忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000]  [999]  [998]  [997]  [996
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は高気圧がどうのこうのとか天気予報で言っていたように、比較的暖かかった(地学嫌い)。
梅の花も開花したらしい。冬も、もう折り返し地点は過ぎたかな。
明日からは段々と天気が崩れて気温も落ちていくらしい。体調管理にはくれぐれも気をつけて。



空も晴天、日を浴びながらのんびりとした時間を過ごしていたのだが、昼過ぎにそんなのんびりとした空気を吹っ飛ばす恐怖の電話が。



文部省から、お電話がありますた。
センター終わってすぐなもので、何かマズい事したっけ?とビビった。かなり。
のんびり空気も吹っ飛んで、受験生である事を思い出す。


内容は…高卒認定の方でした。センターは関係ないです。
どうも足りなさそうなので合格証明書の追加発行を頼んだのだが、その書類を私がミスったらしい。
本籍地の欄に「埼玉県」と書いてしまったようだ。住所と間違えたね、これは。
2回目だから油断したね。1回目は失敗しなかったんだが。

一応東京都出身なもので、本籍は『東京都』なんです。
完全に油断しました。ミスしました。ごめんなさい。
そういえば合格証明書にも『本籍地:東京都』みたいに書いてあった気がするなぁ…こりゃあミスったらダメね。電話もかかってくるわ。




基本的に、ドジです。anotherは。
忘れ物なんて日常茶飯事、駅の階段で転びかけたり改札でスイカのタッチが不十分で引っ掛かったりなんていう事もしばしば。
ラッシュで改札引っ掛かりやっちゃうと恥ずかしいんだよなぁ…流れ止めちゃって申し訳ないし。


誰かと一緒にいる時は、そんなにドジやらないんだけど…一人だとしょっちゅうドジをやらかす。
多分、誰かと一緒にいる時は見栄を張ってるんだろう。
その見栄が注意力になって丁度いいんだと思う。

見栄も何もなく一人で歩いていると…もうダメね。
ほんの小さな段差に気づかずにつまづきます。これは病院行く度にやってる気がする。
病院までの道、ちょっとデコボコしてるから…。

もしかして、今の季節部屋で一人しばしば足攣らせて『いたったたた…』ってやってるのも、ドジの一種か?


『ドジッ娘』は需要あるだろうけど、『ドジッ子』は……ハァ…。
書いてて情けなくなってきたぜよ、自分が。



実は試験結果もかなりドジ(と言うか半ば奇跡)な事になっているのだが…これはまたの機会に。


それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved