忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1024]  [1023]  [1022]  [1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016]  [1015]  [1014
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日試験となると、やはりどうしても2つの学校を比較したくなるもので。
所謂『MARCH』と呼ばれる中のMとRの全学部をとりあえず昨日今日と受けてきた訳だが。
昨日が明治、今日が立教。


…『M』という単語に未だに嫌悪感を感じる。わき腹の神経が過敏になる。
どうしてくれるのよ、この妙な体質。そう、そこのあんたに言ってんの。
当人がここを覗いているかどうかすらわからんが。ここは読者でいてくれている事を信じよう。



……さて久々のMネタも程々に。
昨日が最前列ならば、今日は最後尾であった。
しかも、教室の区分の一番最後。これはこれで席を探すのが楽でいいわね。教室の端っこ。

ただ、監督のおじさんの後ろからの視線が痛かった。
いくら試験監督とは言え、間近で後ろからテストを見られるのは気分のいいもんじゃない。
まあ、昨日も目の前にこれまた試験監督のおじさんがパイプ椅子で座ってたんだけど。


受験生の統率は立教のほうが上手かったなぁ。
受験番号順に時間差で退室、そのままプラカードの案内に沿って大名行列のように駅まで。
(小学生の一斉下校を思い出したのは内緒)

明治は校門前で渋滞になってた。恐らく試験終了後一斉解散してしまったのが原因。
まあここは受験科目によって終了時刻がまちまちだったから仕方ない部分もあったんだろうけど。



因みに、大名行列に流されて地下通路まで入った後にわざわざ引き返してビックカメラで道草。
…何せ久しぶりだったから、池袋。
まあ何を買う訳でもなく、家電とかPCとか見ながらふらふら。


まったく…男の人ってどうしてこんなに電気屋が好きなのかしらね。


一般的によく言われている事だが、なんかもう理屈抜きにいいじゃない。
最新の家電とか見てると楽しい。
特に、PCと空気清浄機と掃除機と音楽機器あたりが好き。
PCは本体よりも関連機器。本体は組んだほうが安いし使いやすいとか言うし。

空気清浄機とか掃除機とか…家電の最新モデルって、面白くない?
「最新モデルはここまでやってくれちゃうの?」っていう驚きとか。
加湿器一体型の空気清浄機、部屋に一台欲しいんだよなぁ…。

音楽機器は…言うまでもなく。普段から一番お世話になっていますので。
お金と時間と空間に余裕があったら、金に糸目をつけずに良物揃えたステレオセットを部屋に置きたいくらい。
やっぱり携帯機器の音質じゃあ、たかが知れてるから…。





完全に時間を逆走するが、今日は埼京線を使わず地下鉄経由で。
ちょっと高くつくけど埼京線よりはずっと空いてr…って、今日土曜じゃん。
しかも昨日より1時間くらい遅いじゃん。9時の電車とかもうラッシュじゃないじゃん。

結局、ここはまだ比較できなかった。
でもこっちのほうが絶対楽だと思う。あの乗車率に比べたら…。




…終わった気になっているが、むしろこれから本番を迎える訳であるからして。
それでもまあ今日は…もういいや。早く寝よう。
怠けきった心身をいきなり連日朝から使うとこんなに疲れるのね…。
体力落ちたなぁ。



それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved