~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
遅刻癖、直さんとなぁ。
ギリギリの時間に家を出て、集合時刻にギリギリ間に合う電車にギリギリ乗れない。
そして結局遅刻する・・・という悪癖が染み付きつつある。
今日もほんますんませんでした。約15分の遅刻でござんす。
しかし武蔵野線、1本逃しただけで15分もロスするとは・・・私にとって馴染みの深い電車ではあるのだがやはり不便である。
そんな訳で、今日は高校の新聞部数人とららぽーと新三郷へ。
新聞部、と言うより・・・もう普通に“友人”と表記してもいいのかもしれないね。
高校時代の友人、とか。
実は連絡があったのは昨日の昼ごろであって前日の急な誘いだったのだが、暇だったので問題なし。
それどころか引き篭もりかけていたところを引っ張り出してくれて感謝したいくらいである。
(実のところあっけない卒業式で「え?これだけ?」と“少し”寂しがっていたのだがその感情を返上できたりも…)
しかしまあ・・・痛いな。
何が痛いって、尻が痛い。尾てい骨が痛い。
殆どをラウンドワンで過ごしていたのだが、ローラースケートなんて久々に乗ったら思いっきり尻餅。
『ドジ』であると十分に自負しております。ドジっ子でござんす。
このドジを「今日は調子悪いなぁ、いつもなら出来るのに…」とか下手に隠蔽しようとすると『ヘタレ』に昇華するのであるが、ヘタレにはなりたくないのでドジであると正直に告白致します。
・・・元々、乗れないんだけど。そういえば小さい頃にも同じような事をして尾てい骨を痛めたなぁと。
その幼き日のトラウマでずっと遠ざかっていたせいで未だに乗れない、なんていう事情もあったりする。
ホントにいつ以来だろう、あれを履いたのは。
音ゲーは…DJ MAXやら何やら音ゲーの類を友人に振り回されてやっていた時期もあったせいか、初めていじる機器でも難易度を落としたものであれば1発Sランクくらいは余裕だったりする。
絶対音感は持ち合わせていないけれど、リズムは割と取れるほうだし。
故に、打楽器で音楽の心拍を刻むのは結構好きだったりする。
地味だけど、大切な役割。アカペラでもボイパ(ボイスパーカッション)っていうのがあるくらいなんだから。
歌も演奏(打楽器に限る)も好きだったから芸術選択は音楽にしてたんだよ・・・実態を知った時には『この音楽の授業の心拍止まっちまえ』と思ったが。
もう少しでフルコンボだったのに。最後の1つがががが。
それだけが心残りでござんす。
昼飯を1人だけたこ焼きではなく明石焼きにした私だが、これにもそれなりに理由はある。
小玉だったから、あのお店のたこ焼き。
『ありゃあ、俺にも焼けるぞ』と思ったのでござんす。
自作できてしまうものに500円も払えない。わかるかいこの心理が。
だからまだレシピすらよくわからない、まだ私には作れない明石焼きにしたのです。
(明石焼きも自作できていたら、恐らく多幸焼きそばをチョイスする羽目に…)
【個の主張】だとかそういうモンじゃあないですよ断じて違います間違いなく違います。
他には…そうだなぁ、別に専門店街をふらふらするのは嫌いじゃないし。
メンズはメンズの服を見ていればいい、それだけの事よ。
VARIEの買い物に付き合わされるのに比べたら全然退屈しないわ。
いや・・・VARIEって本当に男が楽しめない駅ビルだよなぁ…。
VARIEで所在がバレる?いやこのあたりの在住だって事くらいは既にバレている。
まあ、総じて楽しい1日でありました。ありがとう。尾てい骨はまだ痛いけど、それでもいいじゃない。
出来事全てを書き出すとしたらまだまだ書くべき事だらけだが、全てを書かなくてもいいじゃない。
新三郷、実はららぽーとが出来てから初めて行ったんだよね。
何も無い田舎だったのに、えらい開発されててびっくり。
土産物のお菓子をお茶菓子にコーヒーを啜りながら今日1日を振り返るのであった。
このお土産もありがとね。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
ギリギリの時間に家を出て、集合時刻にギリギリ間に合う電車にギリギリ乗れない。
そして結局遅刻する・・・という悪癖が染み付きつつある。
今日もほんますんませんでした。約15分の遅刻でござんす。
しかし武蔵野線、1本逃しただけで15分もロスするとは・・・私にとって馴染みの深い電車ではあるのだがやはり不便である。
そんな訳で、今日は高校の新聞部数人とららぽーと新三郷へ。
新聞部、と言うより・・・もう普通に“友人”と表記してもいいのかもしれないね。
高校時代の友人、とか。
実は連絡があったのは昨日の昼ごろであって前日の急な誘いだったのだが、暇だったので問題なし。
それどころか引き篭もりかけていたところを引っ張り出してくれて感謝したいくらいである。
(実のところあっけない卒業式で「え?これだけ?」と“少し”寂しがっていたのだがその感情を返上できたりも…)
しかしまあ・・・痛いな。
何が痛いって、尻が痛い。尾てい骨が痛い。
殆どをラウンドワンで過ごしていたのだが、ローラースケートなんて久々に乗ったら思いっきり尻餅。
『ドジ』であると十分に自負しております。ドジっ子でござんす。
このドジを「今日は調子悪いなぁ、いつもなら出来るのに…」とか下手に隠蔽しようとすると『ヘタレ』に昇華するのであるが、ヘタレにはなりたくないのでドジであると正直に告白致します。
・・・元々、乗れないんだけど。そういえば小さい頃にも同じような事をして尾てい骨を痛めたなぁと。
その幼き日のトラウマでずっと遠ざかっていたせいで未だに乗れない、なんていう事情もあったりする。
ホントにいつ以来だろう、あれを履いたのは。
音ゲーは…DJ MAXやら何やら音ゲーの類を友人に振り回されてやっていた時期もあったせいか、初めていじる機器でも難易度を落としたものであれば1発Sランクくらいは余裕だったりする。
絶対音感は持ち合わせていないけれど、リズムは割と取れるほうだし。
故に、打楽器で音楽の心拍を刻むのは結構好きだったりする。
地味だけど、大切な役割。アカペラでもボイパ(ボイスパーカッション)っていうのがあるくらいなんだから。
歌も演奏(打楽器に限る)も好きだったから芸術選択は音楽にしてたんだよ・・・実態を知った時には『この音楽の授業の心拍止まっちまえ』と思ったが。
もう少しでフルコンボだったのに。最後の1つがががが。
それだけが心残りでござんす。
昼飯を1人だけたこ焼きではなく明石焼きにした私だが、これにもそれなりに理由はある。
小玉だったから、あのお店のたこ焼き。
『ありゃあ、俺にも焼けるぞ』と思ったのでござんす。
自作できてしまうものに500円も払えない。わかるかいこの心理が。
だからまだレシピすらよくわからない、まだ私には作れない明石焼きにしたのです。
(明石焼きも自作できていたら、恐らく多幸焼きそばをチョイスする羽目に…)
【個の主張】だとかそういうモンじゃあないですよ断じて違います間違いなく違います。
他には…そうだなぁ、別に専門店街をふらふらするのは嫌いじゃないし。
メンズはメンズの服を見ていればいい、それだけの事よ。
VARIEの買い物に付き合わされるのに比べたら全然退屈しないわ。
いや・・・VARIEって本当に男が楽しめない駅ビルだよなぁ…。
VARIEで所在がバレる?いやこのあたりの在住だって事くらいは既にバレている。
まあ、総じて楽しい1日でありました。ありがとう。尾てい骨はまだ痛いけど、それでもいいじゃない。
出来事全てを書き出すとしたらまだまだ書くべき事だらけだが、全てを書かなくてもいいじゃない。
新三郷、実はららぽーとが出来てから初めて行ったんだよね。
何も無い田舎だったのに、えらい開発されててびっくり。
土産物のお菓子をお茶菓子にコーヒーを啜りながら今日1日を振り返るのであった。
このお土産もありがとね。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析