~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
凍えそうな 季節に君は
愛を どーこー云うの?
そんなん どーだっていいから
冬のせいにして 暖め合おう
(WHITE BREATH / T.M.Revolution)
駅のホームで電車を待ってたら、T.M.R.もびっくりな風に吹かれまくった。
参考:
んー、凄い格好してるなぁ。
“喋ると面白いのに風が吹くと突然半端なくカッコ良くなる人”なんてこの人以外には居ないと思う。
T.M.R.と言うと、私は『INVOKE』だとか『ignited-イグナイテッド-』だとか『resonance』といった最近の楽曲よりも先に『WHITE BREATH』と『HOT LIMIT』がまず思い浮かぶ。
リリース当時の私、6歳くらいだったよ多分。こっち(埼玉)に引っ越してきたばかりの頃だと思う。
だけど、『HOT LIMIT』のPVはぼんやりながら覚えてた。最近見直してみて「あぁ、これこれ」と。
海の上でスゴい格好して水柱ザッパーンさせながら例によって風を受けながら歌ってるやつ。
参考:
・・・インパクトが強烈だったんだろうなぁ。幼心ながらにも。
今見ても強烈だもの。
小柄な体躯ながらもド派手にカッコいいパフォーマンスを続けるT.M.R.に('99年あたりまではちょっとド派手すぎる部分もある気もするが)同じく小柄な私は結構憧れていたりする。
憧れ、と言うよりは・・・「どうせチビだからやめとこう」と勝手に自分自身を否定しがちな私に自信をくれたりしているのかもしれない。
…とか何とか色々考えながら駅のホームで烈風に吹かれながらT.M.Rを聴いてひたすら電車を待っていたのだが、流石は風にめっぽう弱い武蔵野線である。
20分くらい電車遅れてたし、その上途中で10分くらい止まっちゃったし。
2日目にして、遅刻しました。電車の遅延が原因ではあるのだけど。
まあ配布された資料を熟読すれば20分程度の説明の聞き逃しなんてあんまり問題なさそう。
やはり1年生で必修が多いせいか時間割の融通が中々効きそうにないものの、木曜の午後はガツンと空けられるかもしれない(通院するために、だけど)。
そのためには1つ大きな障害が・・・。
必修の英語のクラス分けの結果如何で、木曜午後にポツンと1コマだけ授業が入る可能性アリ。
3クラスに分けられる診断テストで良く出来る子になるか、あるいはおバカになれば回避できるのだが…私の事だから中間ストライクゾーンど真ん中に投げ込みそうで怖い。
そりゃあ、テスト名前だけ書いて空白で出して最下位につけばいい話なんだけどさぁ・・・さすがにそれはプライドが許さないと言いますか。
テストと銘打つならベストを尽くしたいなぁと。
もしど真ん中に投げ込んじゃったらその時は英語担当の教諭に相談してみるか・・・融通が効いてくれればいいのだけど。
“学校の”カウンセリングはどうやら確保できたようであるが。
用意周到すぎるって?…それくらいしておかないと後々調子を崩した時が怖いの。
・・・あ、病院に明日のカウンセリングキャンセルの電話入れるの忘れた。
さすがに入学式サボってカウンセリングは・・・入学式って各種ガイダンスより優先順位が低い気もするけど。
サボっても、これといって困る事はないような・・・でも出ないと。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
愛を どーこー云うの?
そんなん どーだっていいから
冬のせいにして 暖め合おう
(WHITE BREATH / T.M.Revolution)
駅のホームで電車を待ってたら、T.M.R.もびっくりな風に吹かれまくった。
参考:
んー、凄い格好してるなぁ。
“喋ると面白いのに風が吹くと突然半端なくカッコ良くなる人”なんてこの人以外には居ないと思う。
T.M.R.と言うと、私は『INVOKE』だとか『ignited-イグナイテッド-』だとか『resonance』といった最近の楽曲よりも先に『WHITE BREATH』と『HOT LIMIT』がまず思い浮かぶ。
リリース当時の私、6歳くらいだったよ多分。こっち(埼玉)に引っ越してきたばかりの頃だと思う。
だけど、『HOT LIMIT』のPVはぼんやりながら覚えてた。最近見直してみて「あぁ、これこれ」と。
海の上でスゴい格好して水柱ザッパーンさせながら例によって風を受けながら歌ってるやつ。
参考:
・・・インパクトが強烈だったんだろうなぁ。幼心ながらにも。
今見ても強烈だもの。
小柄な体躯ながらもド派手にカッコいいパフォーマンスを続けるT.M.R.に('99年あたりまではちょっとド派手すぎる部分もある気もするが)同じく小柄な私は結構憧れていたりする。
憧れ、と言うよりは・・・「どうせチビだからやめとこう」と勝手に自分自身を否定しがちな私に自信をくれたりしているのかもしれない。
…とか何とか色々考えながら駅のホームで烈風に吹かれながらT.M.Rを聴いてひたすら電車を待っていたのだが、流石は風にめっぽう弱い武蔵野線である。
20分くらい電車遅れてたし、その上途中で10分くらい止まっちゃったし。
2日目にして、遅刻しました。電車の遅延が原因ではあるのだけど。
まあ配布された資料を熟読すれば20分程度の説明の聞き逃しなんてあんまり問題なさそう。
やはり1年生で必修が多いせいか時間割の融通が中々効きそうにないものの、木曜の午後はガツンと空けられるかもしれない(通院するために、だけど)。
そのためには1つ大きな障害が・・・。
必修の英語のクラス分けの結果如何で、木曜午後にポツンと1コマだけ授業が入る可能性アリ。
3クラスに分けられる診断テストで良く出来る子になるか、あるいはおバカになれば回避できるのだが…私の事だから中間ストライクゾーンど真ん中に投げ込みそうで怖い。
そりゃあ、テスト名前だけ書いて空白で出して最下位につけばいい話なんだけどさぁ・・・さすがにそれはプライドが許さないと言いますか。
テストと銘打つならベストを尽くしたいなぁと。
もしど真ん中に投げ込んじゃったらその時は英語担当の教諭に相談してみるか・・・融通が効いてくれればいいのだけど。
“学校の”カウンセリングはどうやら確保できたようであるが。
用意周到すぎるって?…それくらいしておかないと後々調子を崩した時が怖いの。
・・・あ、病院に明日のカウンセリングキャンセルの電話入れるの忘れた。
さすがに入学式サボってカウンセリングは・・・入学式って各種ガイダンスより優先順位が低い気もするけど。
サボっても、これといって困る事はないような・・・でも出ないと。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析