~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
今週も、なんとかかんとか終了。
お疲れ様です。
昨日今日の冷え込みで風邪が完全体になってしまったようで今日は身体がえーらいダルかったのだが、なんとか乗り切った。
計ってないけど、熱あるっぽい。寒気がするのに汗が止まらない。
扁桃腺が腫れてノドが痛んでしゃーない。鼻水も止まらない。
この有様なのに、風邪薬でダルさを誤魔化して部活で9時まで学校に残ってたんだぜ?信じられるか?
ダルくても咳がなくて他人にうつす心配があまりなさそうな時は、ついこうやって無理をしてしまう。
先輩に点ててもらったお茶がとってもノドに染み入る感じがしました。
あー抹茶が体内を殺菌してんなァ・・・っていう感覚。
まあ、今日を乗り切れたのだからそれでいい。
土日はぶっ倒れてても誰も文句は言うまい。
・・・こういう生き方してるから、自分のキャパシティーが見えてないのだろうか。
帰り道、先輩に「貫禄あるよね~。1年生に見えないもん」なんて言われた。
そりゃあ・・・場数は踏んでる方ですから。それが立ち振る舞いにも表れてきたのか…と考えるとちょっと嬉しい。
だけど『老けてる』って考えると、ちょっと悲しい。
そういえば、サークル勧誘のビラも何故か私は避けられる事が多かった。
パッと見、1年生には見えないのだろうか。
つまり、そういう事なのかもしれない。
私の過去は、日舞にも茶華道にもまだ伏せている。
伏せていると言うより、切り出す機会がないだけなのだけど。
言う必要性がなければ特に告白する必要もないけれど、『うつ病である事』だけは一部にチラッとリークしてしまっているので先輩方に心配をかけさせない為にも、何処かで語っておいたほうがいいかもしれない。
道なき道を泥だらけになりながら進んできたが、それでも私の誇れる過去である。
・・・ダルいと言いつつこれだけ綴れる気力があったか。
言うほどボロボロではなく、まだそこそこ余裕もあるようだ。
まあ、早くコンタクト外して寝よう。バカみたいに眠い。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
お疲れ様です。
昨日今日の冷え込みで風邪が完全体になってしまったようで今日は身体がえーらいダルかったのだが、なんとか乗り切った。
計ってないけど、熱あるっぽい。寒気がするのに汗が止まらない。
扁桃腺が腫れてノドが痛んでしゃーない。鼻水も止まらない。
この有様なのに、風邪薬でダルさを誤魔化して部活で9時まで学校に残ってたんだぜ?信じられるか?
ダルくても咳がなくて他人にうつす心配があまりなさそうな時は、ついこうやって無理をしてしまう。
先輩に点ててもらったお茶がとってもノドに染み入る感じがしました。
あー抹茶が体内を殺菌してんなァ・・・っていう感覚。
まあ、今日を乗り切れたのだからそれでいい。
土日はぶっ倒れてても誰も文句は言うまい。
・・・こういう生き方してるから、自分のキャパシティーが見えてないのだろうか。
帰り道、先輩に「貫禄あるよね~。1年生に見えないもん」なんて言われた。
そりゃあ・・・場数は踏んでる方ですから。それが立ち振る舞いにも表れてきたのか…と考えるとちょっと嬉しい。
だけど『老けてる』って考えると、ちょっと悲しい。
そういえば、サークル勧誘のビラも何故か私は避けられる事が多かった。
パッと見、1年生には見えないのだろうか。
つまり、そういう事なのかもしれない。
私の過去は、日舞にも茶華道にもまだ伏せている。
伏せていると言うより、切り出す機会がないだけなのだけど。
言う必要性がなければ特に告白する必要もないけれど、『うつ病である事』だけは一部にチラッとリークしてしまっているので先輩方に心配をかけさせない為にも、何処かで語っておいたほうがいいかもしれない。
道なき道を泥だらけになりながら進んできたが、それでも私の誇れる過去である。
・・・ダルいと言いつつこれだけ綴れる気力があったか。
言うほどボロボロではなく、まだそこそこ余裕もあるようだ。
まあ、早くコンタクト外して寝よう。バカみたいに眠い。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析