~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
入学から2ヶ月が経とうとしている今日この頃になって、中学時代のトラウマが薄れつつある。
浅めの人間関係が、あまり怖くなくなってきた。
浅いなら浅いなりに、それでも人との付き合い方はあるだろう…と。
盲目的に誰も彼も全面的に信じる事は出来なくなってしまったけど。流石に。
一応、相手に歩調を合わせるように心がけてはいる。
相手が三歩歩み寄ってくるなら、こちらからも三歩。
相手が五歩なら、こちらも五歩。
そんな具合。
…なのだが、やはり『話しやすい人種』というのは確かに存在するらしく。
うっかり、また過去を喋ってしまった。そんなに親しい訳でもない人に。
今日初めてアドレスを交換したくらい付き合いの浅い人に、あっさり話してしまった。
まあ、私は過去を誇りに思ってるから別にいいんだけど。
要点を掻い摘んで…それでも結構ディープに話してしまった気がする。
なんだか、話しやすい人だった。
「どうして心理学に?」的な問いかけをされると、つい答えたくなっちゃうのよね。
悪い子でもなさそうだったし、話しちゃった。
『滑り止めでこの学校に』っていう、ちょっと大っぴらには言いづらい共通点を持ってる子だったし。
なんとなく、話してもよさそうな気がした。
ほぼ初対面でこの話はヘヴィーすぎるか?とも思ったけど。
しかし小出しにしてたらどんどん食い付いてくるものだから、つい話してしまった。
知的好奇心旺盛な人だなぁ、と関心。
普通この手の話題って、腫れ物に触れるようで敬遠する人も多いのに。
あるいは、私に対して『辛い過去なのかな』と遠慮してしまったりする人もいる。
そんな人が多数な中、ガンガン突っ込んでくる潔さが気に入った。
それでもあんまりデリカシーのない事(どうして不登校になったのか)とかは聞いてこなかったし、その辺りの線引きはキチンと出来てた子だったから安心。
因みに、大学が始まったばかりの頃に私がうっかり過去を話しちゃった子のツレ。
だけど、その子よりもずーっと詳細に話してしまいましたねェ。
まあ、私が身の上を話した事で彼女側もある程度打ち解けてくれたみたいだからいいか。
それにしても今何気なく携帯開けてみたら、大学に入ってから新規登録された連絡先の男女比がおよそ1:2だったよ(実際はもうちょい女子の比率が高い)。
まさかこれほどとは。
そういえば仲いい野郎友達の連絡先とか割と知らないしなぁ…。
男同士だと割と『学校で会ったら話す』程度でよかったりするし。
男女の人付き合いの仕方の違いも含んだ上でのこの比率なら、なんとなく納得できる気もする。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
浅めの人間関係が、あまり怖くなくなってきた。
浅いなら浅いなりに、それでも人との付き合い方はあるだろう…と。
盲目的に誰も彼も全面的に信じる事は出来なくなってしまったけど。流石に。
一応、相手に歩調を合わせるように心がけてはいる。
相手が三歩歩み寄ってくるなら、こちらからも三歩。
相手が五歩なら、こちらも五歩。
そんな具合。
…なのだが、やはり『話しやすい人種』というのは確かに存在するらしく。
うっかり、また過去を喋ってしまった。そんなに親しい訳でもない人に。
今日初めてアドレスを交換したくらい付き合いの浅い人に、あっさり話してしまった。
まあ、私は過去を誇りに思ってるから別にいいんだけど。
要点を掻い摘んで…それでも結構ディープに話してしまった気がする。
なんだか、話しやすい人だった。
「どうして心理学に?」的な問いかけをされると、つい答えたくなっちゃうのよね。
悪い子でもなさそうだったし、話しちゃった。
『滑り止めでこの学校に』っていう、ちょっと大っぴらには言いづらい共通点を持ってる子だったし。
なんとなく、話してもよさそうな気がした。
ほぼ初対面でこの話はヘヴィーすぎるか?とも思ったけど。
しかし小出しにしてたらどんどん食い付いてくるものだから、つい話してしまった。
知的好奇心旺盛な人だなぁ、と関心。
普通この手の話題って、腫れ物に触れるようで敬遠する人も多いのに。
あるいは、私に対して『辛い過去なのかな』と遠慮してしまったりする人もいる。
そんな人が多数な中、ガンガン突っ込んでくる潔さが気に入った。
それでもあんまりデリカシーのない事(どうして不登校になったのか)とかは聞いてこなかったし、その辺りの線引きはキチンと出来てた子だったから安心。
因みに、大学が始まったばかりの頃に私がうっかり過去を話しちゃった子のツレ。
だけど、その子よりもずーっと詳細に話してしまいましたねェ。
まあ、私が身の上を話した事で彼女側もある程度打ち解けてくれたみたいだからいいか。
それにしても今何気なく携帯開けてみたら、大学に入ってから新規登録された連絡先の男女比がおよそ1:2だったよ(実際はもうちょい女子の比率が高い)。
まさかこれほどとは。
そういえば仲いい野郎友達の連絡先とか割と知らないしなぁ…。
男同士だと割と『学校で会ったら話す』程度でよかったりするし。
男女の人付き合いの仕方の違いも含んだ上でのこの比率なら、なんとなく納得できる気もする。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析