忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1160]  [1159]  [1158]  [1157]  [1156]  [1155]  [1154]  [1153]  [1152]  [1151]  [1150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から晩まで割と時間割が缶詰めで中々シビアな火曜日だが、とっても素敵な燃料を発見した。




学校の自販機に“ワンダ 金の微糖”があった。
私にとっては最高の燃料である、コーヒー。
むしろどうして今まで気付かなかったのだろう。それが不思議。


これで『男のゴールデンタイム』に浸る事で、私の気力は回復する。
ちょっと前にGACKTがCMやってたでしょう、あれだよあれ。
コーヒーもGACKTも好きな私には金の微糖は至高の1本なのである。

本当は缶コーヒーなんてたかが知れているしあまり好かないのだけど、これは例外。
CM効果って凄いね。


『なんだanotherって単純だなぁ…』とか、思ったでしょう。
えぇ、単純ですよ。でもきっと気力なんてきっとそんなもんでしょう。
好きな事があれば、頑張れる。





…さて、話は変わりまして。
今、奨学金を月5万くらい借りながらなんとかやりくりしているのだが、どうやらそれでも結構家計は厳しいらしく。
学校の前期が終わったら、とりあえず何かしらバイトをしようと考えております。
無理して調子を崩したりしたくないので本当は焦らず自分のペースでゆっくり始めよう…と考えていたのだけど、背に腹は代えられない。


折角快方に向かっている心身に負荷をかけてしまうのは重々承知、しかしそれでも流石に…親のすねが擦り切れるまでかじり続けている訳にはいかない。




そこで少しでも負荷の少ない場所、即ち“居心地のいいバイト先”を考えていたのだが、ふと妙案が。
たこ焼きくらいしか考えていなかったのだが、コーヒーという選択肢に気付く。


私にとってコーヒーの香りとは無条件に高校の保健室を連想させるものであり(某養護教諭のせい)、心安らぐものであって。
そんな香りに包まれながら働ける環境ならば…悪くはないかもしれないな、と。

丁度、今度大学の近くにスタバが建つし。
十分に見込みある選択肢の一つなのかもしれない。






話を途中でぶった切ったようで、実はコーヒーで繋がっていたりして。
久々に文章構成は満足な出来。このちょっとトリッキーな感じが。

文章そのものはどーなんだと言われると…微妙であるが。
そう、私は疲れているのです。
男のゴールデンタイムで燃料補給したとは言え、ハードな1日を過ごした後なのです。

学校だけでヘバってるのにバイトなんて出来んの?って話になるんだけど、やっぱり。
まあそれは…また考えるさ。






それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved