~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
頭痛が酷くてずっと寝込んでましたanotherです。
まったく…グループ面談にも行き損ねた。
午前中はなんとか動けてたんだけどなぁ…。
…あぁ、書くか。
病院、行ってきた。
カウンセリングってこれでいいの?って感じの形で、2年半ずっと続けてるカウンセリング。
私が聞き手至上なもので、どうも自分から話すとなると色々不慣れで。
2年半経っても変わらんよ、未だにやりづらい節はある。
私の性格上話す前に二重三重に物を考える為、カウンセリングの50分間で新たな視点から自分を捉えられるようになることもしばしば。
(そのせいでやたら静かなカウンセリングなのだが)
一応カウンセラーの前だから、思考が変な方向に暴走して病んだりはしないし。
これがカウンセリングなのか?と聞かれると甚だ疑問ではあるのだが、まあ私はその「新たな視点」を得られるだけで満足だったりする。
かなりのジレンマに囚われてた。否、囚われてる。
もっとペース上げて勉強しないとマズい、だけど体はついてきてくれない。
なーんか消化しきれない不安の要因の一つが見えた気がした。
楽天的にお気楽に…じゃねーじゃん。
もっとゆったり行こうぜ、俺。
受かろうが落ちようが、それが自分で選んだ道である事に変わりは無いんだから。
むしろ、受験で力使い果たして“楽しいキャンパスライフ”送れなくなっちゃったら元も子もないでしょうよ。
もっとスロウに、肩の力を抜いて…と自己暗示。
病院の帰りに、100均でチュッパを買うのがここ最近の恒例で。
3本105円、私の知る中では一番お得でしかも私の好きな味が揃ってる店。
…缶コーヒーでも買うかのような渋い顔してチュッパ3本レジに出しますよ、変な人ですよ悪いですか?
ついでに見た事もないメーカーの栄養ドリンク2本105円も買ってみた。
…缶コーヒーかと思えば2本105円の無名ブランドの栄養ドリンクですよ、悪いですか?
……さっき1本飲んだら、クソ不味かった。
栄養ドリンクにさせる為にサプリメントを粉々にしてそのまま強引に混ぜ込んだような、そんな味がした。
もう1本あるけど…どうしよう…。
安物買いの銭失いとはこの事か。
お陰で、今は冷蔵庫にチュッパが5本くらい。ちょっと幸せ。
…甘党ですよ悪いですk以下省略。
病院は基本的に隔週木曜。
次は、2週間後。
御用の方は、この日を除いてもらえれば。
後は、来週だか再来週の日曜がセンタープレだったかな。
再来週だったかな…多分。
ここに挙げた日以外なら、どうにか工面つけますよって。
そういえば、犬夜叉完結編が始まるらしいね。
土曜26:20~…んー、どうすっかな。
薬を飲んでる身故に起きてる訳にゃあいかないし、録画か…あるいは諦めるか。
個人的に、殺生丸が好きだった。
犬夜叉の為に一歩退いてる感じが。
弥勒も好きかな。
風穴が。命を削ってでも戦おうとする姿が。
…まあ最終的には風穴なくなって普通に生きてるし、よかったんじゃないかな。
他には…七人隊なんかも好きだったね。
…なんとなく。あの二重人格の人とか良かった。
アニメで、中の人も考えるとぶっちぎりで珊瑚が好きなんだけれども。
だって…ねぇ?
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
まったく…グループ面談にも行き損ねた。
午前中はなんとか動けてたんだけどなぁ…。
…あぁ、書くか。
病院、行ってきた。
カウンセリングってこれでいいの?って感じの形で、2年半ずっと続けてるカウンセリング。
私が聞き手至上なもので、どうも自分から話すとなると色々不慣れで。
2年半経っても変わらんよ、未だにやりづらい節はある。
私の性格上話す前に二重三重に物を考える為、カウンセリングの50分間で新たな視点から自分を捉えられるようになることもしばしば。
(そのせいでやたら静かなカウンセリングなのだが)
一応カウンセラーの前だから、思考が変な方向に暴走して病んだりはしないし。
これがカウンセリングなのか?と聞かれると甚だ疑問ではあるのだが、まあ私はその「新たな視点」を得られるだけで満足だったりする。
かなりのジレンマに囚われてた。否、囚われてる。
もっとペース上げて勉強しないとマズい、だけど体はついてきてくれない。
なーんか消化しきれない不安の要因の一つが見えた気がした。
楽天的にお気楽に…じゃねーじゃん。
もっとゆったり行こうぜ、俺。
受かろうが落ちようが、それが自分で選んだ道である事に変わりは無いんだから。
むしろ、受験で力使い果たして“楽しいキャンパスライフ”送れなくなっちゃったら元も子もないでしょうよ。
もっとスロウに、肩の力を抜いて…と自己暗示。
病院の帰りに、100均でチュッパを買うのがここ最近の恒例で。
3本105円、私の知る中では一番お得でしかも私の好きな味が揃ってる店。
…缶コーヒーでも買うかのような渋い顔してチュッパ3本レジに出しますよ、変な人ですよ悪いですか?
ついでに見た事もないメーカーの栄養ドリンク2本105円も買ってみた。
…缶コーヒーかと思えば2本105円の無名ブランドの栄養ドリンクですよ、悪いですか?
……さっき1本飲んだら、クソ不味かった。
栄養ドリンクにさせる為にサプリメントを粉々にしてそのまま強引に混ぜ込んだような、そんな味がした。
もう1本あるけど…どうしよう…。
安物買いの銭失いとはこの事か。
お陰で、今は冷蔵庫にチュッパが5本くらい。ちょっと幸せ。
…甘党ですよ悪いですk以下省略。
病院は基本的に隔週木曜。
次は、2週間後。
御用の方は、この日を除いてもらえれば。
後は、来週だか再来週の日曜がセンタープレだったかな。
再来週だったかな…多分。
ここに挙げた日以外なら、どうにか工面つけますよって。
そういえば、犬夜叉完結編が始まるらしいね。
土曜26:20~…んー、どうすっかな。
薬を飲んでる身故に起きてる訳にゃあいかないし、録画か…あるいは諦めるか。
個人的に、殺生丸が好きだった。
犬夜叉の為に一歩退いてる感じが。
弥勒も好きかな。
風穴が。命を削ってでも戦おうとする姿が。
…まあ最終的には風穴なくなって普通に生きてるし、よかったんじゃないかな。
他には…七人隊なんかも好きだったね。
…なんとなく。あの二重人格の人とか良かった。
アニメで、中の人も考えるとぶっちぎりで珊瑚が好きなんだけれども。
だって…ねぇ?
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
チュッパチャップスのミルク、中々私好みの味だ。
「練乳かよ」と思いたくなるような若干甘すぎる感はあるものの、いいねこれは。
元来好きなんだけどねぇ、チュッパチャップスそのものは。
包装をぺりぺりと剥がして、咥えてからしばらくはマトモに喋れないくらいのあの大きさがなんか幸せ。
糖分が疲れた脳に染み渡っていくような感じ。
ただ果物系とコーラ・ラムネは甘さがしつこすぎて好かない。
キャラメルかとプリンのフレーバーは好きなんだけどな…。
簡単に言えば牛乳が入っているであろうフレーバーが好きな訳で、今回は「ミルク」という原点に回帰したと。
店によってはあるんだよね、私の嫌いなフレーバーしか置いてないコンビニとか。
学校の近くのセブンが2件ともまさにそれで…学校帰りに買ったはいいけど甘くて甘くて気持ち悪くなってきた…、とか結構ザラにあった話。
家の近くのセブンでミルク買って、舐めながら電車乗ってたら舐めきる前に東進に着いてしまったのは内緒。
棒咥えて登場するっていう、どこまで個性出せば気が済むんだよと。
丁度駅についたあたりで舐め終わって棒は駅のゴミ箱へ…っていうプランだったんだけど失敗。
30分強は見込まないと舐め終わらんらしい。
各駅停車に乗れば丁度くらいだったか…?
我ながら、素晴らしくくだらない事にばかり頭を使っていると思う。
くだらないついでに一つ。
「詩人っぽい」とよく言われる。
最近になって、やたらと増えた。
恐らく季節の節目の私の言動が自然に着眼したがる傾向にあるのが原因なのだろうが、詩人…。
anotherは ぎんゆうしじんに てんしょくした
ドラクエ風。
…じゃなくて、詩は苦手分野なんだがな。
短歌や俳句、あるいは川柳といった類で字数をガッツリ制限されるほうがまだやりやすい。
私の文章を評価してくれる人が多いのは非常にありがたい話なのだが、あくまで私が好き勝手に書いてるだけであって。
文芸でも文学でもないと思っている。私としては、駄文以外の何者でもないくらいに駄文。
だから表現技法やら何やらを駆使して感情を表す詩は、一番苦手。
むしろ面倒くさいくらいの言い回しを使って結局感情を表現しきれないような文章が、私の駄文であるからして。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
「練乳かよ」と思いたくなるような若干甘すぎる感はあるものの、いいねこれは。
元来好きなんだけどねぇ、チュッパチャップスそのものは。
包装をぺりぺりと剥がして、咥えてからしばらくはマトモに喋れないくらいのあの大きさがなんか幸せ。
糖分が疲れた脳に染み渡っていくような感じ。
ただ果物系とコーラ・ラムネは甘さがしつこすぎて好かない。
キャラメルかとプリンのフレーバーは好きなんだけどな…。
簡単に言えば牛乳が入っているであろうフレーバーが好きな訳で、今回は「ミルク」という原点に回帰したと。
店によってはあるんだよね、私の嫌いなフレーバーしか置いてないコンビニとか。
学校の近くのセブンが2件ともまさにそれで…学校帰りに買ったはいいけど甘くて甘くて気持ち悪くなってきた…、とか結構ザラにあった話。
家の近くのセブンでミルク買って、舐めながら電車乗ってたら舐めきる前に東進に着いてしまったのは内緒。
棒咥えて登場するっていう、どこまで個性出せば気が済むんだよと。
丁度駅についたあたりで舐め終わって棒は駅のゴミ箱へ…っていうプランだったんだけど失敗。
30分強は見込まないと舐め終わらんらしい。
各駅停車に乗れば丁度くらいだったか…?
我ながら、素晴らしくくだらない事にばかり頭を使っていると思う。
くだらないついでに一つ。
「詩人っぽい」とよく言われる。
最近になって、やたらと増えた。
恐らく季節の節目の私の言動が自然に着眼したがる傾向にあるのが原因なのだろうが、詩人…。
anotherは ぎんゆうしじんに てんしょくした
ドラクエ風。
…じゃなくて、詩は苦手分野なんだがな。
短歌や俳句、あるいは川柳といった類で字数をガッツリ制限されるほうがまだやりやすい。
私の文章を評価してくれる人が多いのは非常にありがたい話なのだが、あくまで私が好き勝手に書いてるだけであって。
文芸でも文学でもないと思っている。私としては、駄文以外の何者でもないくらいに駄文。
だから表現技法やら何やらを駆使して感情を表す詩は、一番苦手。
むしろ面倒くさいくらいの言い回しを使って結局感情を表現しきれないような文章が、私の駄文であるからして。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
んー、真っ青な空、心地良い秋晴れ。
…って、ちょいと暑くないですかい?
いやでも頑張ってたミンミンゼミの鳴き声も聴こえなくなったしもうきっと秋なんだ…。
…でも今日の暑さはなんか夏っぽくないですか?
以上、今日のお昼時のanother心の中の葛藤劇。
私服だと、衣替えの時期に戸惑う。
…もしかしたら、初夏の頃にもこんな事を綴ったかもしれないが。
衣替えの頃かなと袖の長いジャケットを出したら、いきなり暑くなった。
今日は半袖シャツ+ベストで助かったな…腕捲りは個人的に好かないし。
でも…制服はYシャツを腕捲りしてたっけね。絶対半袖は着てなかったわね。
Yシャツの腕捲りって何か好きなんだよ、私服の腕捲りは嫌うんだけど。
季節の先取りがファッションの基本ではあるけれども…暑がりだし汗っかきなんだよ、私は。
冬→春・春→夏は先取れるかもしれないが、夏→秋・秋→冬の服装先取りは出来そうにない。
予備校帰りに、約1年ぶりに眼科に検診受けに行った。
本当は3ヶ月に1度来いって言われてるんだけど…いかんせん忙しかったもんで。
異常なし。視力の低下もなし(落ちるところまで落ちてしまったから下がらなくなったような気もするが…)。
コンタクトって簡単に言えば目に異物を突っ込む訳で、本当は細心の注意が必要なのよね。
母がかつて酷使しすぎてソフトレンズの使えない目になっちまったもんで、それを知っている私は割と慎重なほうではあるけれども…それでもルーズな時はルーズ。
2週間使い捨てなのに「あ、間違ってカウントして3週間つけてた」とか結構ザラにある話で…。
正直そんな感じの凡ミスの弊害がないかどうかが心配だったんだけど、何ともなくて安心。
…結構ルーズになっちゃうもんなんだよね、慣れてくると。
そういえば姉さんも今年の頭にレンズを紛失するまで傷だらけズタボロのハードコンタクトをずっと使ってて眼科に怒られたとか言ってたっけね。
あの人、養護教諭なのに自分の健康に関してはかなりルーズなんだよなぁ。
コンタクトに限らず、他にも酒とかさぁ……おっと、これ以上は書かないほうがよさそうだ。
女の勘をなめちゃいかん。ここを知らずとも「なんとなく」で察知されてしまう。
私の行きつけの眼科の先生は結構おしゃべりが上手な人で、空いてる時には意味もなく20分くらい喋ったりしてしまう。
今日は空いてたしね……今流行のレーシックについて色々教えてもらった。
CMなんかでも有名な「品川近視クリニック」がどうしてあんなにメジャーなのか、とか。
これはあまりにも衝撃的な裏話だったので…ねぇ。
後は、意外とレーシック手術してる人が多いとか。
銀座の問題になったレーシック手術を受けた人がこの病院だけでも3人?診断してもらいに来たそうで。
(問題が発覚してから「私の眼は感染とかないですか?」って心配で来たみたい)
こんな微妙な田舎だけでも3人…単純に考えるとまあ相当数の人がレーシックしてますな。
勿論、銀座だけじゃなくて他の病院でレーシックを受けた人なんかも検診に来るって言ってたし。
ここ2~3年で急増、らしいです。流行って凄いね。
因みに私は、当分レーシック手術を受けるつもりはございません。
怖いんだよね、まだ公になってから日が浅い技術だから。
まだ「何十年後」の術後経過の記録はない訳で、それが怖い。
術後20~30年経って突然眼ががおかしくなった、とかなったら嫌だし。
…って言ったら、先生に「賢明な判断です」と言われた。うん。
それに、品川のとこの裏話があまりにもアレすぎて…。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
…って、ちょいと暑くないですかい?
いやでも頑張ってたミンミンゼミの鳴き声も聴こえなくなったしもうきっと秋なんだ…。
…でも今日の暑さはなんか夏っぽくないですか?
以上、今日のお昼時のanother心の中の葛藤劇。
私服だと、衣替えの時期に戸惑う。
…もしかしたら、初夏の頃にもこんな事を綴ったかもしれないが。
衣替えの頃かなと袖の長いジャケットを出したら、いきなり暑くなった。
今日は半袖シャツ+ベストで助かったな…腕捲りは個人的に好かないし。
でも…制服はYシャツを腕捲りしてたっけね。絶対半袖は着てなかったわね。
Yシャツの腕捲りって何か好きなんだよ、私服の腕捲りは嫌うんだけど。
季節の先取りがファッションの基本ではあるけれども…暑がりだし汗っかきなんだよ、私は。
冬→春・春→夏は先取れるかもしれないが、夏→秋・秋→冬の服装先取りは出来そうにない。
予備校帰りに、約1年ぶりに眼科に検診受けに行った。
本当は3ヶ月に1度来いって言われてるんだけど…いかんせん忙しかったもんで。
異常なし。視力の低下もなし(落ちるところまで落ちてしまったから下がらなくなったような気もするが…)。
コンタクトって簡単に言えば目に異物を突っ込む訳で、本当は細心の注意が必要なのよね。
母がかつて酷使しすぎてソフトレンズの使えない目になっちまったもんで、それを知っている私は割と慎重なほうではあるけれども…それでもルーズな時はルーズ。
2週間使い捨てなのに「あ、間違ってカウントして3週間つけてた」とか結構ザラにある話で…。
正直そんな感じの凡ミスの弊害がないかどうかが心配だったんだけど、何ともなくて安心。
…結構ルーズになっちゃうもんなんだよね、慣れてくると。
そういえば姉さんも今年の頭にレンズを紛失するまで傷だらけズタボロのハードコンタクトをずっと使ってて眼科に怒られたとか言ってたっけね。
あの人、養護教諭なのに自分の健康に関してはかなりルーズなんだよなぁ。
コンタクトに限らず、他にも酒とかさぁ……おっと、これ以上は書かないほうがよさそうだ。
女の勘をなめちゃいかん。ここを知らずとも「なんとなく」で察知されてしまう。
私の行きつけの眼科の先生は結構おしゃべりが上手な人で、空いてる時には意味もなく20分くらい喋ったりしてしまう。
今日は空いてたしね……今流行のレーシックについて色々教えてもらった。
CMなんかでも有名な「品川近視クリニック」がどうしてあんなにメジャーなのか、とか。
これはあまりにも衝撃的な裏話だったので…ねぇ。
後は、意外とレーシック手術してる人が多いとか。
銀座の問題になったレーシック手術を受けた人がこの病院だけでも3人?診断してもらいに来たそうで。
(問題が発覚してから「私の眼は感染とかないですか?」って心配で来たみたい)
こんな微妙な田舎だけでも3人…単純に考えるとまあ相当数の人がレーシックしてますな。
勿論、銀座だけじゃなくて他の病院でレーシックを受けた人なんかも検診に来るって言ってたし。
ここ2~3年で急増、らしいです。流行って凄いね。
因みに私は、当分レーシック手術を受けるつもりはございません。
怖いんだよね、まだ公になってから日が浅い技術だから。
まだ「何十年後」の術後経過の記録はない訳で、それが怖い。
術後20~30年経って突然眼ががおかしくなった、とかなったら嫌だし。
…って言ったら、先生に「賢明な判断です」と言われた。うん。
それに、品川のとこの裏話があまりにもアレすぎて…。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
私が風邪をひくと、必ずと言っていいほどぶり返す。
まるでウイルスに「復習しようね♪」と言われているかのように。
今回もその例外ではないらしく、ぶり返した。
今、めっちゃダルい。マジダルビッシュ。
咳はないものの、のどの痛みと鼻水と頭痛が凄まじい。
早めのパブロン…どころか既に遅い気がするが、パブロン飲んで早く寝る事にしようと思う。
時に、世間は「シルバーウィーク」なるものの真っ只中らしいが、休日も平日も「そんなの関係ねぇ」私には関係のない話だ。
むしろ平日の昼間なら空いていてくれる店が混んでたり、病院が祝日で閉まってたり、面倒なくらいである。
来年は「関係ある」生活をしている大学生でありたいものだね…。
…さて。
遺品デジカメに崖のぞき込む写真…転落死の「しんちゃん」作者、臼井さん
「クレヨンしんちゃん」作者の臼井儀人さんが亡くなった。
自殺だ他殺だという噂もちらほら聞かれるが、恐らく一般的に言われているように崖を覗き込んだ時に誤って転落してしまったのだろう。
ここでは無駄な詮索はしないでおく。
美容院の待ち時間にまんがタウンで読む程度で、別に単行本を買ったりする程のファンでもなかったが、やはり「しんちゃん」のアニメを見て育った世代の私には悲しい知らせだ。
それに、地元ではないけど春日部には家から電車で30分程で行けてしまう距離だし。
(春日部駅に着くとお出迎えしてくれるしんちゃんがいた気がする)
おバカ炸裂ながらも、大切な事を教えてくれるいい作品だったと思う。
…アニメは恐らく、遺族の許しが出るならば「ドラえもん」や「サザエさん」のように続いていくのではないだろうか。
しかし「BALLAD」が公開して1週間後か…皮肉なものだ。
税金で飯食って今日ものうのうと生きている死刑囚もいれば、人気絶頂の中亡くなってしまう漫画家もいる。
世の中、不平等に思えるくらいに万人に平等らしい。
…見に行こうかな、BALLAD。追悼って訳じゃないけど…。
今はただ、彼の冥福を祈るばかり。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
まるでウイルスに「復習しようね♪」と言われているかのように。
今回もその例外ではないらしく、ぶり返した。
今、めっちゃダルい。マジダルビッシュ。
咳はないものの、のどの痛みと鼻水と頭痛が凄まじい。
早めのパブロン…どころか既に遅い気がするが、パブロン飲んで早く寝る事にしようと思う。
時に、世間は「シルバーウィーク」なるものの真っ只中らしいが、休日も平日も「そんなの関係ねぇ」私には関係のない話だ。
むしろ平日の昼間なら空いていてくれる店が混んでたり、病院が祝日で閉まってたり、面倒なくらいである。
来年は「関係ある」生活をしている大学生でありたいものだね…。
…さて。
遺品デジカメに崖のぞき込む写真…転落死の「しんちゃん」作者、臼井さん
「クレヨンしんちゃん」作者の臼井儀人さんが亡くなった。
自殺だ他殺だという噂もちらほら聞かれるが、恐らく一般的に言われているように崖を覗き込んだ時に誤って転落してしまったのだろう。
ここでは無駄な詮索はしないでおく。
美容院の待ち時間にまんがタウンで読む程度で、別に単行本を買ったりする程のファンでもなかったが、やはり「しんちゃん」のアニメを見て育った世代の私には悲しい知らせだ。
それに、地元ではないけど春日部には家から電車で30分程で行けてしまう距離だし。
(春日部駅に着くとお出迎えしてくれるしんちゃんがいた気がする)
おバカ炸裂ながらも、大切な事を教えてくれるいい作品だったと思う。
…アニメは恐らく、遺族の許しが出るならば「ドラえもん」や「サザエさん」のように続いていくのではないだろうか。
しかし「BALLAD」が公開して1週間後か…皮肉なものだ。
税金で飯食って今日ものうのうと生きている死刑囚もいれば、人気絶頂の中亡くなってしまう漫画家もいる。
世の中、不平等に思えるくらいに万人に平等らしい。
…見に行こうかな、BALLAD。追悼って訳じゃないけど…。
今はただ、彼の冥福を祈るばかり。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
真っ青な青空を眺めていたら、「どーして土曜だけ雨降ったのよ?」と本当に自分が雨男なのではと思いたくなった。
…そんな事はどうでもいい訳であって。
今日は、さっきまでセンターの志願票を書いていた。
まあ、面倒事は早めに済ませておこうと。
初っ端に書く事になってるんだよね、「出身学校名」。
こんなところで嘘をついてもどうしようもないしむしろ受験できなくなるので「高卒認定」と素直に書く訳だが、母校の名を書けないのがなんか悔しい。
…自分で選んだ進路のクセに、何をネガティブになっているんだろうなぁ。
それに、模試で便宜上母校の名前書いたらそれはそれで「在学してないのに…」っていつも罪悪感に駆られてるじゃないですかanotherさん。
貴方はどこの出身って事にしたいんですか。どっかから湧いて出てきたんですか。
受験案内に目を通していると、試験内容に天地の差はあれどもやはり高卒認定に出願した時のそれと形式がそっくり。
わかりやすいのはいいのだが、いささか困り物である。
何が困るのかと言えば、「出来そうな気になってしまう」事。
去年もこんな感じの案内を読んで、出願して。
運良く(?)1発で8科目全てをパスして、今手元には合格証書もある。
後日この合格証書をコピーして、この志願票に添付する。
ここで、初めて高認が本領を発揮してくれる事になる。
だが、その成功経験があるせいでどうも出来そうな気がしてしまう。
…事前に不安に食い尽くされて潰れるよりは、当日当たって砕けたほうがマシだろうが…。
まだ残っているのだ、妙な先入観が。
塵も残らぬほどに砕けるんじゃないかな、現状のまま当たったら。
それが事実なのはわかっているのに、心のどこかでは何とかなりそうな気がしてしまい…と、そんな感じ。
んー、懐かしいなぁ。
まだ高認の受験票も残してあった。
…あれ、この時そんなに髪長くないな。今と同じくらいだ。
ここ1年で伸ばしすぎてただけか…。
最後に、残念なお知らせを一つ。
試験地区区分表を見てたら、どうやら私の在住地域は東京都には割り振られてくれないらしい。
草加、鳩ヶ谷、蕨は東京に割り振られてるのになんでだよ…。
つまり、高等学校在学中ではない私は埼玉在住を理由に埼玉北部の山奥の会場を指定されるかもしれない、という事。
俺だって埼玉南部在住なんだし…東京に割り当ててくれたっていいじゃないか…。
頼むから何度も乗換えが必要になるような辺鄙な場所に割り当てられないでくれよ…。
本当は高認の時だって東京の会場のほうが行きやすい位置にあったんだから…。
…去年の事を、1年経ってもねちねち。後悔先に立たず。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
…そんな事はどうでもいい訳であって。
今日は、さっきまでセンターの志願票を書いていた。
まあ、面倒事は早めに済ませておこうと。
初っ端に書く事になってるんだよね、「出身学校名」。
こんなところで嘘をついてもどうしようもないしむしろ受験できなくなるので「高卒認定」と素直に書く訳だが、母校の名を書けないのがなんか悔しい。
…自分で選んだ進路のクセに、何をネガティブになっているんだろうなぁ。
それに、模試で便宜上母校の名前書いたらそれはそれで「在学してないのに…」っていつも罪悪感に駆られてるじゃないですかanotherさん。
貴方はどこの出身って事にしたいんですか。どっかから湧いて出てきたんですか。
受験案内に目を通していると、試験内容に天地の差はあれどもやはり高卒認定に出願した時のそれと形式がそっくり。
わかりやすいのはいいのだが、いささか困り物である。
何が困るのかと言えば、「出来そうな気になってしまう」事。
去年もこんな感じの案内を読んで、出願して。
運良く(?)1発で8科目全てをパスして、今手元には合格証書もある。
後日この合格証書をコピーして、この志願票に添付する。
ここで、初めて高認が本領を発揮してくれる事になる。
だが、その成功経験があるせいでどうも出来そうな気がしてしまう。
…事前に不安に食い尽くされて潰れるよりは、当日当たって砕けたほうがマシだろうが…。
まだ残っているのだ、妙な先入観が。
塵も残らぬほどに砕けるんじゃないかな、現状のまま当たったら。
それが事実なのはわかっているのに、心のどこかでは何とかなりそうな気がしてしまい…と、そんな感じ。
んー、懐かしいなぁ。
まだ高認の受験票も残してあった。
…あれ、この時そんなに髪長くないな。今と同じくらいだ。
ここ1年で伸ばしすぎてただけか…。
最後に、残念なお知らせを一つ。
試験地区区分表を見てたら、どうやら私の在住地域は東京都には割り振られてくれないらしい。
草加、鳩ヶ谷、蕨は東京に割り振られてるのになんでだよ…。
つまり、高等学校在学中ではない私は埼玉在住を理由に埼玉北部の山奥の会場を指定されるかもしれない、という事。
俺だって埼玉南部在住なんだし…東京に割り当ててくれたっていいじゃないか…。
頼むから何度も乗換えが必要になるような辺鄙な場所に割り当てられないでくれよ…。
本当は高認の時だって東京の会場のほうが行きやすい位置にあったんだから…。
…去年の事を、1年経ってもねちねち。後悔先に立たず。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析