう結構満足していたりする。
ここで、自分の一つの可能性を見出す事が出来た。それだけでも御の字なのだ。


…と毎日更新を辞めるような書き方だが、どっこいまだ暫くは様子見ながら毎日書くよ?
偶然が重なって閲覧件数が少ないだけかもしれないし。
私はしつこい男だと、ここには何度も書いたはずだ。






昨日「今日より少しでもよりよい明日が訪れてくれる事を小さく祈る」と書いたが、その結果を。
…微妙に前進した、かもね。



シャワー浴びて、着替えてコンタクト入れて。
さあ東進でも行こうか、と思ったのだが…あと一歩のところで動けず。
何かこう…虚無に呑まれる感じに襲われて。
天気が悪かったせいもあるのだろうが、惜しいところ。
外に出れてさえしまえば、割と楽になれるのだが。


明日こそは…って、台風近づいてきてるけど。
“天気予報通り”本州上陸するならば明後日は外に出れないと読んで…やっぱり明日か。
こうやって追い詰めるのはよくないんだが、追い詰めたほうが動ける場合もある。
その辺りのボーダーラインは去年の担任からも何度も問われていたのだが(行事関係だけやたら遅刻率が低かったから…)、未だに自分でもわからない。
ただ、明日はなんとなく行けそうな気がする(吟じないよ)。

強いて言うなら、この“なんとなく”という感覚がボーダーラインなのだろう。



去年はどんなに調子が悪くとも、もう下校時刻になっていても学校に向かう気力があった。
それは、何故だろう。何故、今年はそれができないのだろう。
簡単に考察してみる。


…と、考えるまでもなかったか。
この言葉にならない虚無を強引に言葉にただして、これまた強引に私の口から引きずり出す養護教諭がいたからか。
うつ病もどきなんか関係なしに、普通に話をしたりどついたり(これは一人だけか)してくれる部員達がいたからか。


ただ、私が今それを再び求めるのは間違っているようだ。
今の道を私が歩んでいるのは「これに依存していてはいけない」と神様にでも引き離されたのだろう。
そして私自身も、その道を選んだ。

今の状況が、超えねばならぬ壁ならば…背中を向けて迂回路を探す訳にはいかんでしょう。
真っ向から壁をぶち壊すなり乗り越えるなりしましょうか。






よし、なんとかなりそうだ。
この記事が自身に対する丁度いい鼓舞になったらしい。
それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

私が「怒」もしくは「哀」の感情を込めた記事ほど、クレアがおちょくって書き換えているような気がする。
私がブログペットのシステムそのものから嫌がらせを受けているのか、あるいは彼女なりに慰めてでもくれているのだろうか。





…はてさて。
くしゃみが、止まりません。
鼻のかみすぎで鼻がヒリヒリしてます(花粉症の人とか、この辛さがわかると思う)。
今日1日、くしゃみだけで相当数のエネルギーを消費したようが気がいたします。
何故でしょう。



…恐らく、奴の仕業。
そう、「噂」。
今日1日、あちこちで私を話題とした噂話をされまくっているらしい。
そりゃあ私に対する愚痴も文句もありましょう、だけど今日一斉に話されると辛いです。
もう体力的に。くしゃみ10連発とかキツいです。

せめて、1日にくしゃみ4~5回で済む程度に調整していただけないでしょうか。
そして、私の悪い点を愚痴るだけじゃなくてたまには私本人にも教えてください。
改善、しますから。


…と冗談はさて置いて。
多分秋の花粉が飛んでいるか、あるいは風邪の前触れだろう。

「今日本当にanotherの噂話してた…」っていう人へ。
【あ】アンタなんて豆腐の角に頭ぶつけて死んじゃえばいいのよ!

WMPのランダム再生かけてたら、出てきた。
…あぁ?俺の趣味じゃないわい。フザけてた過去の遺物だ。
だから趣味じゃないってば。………。
【う】うるさい うるさい うるさい! うるさーーーーーーーーーーーい!
たとえ好かれていてもこんな頻繁にバカバカ言われちゃ耳が痛いぞ、俺は。



あぁもう…鼻がしんどすぎて頭が働かない。
こういう体調の日に外出した時は、駅前で配ってるポケットティッシュが本当に有難い。
パブロン…飲みましょうか。ついこの前まで飲んでた気もするんだけど。






それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

本当は昨日「どっぷりと」と今日書く事とどっちを書くか迷ったんだけど、色々踏まえた上であえてこの順列。




昨日10月2日、classのメンバー津久井 克行さんが亡くなった。
「class」の津久井克行さん死去 49歳


「え?」というのが今の心境。
まだ、実感が沸かない。
つい最近になって、本格的に活動再開したのに。
ついこの前まで、元気そうにしていたのに。


夏の日の1993聴いてたら、なんか涙が…。

----------
1993
恋をした oh 君に夢中
普通の女と思っていたけど
Love
人違い oh そうじゃないよ
いきなり恋してしまったよ
夏の日の君に
----------

(´;ω;`)ウッ…


文字通り1993年発表の楽曲。
当時私は、やっと1歳になったあたり。
勿論記憶などない。
私がこの楽曲の存在を知ったのなんて、ほんの2~3年前だろう。
でも……ね。涙を流すくらいに。
上手く言葉にならないんだけど。

ご冥福をお祈りします。





今年は、音楽バカの私の心にザクッとくる訃報がやたらと多い気がする。
5月あたりの忌野清志郎をはじめ、マイケル・ジャクソン、川村カオリ…。
…なんだかなぁ。
色んな意味で滅茶苦茶しんどいな、今年。




…ごめん、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved