忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1123]  [1122]  [1121]  [1120]  [1119]  [1118]  [1117]  [1116]  [1115]  [1114]  [1113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰還。なんとか無事に。
本来自宅の場合は『帰館』の字が正しいらしいのだが、戦地から帰ってきたような感覚だから『帰還』とさせて。





昨日は携帯からの投稿の上、本当に夕食の時間の寸前だったので説明不足すぎる文章になってしまった。
今日は昨日の分の補足も含めつつ、且つ出来るだけ冗長にならないようにまとめます。
(とは言っても結局いつものように冗長になるのだろうけど)



昨日昼間から飲兵衛だったのは、法事の後の会食で散々飲まされていたから。
「運転手は飲めないから」と献杯の為に少しだけ使われたビールの残りの処理係が私だった。
大人たちがもっと計画的にビール瓶を開けてくれればこんな事にはならんかったのです。
それなのに、食事後に車での移動があるから飲めない人も多かったのにあっちでもこっちでも栓開けちゃって…。
中身が7割くらい残ったビール瓶が、次々と私のテーブルへ運び込まれていたのです。


“大学生”というブランドは、不思議な事に飲酒を限りなく合法に近づけてしまうらしい。
どんなに近づいても、法律では許されていないのだけど。
昨日は昼からずっと酒漬けだった気がする。飲んで飲んで飲まれて飲んで。


…というのは言い過ぎだとしても、それでも昼も夜も随分ガッツリと飲んだものである。
本当は、昼だけで十分すぎるほど飲んだから夜は控えようと思っていたのだけど、伯母さんにお酌されるがまま…気付いたら相当量飲んでおりまして。
女性陣があんまり酒に強くないので、女性陣のテーブルで持て余されていた酒が私に注がれていた。
それはわかっていたのだけど、伯母さんと言えども女性にお酌されて悪い気はしない訳で。
いい気になってずっと飲んでた。うん。私って軽率。

ただ、「女だから」と強引にお酌させるのは立派なセクハラになり得るそうなので男性はご注意。
私は逆にただ振り回されていただけなのだけど。
どうやら、私が女性に振り回されるのは宿命じみたもののようで。
特に年上となると、なんかもうダメだね。条件反射的に下手に出る癖が染み付いてる。


軽率とは言ったものの、本心は不登校時代からずっと心配かけちゃってた伯母さんに「元気だよ」っていうアピールがしたかった。
『こういうノリについていけるくらいまで持ち直したよ』ってね。

それに…飲みたくなかった訳でもないしね。
勿論、急性アル中だとかいう本末転倒な事にはならないようにペースには十分留意しているのでそこはご心配なく。
焼酎の水割りを、水だけじゃなくて更に時間で割って酔いを楽しみながら飲んでるくらいだから。



昨日1日飲んだくれていて思ったが、酒には割と強いみたいだ。
アルコールが回って飲めなくなるより先に、酒で胃が膨れて飲めなくなる。
ペースがゆっくりすぎるせいかもしれないけど。それでも酒で失敗するよりはマシだ。





親類・従兄弟に対する毛嫌いも、昨日今日で幾分か和らいでくれた。
高校生をやって、予備校生をやって、そして大学に進学して。
そうやって生きていく内に『世の中には色んな人がいる』って事を知って、ここまできてやっと私と反りが合わない親類も「まあいっか」と思えるようになった。
私なりの、遅く来た第二反抗期(思春期)がやっと終わったのかもしれない。


反りが合わないなら合わないなりに、それでも無闇な嫌悪感を抱かずにうまく付き合っていく方法はある。
気が合わないからとただ毛嫌いしているだけでは、何も進展しないのかもしれない。
「こういうヤツだからしょうがない」と割り切って人と付き合っていく事もまた大切らしい。

伯父・伯母はその辺りをわかっていたようで特に気にせず接してくれるのだが、年下の従兄弟はどうもツンツンしていた頃の私にすっかり畏縮してしまったようで、なんだかギクシャクしている感じ。
こればかりは、仕方が無い。自業自得、因果応報。
丁度彼ら・彼女らも思春期にさしかかる頃だろうし、長い目で気長に改善を心がけていく事にする。





…とどのつまり、五月病MAXなしんどい1週間を過ごした後の貴重な休日を潰す日程となってしまった法事だが、それに見合うだけの糧を得る事が出来たかな…と。
まあ、それでも休息を削ってしまったのは結構痛いんだけど。
来週の日曜までは、なんとかのらりくらりとやる事にいたしましょう。


それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved