~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
ココロオドっちゃうnobodyknows+ではないから、+はつかない。
いやnobodyknows+は好きだけど。エル・ミラドールとか名曲だと思うし。
さて、誰も知らない。
大学で知り合った人間に、此処を一人も教えていない。
なんとなく、教えないのもアリかなと思う。
と言うより、此処の存在を教えておきたい…という人間が今のところいないのかもしれない。
仲良くやれていない、という訳でもないのだけど。
「詳しくはWebで!」って、何のCMだよとも思うし。
口頭での説明で十分かなぁ、と。
まあなんとなく教えたい人が現れたら教えるだろうし、必要性を感じなければ今後も教える事はないだろう。
時に、やはり大学は『広く浅い』人間関係が多いなぁと感じる。
あまり好かない人間関係の在り方ではあるのだが、頭数の多さだとか色んな場所から色んな人が集う場所である、と考えるとある程度は仕方ない事なのだろうなぁと思う。
そんな環境の中で『本当に心を開ける人』を見つけるのも、社会に出てから重要なスキルなのかもしれない。
私自身、かなり内向的な性格であると自負しているが、かと言って人付き合いが苦手な訳ではない。
むしろ人一倍寂しがり屋なくらいだと思う。
八方美人の気もかなり強いし、実のところ広く浅い人間関係を築くのは得意な方である。
好きではないのに、得意なのだ。皮肉な事に。
それでも、無防備に周囲を信じる事は出来なくなってしまったけど。過去のトラウマで。
「この人なら大丈夫そう」とか「この人とはある程度の距離を保っておきたい」とか、悲しくも自分の心の中で勝手に周囲の人間がランク分けされている。
本当は、相手が誰であろうと全員平等に信じる事が出来るのが望ましいのだが。
そんな事が出来るのは…神か仏くらいか。
とりあえず、愛想笑い。相手の話には適度に相槌打って。
ある程度親しくなるまで否定的な発言は避ける。踏み込みすぎた発言も避ける。イエスマン。
…悲しくも勝手に身体に染み付いている、八方美人体質。
人を嫌う事を嫌うから、自然とこういう癖がついたのだろうけど。
相手がどんな人でも、いがみ合うよりは出来るだけ仲良くやりたい。たとえ自分が我慢をしてでも。
うつ病・人間不信になった時にいくらか薄れたものの、私の思考の根底は変わっていないようだ。
“自分の我慢”が過度にならないように気をつけないとね。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
いやnobodyknows+は好きだけど。エル・ミラドールとか名曲だと思うし。
さて、誰も知らない。
大学で知り合った人間に、此処を一人も教えていない。
なんとなく、教えないのもアリかなと思う。
と言うより、此処の存在を教えておきたい…という人間が今のところいないのかもしれない。
仲良くやれていない、という訳でもないのだけど。
「詳しくはWebで!」って、何のCMだよとも思うし。
口頭での説明で十分かなぁ、と。
まあなんとなく教えたい人が現れたら教えるだろうし、必要性を感じなければ今後も教える事はないだろう。
時に、やはり大学は『広く浅い』人間関係が多いなぁと感じる。
あまり好かない人間関係の在り方ではあるのだが、頭数の多さだとか色んな場所から色んな人が集う場所である、と考えるとある程度は仕方ない事なのだろうなぁと思う。
そんな環境の中で『本当に心を開ける人』を見つけるのも、社会に出てから重要なスキルなのかもしれない。
私自身、かなり内向的な性格であると自負しているが、かと言って人付き合いが苦手な訳ではない。
むしろ人一倍寂しがり屋なくらいだと思う。
八方美人の気もかなり強いし、実のところ広く浅い人間関係を築くのは得意な方である。
好きではないのに、得意なのだ。皮肉な事に。
それでも、無防備に周囲を信じる事は出来なくなってしまったけど。過去のトラウマで。
「この人なら大丈夫そう」とか「この人とはある程度の距離を保っておきたい」とか、悲しくも自分の心の中で勝手に周囲の人間がランク分けされている。
本当は、相手が誰であろうと全員平等に信じる事が出来るのが望ましいのだが。
そんな事が出来るのは…神か仏くらいか。
とりあえず、愛想笑い。相手の話には適度に相槌打って。
ある程度親しくなるまで否定的な発言は避ける。踏み込みすぎた発言も避ける。イエスマン。
…悲しくも勝手に身体に染み付いている、八方美人体質。
人を嫌う事を嫌うから、自然とこういう癖がついたのだろうけど。
相手がどんな人でも、いがみ合うよりは出来るだけ仲良くやりたい。たとえ自分が我慢をしてでも。
うつ病・人間不信になった時にいくらか薄れたものの、私の思考の根底は変わっていないようだ。
“自分の我慢”が過度にならないように気をつけないとね。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析