~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
話題の、尖閣諸島における漁船衝突映像の流出。
投稿者にどういう意図があって流れ出たのかは、今はまだ知る由もない(義勇に駆られたのか、あるいは何か裏があるのか)。
とりあえず今確からしい事は、今の日本じゃロシア中国韓国、どこを相手取ってもまず勝てそうにない。
軍事力とかそういう意味ではなくて。
重要な映像が『流出』という形で出てくる事自体、本来はおかしい話。
いかに政府が信頼されていないか、よくわかる気がする。
早急に、衆院解散してくれないだろうか。
中国人船長はあっさり釈放したくせに、日本の内部告発者は徹底的に洗い出すとか言ってるし。
素人目にも、日本の為に政治をしていないって事がわかる。
国民の9割以上は、sengoku38が誰かなんてどうでもいいと思っているだろうに。
どうやら民意も、海保へと傾いている。
逮捕しようがしまいが、民主の天下ももう長くはないのだろう。
…むしろ、一刻も早く退場して欲しいくらいだけれども。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
投稿者にどういう意図があって流れ出たのかは、今はまだ知る由もない(義勇に駆られたのか、あるいは何か裏があるのか)。
とりあえず今確からしい事は、今の日本じゃロシア中国韓国、どこを相手取ってもまず勝てそうにない。
軍事力とかそういう意味ではなくて。
重要な映像が『流出』という形で出てくる事自体、本来はおかしい話。
いかに政府が信頼されていないか、よくわかる気がする。
早急に、衆院解散してくれないだろうか。
中国人船長はあっさり釈放したくせに、日本の内部告発者は徹底的に洗い出すとか言ってるし。
素人目にも、日本の為に政治をしていないって事がわかる。
国民の9割以上は、sengoku38が誰かなんてどうでもいいと思っているだろうに。
どうやら民意も、海保へと傾いている。
逮捕しようがしまいが、民主の天下ももう長くはないのだろう。
…むしろ、一刻も早く退場して欲しいくらいだけれども。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
病院の帰り、台風の影響で電車が遅れていたので駅のホームで待ちぼうけ。
風が強いので、首に巻いていたストールがものすごくなびいていた。
そう、それはまるで往年の特撮ヒーローのマフラーのように。
おお、冷える。
ここ1週間ほど、どうも調子が優れない。
なんとなく、気分も低迷。
しかし、これはある程度予想していた事ではあった。
10月中旬くらいまでやけに調子が良かったものだから、近いうちにいつか落ちる事は予測できていた。
そして、恐らくもっと落ちると思う。それがいつになるか、精密に予測する事は出来ないのだけど。
一度巻き返してから落ちるか、あるいはこのままゆるゆると落ちるか。
今は少し安定しているが、まあ年内の何処かでガタンと急降下する時が来ると思う。
まあそういう季節なのだから仕方ないではないか、秋・冬とはそういうものだ。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
風が強いので、首に巻いていたストールがものすごくなびいていた。
そう、それはまるで往年の特撮ヒーローのマフラーのように。
おお、冷える。
ここ1週間ほど、どうも調子が優れない。
なんとなく、気分も低迷。
しかし、これはある程度予想していた事ではあった。
10月中旬くらいまでやけに調子が良かったものだから、近いうちにいつか落ちる事は予測できていた。
そして、恐らくもっと落ちると思う。それがいつになるか、精密に予測する事は出来ないのだけど。
一度巻き返してから落ちるか、あるいはこのままゆるゆると落ちるか。
今は少し安定しているが、まあ年内の何処かでガタンと急降下する時が来ると思う。
まあそういう季節なのだから仕方ないではないか、秋・冬とはそういうものだ。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
そう、冷え込みに耐え切れなかったらしい。
鼻がぐずってる。ティッシュが手放せない。
やはり、明日からは気温が回復するようだ。
まったく…困るぞ、こういうの。
外に出るのもアレなので、風邪薬を飲んで布団に包まって太宰治を読んでいました。
カチカチ山が、個人的に結構ツボ。
丁度茶華道の合宿で行った、河口湖近くの天上山をモデルに太宰が執筆したらしい。
景色を思い出しながらあの場所で兎と狸が掛け合いをしていたのか…とか想像しながら読むと、殊更に面白い。
おとぎ話を、よくもまああれだけ毒づいたものに出来るなぁと。
その辺りは流石、太宰治というところか。
兎は16歳の無垢ゆえに残酷な美少女で、狸は兎に恋する37歳の醜男。
醜男が少女に翻弄され続けて、ついには溺死させられてしまう。
男を殺した後の少女の、清々しさ。
『無邪気と悪魔とは紙一重である』よく言ったものだと思う。
心の奥底に潜む、自分ですら気付かない感情を抉られているかのような感覚。
読んでいて、実に痛快だった。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
鼻がぐずってる。ティッシュが手放せない。
やはり、明日からは気温が回復するようだ。
まったく…困るぞ、こういうの。
外に出るのもアレなので、風邪薬を飲んで布団に包まって太宰治を読んでいました。
カチカチ山が、個人的に結構ツボ。
丁度茶華道の合宿で行った、河口湖近くの天上山をモデルに太宰が執筆したらしい。
景色を思い出しながらあの場所で兎と狸が掛け合いをしていたのか…とか想像しながら読むと、殊更に面白い。
おとぎ話を、よくもまああれだけ毒づいたものに出来るなぁと。
その辺りは流石、太宰治というところか。
兎は16歳の無垢ゆえに残酷な美少女で、狸は兎に恋する37歳の醜男。
醜男が少女に翻弄され続けて、ついには溺死させられてしまう。
男を殺した後の少女の、清々しさ。
『無邪気と悪魔とは紙一重である』よく言ったものだと思う。
心の奥底に潜む、自分ですら気付かない感情を抉られているかのような感覚。
読んでいて、実に痛快だった。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
想像以上に寒かったので、慌ててライダースジャケットを取り出して、厚着で出かけた。
明日はさらに冷え込んで、明後日からはまた20度近くなるらしい。
いよいよもって出鱈目だ。
こんなの、体調を崩さないでいるほうが難しい。
私は『異常気象』という言葉が嫌いだし、実際にこんなものウン百年のスパンで見れば稀にある気候なのだろうが、非常に身体によくない。
まったく、最近のマスメディアは何かとすぐに『異常』に仕立て上げたがるから困る。
マスメディアなどどうでもよくて、私は何が言いたかったんだっけか。
ああそうだ、寒い。足が冷たい。
いや違う、何かほかにあったはずだ。
思い出した、読書の話だ。
先輩の心理学実験に参加させられ、何故か“目標”を立てさせられた。
1ヶ月かけて何か成し遂げたいことを書きなさい、らしい。
カバンに入れたままうっかり半年くらい放置していた太宰の『晩年』を読破することにした。
しかし、失敗だった。
本の虫…と言うほどではないが元々読書が好きな私だ、その気になれば今日から3日で十分読めてしまう。
明日から1日レポート3本だとかよほど忙殺されない限りは、この目標が達成されない事はない。
買ったはいいけど結局読めていない本を5冊読破、くらいハードルを上げておいてもよかったか。
駄文の質を駄文なりにも向上させるにあたって、様々なタイプの文章を読むことは必要不可欠。
最近は真面目にふざけた文章を書くこともすっかり疎かになって、私の腕も相当鈍っているはず。
向上を忘れた人間は、堕ちていくのみだと思う。
真面目に真面目なレポートを書くだけでは、あまりにも足らなすぎる。
真面目にふざけた文章をゆっくりと書く時間が欲しい。インスピレーションを掻き立てられる文章が読みたい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
明日はさらに冷え込んで、明後日からはまた20度近くなるらしい。
いよいよもって出鱈目だ。
こんなの、体調を崩さないでいるほうが難しい。
私は『異常気象』という言葉が嫌いだし、実際にこんなものウン百年のスパンで見れば稀にある気候なのだろうが、非常に身体によくない。
まったく、最近のマスメディアは何かとすぐに『異常』に仕立て上げたがるから困る。
マスメディアなどどうでもよくて、私は何が言いたかったんだっけか。
ああそうだ、寒い。足が冷たい。
いや違う、何かほかにあったはずだ。
思い出した、読書の話だ。
先輩の心理学実験に参加させられ、何故か“目標”を立てさせられた。
1ヶ月かけて何か成し遂げたいことを書きなさい、らしい。
カバンに入れたままうっかり半年くらい放置していた太宰の『晩年』を読破することにした。
しかし、失敗だった。
本の虫…と言うほどではないが元々読書が好きな私だ、その気になれば今日から3日で十分読めてしまう。
明日から1日レポート3本だとかよほど忙殺されない限りは、この目標が達成されない事はない。
買ったはいいけど結局読めていない本を5冊読破、くらいハードルを上げておいてもよかったか。
駄文の質を駄文なりにも向上させるにあたって、様々なタイプの文章を読むことは必要不可欠。
最近は真面目にふざけた文章を書くこともすっかり疎かになって、私の腕も相当鈍っているはず。
向上を忘れた人間は、堕ちていくのみだと思う。
真面目に真面目なレポートを書くだけでは、あまりにも足らなすぎる。
真面目にふざけた文章をゆっくりと書く時間が欲しい。インスピレーションを掻き立てられる文章が読みたい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析