忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このペンは、私のです。
この赤ペンも、私のです。
…ついでに言うと、このエナメルバッグも私のです。


まさか鞄まで魔の手…いや、鍵の手?が伸びるとは。
まあ万一盗られても中に何もいやしいものなんて入れてなかったし、家でメガネがなくて困るくらいのものなんだが。
置き勉MAXで教科書類はほとんど教室だし…。


しかし、その内なにか重大な…いや、むしろ全てを奪われそうな気がするなァ。
私は、例によって強い反抗はしないだろうし…。




あのなァ…セーター姿の時も学ラン着てる時もYシャツだけの時も胸元にペンを挿してるのは、慈悲なんだよ、優しさなんだよ。
「盗るものなくてつまんない…」ってさせない為のサービス精神なんだよ。
べ…別に盗られてほしくてやってるんじゃないんだからね!!
…自分で書いててアレなんだが…これは、ないな。


因みに、ペンは修理した。
対で同じ型のペンを持っている弟に聞いたところ、なにやら時々外れちまうような物らしい。
弁償しなくてよさそうだよ、よかったね王子様。
いや…ペン1本壊されたくらいでキーキー騒がねぇよ、おいらは。
そんなにちっぽけな男じゃなかとよ。
駅前でよく配ってるやつ貰って胸元に装填して、「はいおk」って感じだ。


しかし、盗られた時は追っかけるが。
そして、空振る。
大きく、空振る。
そしてその度、敗北感と屈辱を味わうのだ。
これが快感になったら、Mですね。
でも、私にとってはただの敗北感と屈辱です。
おわかりかしら?






うー…眠くなってきた。
明日中に上げるぞ、タブロイド。
文字文字文字なレイアウトになってる気がするが、気にしたら負けだ。


…なんか今日の記事の内容の9割方、鍵っ子が関係してる気がするんだが…。
飼い主想いのペttだn…あーん?
誰がイグアナじゃ。
誰が熊じゃ。
誰がペットじゃ。
鍵っ子が俺のペン持ってるのがなんかごくごく自然に見えたし…あーもう…。
洗脳…されかけてるのか…?





そいじゃ、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
たこ焼き、焼いた。
しかも今回から、油ひきと料理針がキッチンに置かれる事となった。
うん、百均で買ってきた。
油ひきは正直ミスった感があるが、料理針は100円以上の価値があるな。
あのね、竹串と違ってしならないの。
それがやりやすいのなんのって…。
油ひきも無いよりは全然いいんだが…最初の1,2回は油の加減がわからず失敗気味に。
しかもちょっと使いづらい…まあ、いいか。

料理にうるさい親父に上達を認めてもらえたから、上々じゃないかな。





後は…そうそう、インタビュー記事を今更ながら書いた。
…が、突っ込みどころ満載だ。
11文字は数えたが、行は数えてない。
なんか、無駄に長い。
そして貰った資料を見ながら書いたのだが「まんま写したりしないでくださいね」とごく当たり前の事を釘刺されたのがずっと頭の中を巡り、結果なんか変な文章に。
いや、当然の事言われただけなんだけど…相手、警察だからなんか変な感覚がね…。
明日、ガツガツ校正してガリガリ削りましょう。


っていうかいいのか?このペースで。
あと5日だぞ、5日。
かなりマズいんじゃねーのか、俺。
他人の心配なんてしてる場合じゃないっていう事か…。
どうか…今月末までは動いていてくれ、我が体。
タブロイドを書き終えるまでは…どうか…。






…ノドの痛みも、頭痛もなんとかひいてくれたみたいだ。
大丈夫、今月末までは動くよな?
よし、それでいい。

そして百均で買ったいかそうめん、何気にうまし。
イカゲソにはかなわないが…この細さの中にうまみが…。
…そういえば今日の昼にも一人でちっこいスルメ一匹キッチンで炙って食ったんだ。
なんかよく食うなぁ…。
これで傍らにワンカップあったら、完璧におっさんだよなぁ…。
んーと…精神年齢は既におっさん…もとい、かなりの大人と言われるのだが。
なんか三点リーダばっかり…誰かさんのキャラ設定みたいに…。

…いかん、無心になっていかそうめん食ってたら、またいらん思念が始まった。
まったく…悪い癖だ。
止めだ、止め。




さ…いかそうめんもなくなったし、眠くなってきた。
今日はこれにて。
また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

そういえば今日は、ノエルさんの誕生日。
3歳ですね。
82f4a262.JPG








「はいブログに載っけるから写真とるy…。」
そっぽを向かれる。
やはり飼い主に似て、一筋縄ではいかないひねくれ者のようだ。
ちょこまかと家の中を走り回る、逃げ回る。
ここは飼い主と違ってアクティブだな…。
逃げるな、座れ、こっちむけと格闘すること○十分。
f0a82e49.JPG








はい、ちょっとブレたけど撮れました。
誕生日おめでとう。





今日は…登校時刻に登校する事は出来ず。残念。
2限目の頭に登校、3限目から出席。
遅刻こそしてしまったが…それでもいつもよりは早かった。
褒めてあげるべき、なのかな。
明日こそは…登校時刻に。
朝6時30分にコーヒーを飲んでしまえば、私の勝ち。
薬の眠気に打ち勝つことが…出来るのだ。
このままみすみす単位落としてたまるかっての…。



部活…ごめんなさい。
記事の校正&グラフ微調整しかやってません。

6限が体育でひたすら走ってたから…疲れてたんだよ。
もう自分の体をも顧みずに走りこんだから…体育館の人口密度が高かったから…汗ダラダラよ。
しかも走った後クールダウンと銘打って雨にも濡れてたし…。
そんでもって、あのびしゃびしゃのスタイルになってしまったのである。
まったく…我ながら体壊すぞこんな事ばっかりして…。
まあ、水も滴る何とやらって事で…。

円グラフを帯グラフに変更したり棒グラフのスタイルを微妙に変えたり…。
写真とグラフの配置は、今日で粗方見当がついたと思う。
問題は…記事とか記事とか記事とか見出しとかリードとか記事なんだけど。
見出しなんて何にも考えてなかった。
…やります、やりますよ。

あぁそういえば高認まで後3週間…。
過去問とか…部活に浸りっぱなしになってもいられなさそう…あーもう…。
…やります、やりますよ、過去問。



なんだ、結構追い詰められてるな、another。
これを快感とかに感じるようになったら…真性のMなんだろうな。
…が。だがしかしだ。
私には、ただの苦痛だ。
めんどくさい、将来が心配、ダルい、etc....
Mじゃねーな、こりゃ。そうだよな?そうだよね。おk。






それじゃ、明日は土曜授業があるので今日はこれくらいで。
また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

なんか通常比2.5倍くらい疲れたなァ…。
助け舟(自分ではそのつもり)を作りすぎて。
どうして乗ってくれないんだろう…泥船なのかなぁ…。

 

自分の面は…えーっと…現在小記事が2つとグラフが3つ?
んー…人の心配してる場合じゃねぇか…。
多分1面に次いで遅れてると思う。
テーマに沿った写真撮って(多分携帯1台写すだけだと思うけど)、小記事は予定ではあと3つくらい…。
利点と欠点・所有率に対するサービス利用率の低さ・世論…あたりの3つ。
インタビュー記事も書かなきゃいけないし、3社比較をひっくるめたまとめもやらなきゃ…。
んーと…ちゃんと間に合うのか?俺。


ヤバい状況なのにパンダ相手に助け舟…。
もう、笹舟でいいか、パンダだし。
いやしかし…組んでしまったが故に一緒に溺れかけてる人が…どっちかって言うとそっちが心配でね…。
ハイ、「中途半端にイイヒト」。

やんなくていいと言われても、多分ずっと舟作ってるんだろうな。
困ってる人を放っておくと虫唾が走るって言うかね…なんかもうこれは、性分。
超絶お節介野郎なんだよ、多分。
結果、それで自分の首を絞める事になっても、お節介は止めないと思う。
多分窒息死するギリギリまで。
ウザかったら「そういう性分のどーしようもないヤツなんだ」で割り切って。



しかし…つくづく話が通じないな、パンダ君。
部活関連の人たちの中でパンダ君だけは私もさすがに嫌気がさしてきた。
悪口は嫌いなんだが、彼についての苦情だけは書き出したら止まらない。

え?顧問?
「新聞」に関しての話は通じないけど、私は嫌いじゃないんだよなァ。
顧問としてはダメかもしれないけど、一人の人間として見ると博識で考え深い人だと思う。
何て言うか、今の新聞部とはとことん相性が合ってないだけなんだよね。
私の場合はなんだか半ば進路相談もしてもらってるから…。
進路相談してる時は、凄くいい先生に思えるんだよ?
部活になると…空気の読めなさっぷりに泣けてくるけど。


うーん…基本、私は事情が事情故になにかとよくしてくれる先生が多いから…。
いざ話してみれば、うちの学校の先生はいい人ばっかりだよ。
養護教諭、現担任に始まり、副顧問兼副担任とか、体育の先生たちもそうだし(体育が苦手なのが皮肉だ)、家庭科の先生もやたらと気遣ってくれるし、英語のT先生(非常勤)とは3年後に飲む約束まで…。

これって考えてみれば滅茶苦茶恵まれた環境な訳で、感謝感謝で日々生きてます。はい。



明日…あ、体育ある。
地面乾いてたら是非とも走りたいが…濡れてたら嫌だな。
そして私のクラスの体育担当の教諭は私の家の目と鼻の先に住んでるっていう…。
うー…変なとこ目撃されたら嫌だなァ…。

明日は平常授業となる訳だが、果たして私は朝起きれるのだろうか。
まず、そこが結構な難問。
明日の朝anotherを見かけたら、奇跡です。
もしそれが幻覚ではなく実体があったら、その日一日はあなたにとって幸せな日になる…かもしれません。
誇大広告だが…本当にそれくらいの確率なのよ。





今日は、これくらいで。
それじゃ、また明日。
明日の朝に乞うご期待。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

…専売特許を奪おうなんてつもりはさらさらないんだが。
どうも油断すると…週末とか疲れてると特に…気をつけねば。



今日は…マズったな、かなり。
世界史のノート写すので遅くまで起きてた影響か、朝いつもよりも更に起きれず。
昼まで寝てたぞ、昼。
慌てて家を飛び出すも…校門をくぐったのは5限の終わり。
まったく…自分の体に嫌気がさしてくる。
結局6限だけ出席、掃除してさようなら。
2時間くらいしか校内にいてません。

学校に何しに行ってんだろう…。
…と、虚無感に包まれつつ帰路に…と思ったら、階段下に見慣れた集団が見える。
なんとなく今日は保健室で駄弁る気分じゃなくて早く出たんだが…。
怖いね、偶然って。
でも、めっさ助かった。
ああいうどうでもいいような会話が、一番楽だから。
下手に気を遣われるよりも全然いい。


あ…明日、病院か。
強い薬に戻ってたしかに楽にはなったんだが朝が辛すぎるからな…相談してみよう。
帰りには秋物の服でも、買おうかな。





新聞部…ぶっちゃけどうなんだろうなぁ、色々と。
まあ、ぼちぼちやっていきますか、色々と。
俺がやらなくて…誰がやるんだよ。
俺は、俺に出来る事を精一杯やる、それだけだ。
そしたらまずは…はいそうですねタブロイドの特集ですね。
あ…体が灰化してきた…。



最後に、余談。
考査の真っ最中は放課後、保健室に網を張っておくと絶対にanotherが捕れるよ。
それじゃ、これで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved