あーちくしょう寒い。
寒い上に雨まで降りおって。
私が生まれた日は雪の降る夜だったと言うが、寒さは苦手だ。
どうせしんどいなら夏の暑さでバカになってるほうがいい。
夕立に打たれるのも中々楽しいものよ。冬の寒い雨よりはずっとマシだ。
人身事故で帰りの電車が遅れていた。寒い上にツイてない。
自決か、あるいは本当に事故だったのか。それはわからないけど。
不景気故に自殺者も多いのだろうか・・・などと勝手に推測してみたりはするが。
寒かったから、授業が終わってから暖かいお茶が出るところに避難した。
お茶とお茶菓子を頂いて・・・気づいたら、何故か入部届を書いていた。
どうしてこうなった?茶華道部入部。
お茶菓子で餌付けされて、逃げられなかった。
餌を撒かれて背中を一押しされたらあっさり従う男だ、私は。
もっとも、肌に合わない体育会系の集まりであったならば私とて餌を撒かれても逃げ去るが。
『まあいっか』と思える雰囲気を持つ集団ならばあっさりと釣られる事にしている。
“本当にやりたい事”などという大義名分など私は持ち合わせていないものだから、ある程度は他人任せだったりする。
自分の意思など関係なく偶然知り合った人こそ、案外意気投合できたりするものだし。
(新聞部がそうだったように)
一期一会、その場で出逢えた偶然を何かの縁だと信じて身を投じる。
・・・まあ冗談はさて置いて(縁を信じる一節は本音だが)、武道以外の道も少し進んでみたかったのである。
お茶とお花・・・特に男には中々縁のなさそうな世界だし、大学デビューのついでに始めてみるのも悪くはないと思う。
男女比が相変わらずなのは、まあお茶とお花だから仕方ないか・・・。
今更男女比に屈したりはしないから別にいいのだけど。
屈してたら、新聞なんて書いてなかったっつーの。
しかし週1回しか活動しないらしいので、何処かのサークルをもう1つ兼ねてみようと思う。
先日某所でがっつり撒き餌をされたので、そこが今のところ有力候補なのだが・・・いかんせん押しが弱かったもので、すり抜けてしまった。
もう一度接近してみようか。あるいは全く別の場所を探してみるか。
無理矢理に四六時中行動できる友人を作らなくたって、そこそこやっていけそうな感覚である。
偶然近くに居合わせたらその人と喋る、くらいでも今のところは十分。
部活も女子率が高いとは言えフレンドリーな雰囲気でやりやすいし。
常に誰かしら仲間を作っておかないと不安になるのが人の心理らしく慌しく友人作りをしている連中もいるが、そういうのを見ているとむしろ逆のベクトルを歩みたくなる。
そんな付け焼刃の友人関係で中学時代に何度も痛い目を見てきた私は特に・・・ね。
ゆっくりと時間をかけて、気長に気の合う仲間を見つけるさ。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く