~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
全国指折りの乗車率は伊達じゃないな、埼京線。
これでも湘南新宿ラインの開通で乗車率が下がったと言うが、それでも生半可なものじゃない。
加えて駅と駅とのあの区間の長さ。
どうりでカメラ設置にまで至る訳だ、痴漢が多いっていう理由も納得できる。
痴漢、ダメ、ゼッタイ。
因みにwikiさん曰く『痴(おろ)かな漢(おとこ)』が語源だそうだ。
一応は男である私は痴漢そのものよりもやはり『痴漢冤罪』のほうが怖かったりするのだが、そんな事よりも満員電車は私に優しくないね。
身長の関係上…すごく息苦しいです。
ちょい大柄な人とかになると私の顔の高さは肩。
そんな大柄な人に囲まれるともう呼吸すらしんどい。スペースがない。
…まあ、これもまた女性なら尚更なんだろうけれども。
そんな埼京線で鮨詰めにされながら行ってきた。某大学(受験生には『埼京線』と今日の日付でバレてる気もするが)。
新宿に着いてから、自分が京王線の駅を知らない事に気づく。
…都内の移動はもっぱら地下鉄を使ってるから地上に出るとわかんないのよ。田舎者だし。
「一応時間に余裕はあるけれどもこいつはマズいな…」とかフラフラ人ごみに流されてたら、京王“新”線の駅まで行ってもうた。
えぇ。初台・幡ヶ谷となんか2駅ほど無駄に停まってから笹塚で京王線に乗り換えました。
…試験の手ごたえなんて、書かなくてもいいだろう?
いつも通りだ。現代文と数学の確率だけ。
ただなんとなく、センターから数えて場数を踏む毎に試験慣れをしてきた感覚はある。
問題開いた瞬間に、バッと混乱するような事はなくなった。緊張も少なくなったし。
元々低い点数ながらケアレスミスも減ってる…と思う。
そういえばこれは余談だが、一浪している私の従兄弟は今年はウン十万(うちと違って金持ち。とても公表できる額じゃねぇ)を使って10校とか受けているらしい。
今年は、とりあえず引っ掛かる学校があったらとりあえずもう入学するそうだ。
そういう話を聞くと、手堅い滑り止めがあるだけでも私は有難い境遇なのだろうなぁと思う。
しかも高倍率の心理学で。
…でも、ねぇ…。
明日は池袋まで。埼京線の感覚だと今日よりは少し手前かな…。
ただ、明日は地下経由で行こうと思う。やっぱラッシュ時の埼京線は使いたくない。
連戦、である。
満身創痍であろうが、やる事はやらなきゃならん。
闇雲でもがむしゃらでも、やらないよりはマシだろう。
結果はどうあれ、全てやり切れればそれで本望だ。
それに悲劇の主人公面をしてようが、今の時期は受験生皆しんどいだろうし。
自分だけうだうだと嘆き続けている訳にもいくまい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
これでも湘南新宿ラインの開通で乗車率が下がったと言うが、それでも生半可なものじゃない。
加えて駅と駅とのあの区間の長さ。
どうりでカメラ設置にまで至る訳だ、痴漢が多いっていう理由も納得できる。
痴漢、ダメ、ゼッタイ。
因みにwikiさん曰く『痴(おろ)かな漢(おとこ)』が語源だそうだ。
一応は男である私は痴漢そのものよりもやはり『痴漢冤罪』のほうが怖かったりするのだが、そんな事よりも満員電車は私に優しくないね。
身長の関係上…すごく息苦しいです。
ちょい大柄な人とかになると私の顔の高さは肩。
そんな大柄な人に囲まれるともう呼吸すらしんどい。スペースがない。
…まあ、これもまた女性なら尚更なんだろうけれども。
そんな埼京線で鮨詰めにされながら行ってきた。某大学(受験生には『埼京線』と今日の日付でバレてる気もするが)。
新宿に着いてから、自分が京王線の駅を知らない事に気づく。
…都内の移動はもっぱら地下鉄を使ってるから地上に出るとわかんないのよ。田舎者だし。
「一応時間に余裕はあるけれどもこいつはマズいな…」とかフラフラ人ごみに流されてたら、京王“新”線の駅まで行ってもうた。
えぇ。初台・幡ヶ谷となんか2駅ほど無駄に停まってから笹塚で京王線に乗り換えました。
…試験の手ごたえなんて、書かなくてもいいだろう?
いつも通りだ。現代文と数学の確率だけ。
ただなんとなく、センターから数えて場数を踏む毎に試験慣れをしてきた感覚はある。
問題開いた瞬間に、バッと混乱するような事はなくなった。緊張も少なくなったし。
元々低い点数ながらケアレスミスも減ってる…と思う。
そういえばこれは余談だが、一浪している私の従兄弟は今年はウン十万(うちと違って金持ち。とても公表できる額じゃねぇ)を使って10校とか受けているらしい。
今年は、とりあえず引っ掛かる学校があったらとりあえずもう入学するそうだ。
そういう話を聞くと、手堅い滑り止めがあるだけでも私は有難い境遇なのだろうなぁと思う。
しかも高倍率の心理学で。
…でも、ねぇ…。
明日は池袋まで。埼京線の感覚だと今日よりは少し手前かな…。
ただ、明日は地下経由で行こうと思う。やっぱラッシュ時の埼京線は使いたくない。
連戦、である。
満身創痍であろうが、やる事はやらなきゃならん。
闇雲でもがむしゃらでも、やらないよりはマシだろう。
結果はどうあれ、全てやり切れればそれで本望だ。
それに悲劇の主人公面をしてようが、今の時期は受験生皆しんどいだろうし。
自分だけうだうだと嘆き続けている訳にもいくまい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析