忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1060]  [1059]  [1058]  [1057]  [1056]  [1055]  [1054]  [1053]  [1052]  [1051]  [1050
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホワイトデー?
ふ・・・、今年の2月は死にそうなくらいメンタル追い詰められていた私には関係のない話だ。
誰からも貰ってないから、誰にも返さない。完璧。

そんな事よりも、明日の卒業式だとか来週の私の生誕18周年祭の事で頭がいっぱいである。



卒業式、極力フォーマルな私服で行こうとは思ったが果たしてどーするのがいいかなぁ…と迷い、マネキンを服装の参考にするついでに暇潰しも兼ねてライトオンへ(服、好きなのね)。


そしたら…私が偉そうに一期一会を語った時の店員さんに遭遇。
…まあ、この前と同じ店舗なんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど。


この前偉そうに「人生とは一期一会」とかここに書いちゃったのにまた会っちゃったよ…『一会』じゃないじゃん。
あーあやっちゃったよおいおい…。
よし、一期一会の解釈を変えよう。
『たとえ今後も二度三度と会い見える事があったとしても、今回と全く同じ瞬間が訪れることはない。この時間はたった一度きりのものである。
これから何度も会うとしても、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟でこの一瞬一瞬を大切にしなさい』。
…むしろこれが一期一会の本意らしいけど。そういう事で。



接客業だから逐一客の顔なんて覚えてないよなぁ…とか思ってたらどうやら覚えていらしたようで、向こうから「あ!こんにちは~」って来た。セールスに捕まる。再び。
あぁもうこれ完璧に鴨にされてるっぽいよ…。


しかし、やはりおしゃべり好きなお姉さんらしい。
セールストークを大きく脱線して店の前身とかの話にまでなって…「はっ!ごめんなさい関係ないお話を…」ってなった。しかもこの台詞を今日だけで3回くらい聞いた。
相槌でちょっと話の方向性をずらすと素直に乗っかってどんどん脱線してくれる。面白いおねーさんである。

…だが、店の前身を知ってるって事は店舗の開店当初から居たって事か?
3年通ってるがあの人を知ったのつい最近だぞ?あれれ?
私がこれまで店員の顔を気にしてなさすぎたのかしら…。
それとも近所に在住で最近になって勤める事になったとか…?


結局、予てから欲しいなぁと思っていたネクタイをお買い上げ。
明日、これ締めて行こうか。
結局フォーマルを崩したカジュアルっぽくなってる気がするけど…。
・・・ネクタイをキッチリ締めればフォーマルっぽくなるかも?ちょいダサいけど。



一期一会だけじゃなくて、なんだかんだでやっぱり人とのコミュニケーションっていいよね。
人とのコミュニケーションがない1日ほど辛いものがないように、『人間らしさ』を保つ為に必要なのかもしれない。
笑顔で他人と語らえる時間があると、なんか充実した1日を送れたような気分になる。
(普通のセールストークじゃなくて雑談しまくるあのおねーさんが相手だからそう思えるのだろうけど)


そして、私はどうやら野郎を相手にした時よりも女性相手のほうが話しやすいらしい。
昨日の美容院のおにーちゃんとはあんまり会話弾まなかったし。

これは恐らく私が積極的に話すタイプではないから、なのだろうが。
全体的に女性のほうがおしゃべり好きな人が多い、ならば私が女性を相手にした時のほうが話しやすいのも必然か。
あくまで『傾向』の話。100%じゃないからね。






さあ明日だ、卒業式。
私もようやく(仮)卒業の仮の字がなくなるのか。かれこれこの1年、長かったな。
もっとも、新高3生もまた同期である事を視野に入れると考え方によっては『去年・今年・来年』と私の卒業は3分割されているとも言えるのだが。
しかしここはYAMATO君達には少し我慢してもらって、明日で卒業という事にさせてもらおう。
どうやら、私の中でもそれが一番しっくりくるようだし。



最後の卒業ソングは、実は初日から決めていた。
GACKT。
初めてこの曲聴いた時は、かの「神威楽斗」が変わったなぁと思ったものだ。
あのGACKTが「みんなのうた」とは…と。

まあ、あんまり多くを語る必要もあるまい。





野に咲く花のように / GACKT






それじゃ、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved