忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1209]  [1208]  [1207]  [1206]  [1205]  [1204]  [1203]  [1202]  [1201]  [1200]  [1199
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『月夜に舞う』とか書いた方がカッコつくのだろうけど。
舞ってるのが実際に白昼なのだから仕方ない。



日舞、練習中でござんす。
学園祭でステージ立たなきゃいけないんだから、当たり前だけど。
むしろ死に物狂いで覚えなくては自身が恥をかく。



ただ、それにしては練習時間がなさすぎる。
指導者不在の可能性もある中、夏休み中に全部合わせても10日くらいしかない。
ステージに立つならもうちょっと練習したい…。
現に今日指導者不在だったし。そういう日は経験の浅い先輩の見様見真似でついていくしかない。



昨年度までは教えに来てくれる先生がいたらしいのだけど、昨年度一杯でお辞めになったという事で。
今は経験者の顧問の教授が不定期に稽古をしてくれるのだが、本当に不定期。
前期に1回しか見てもらってないかも…。
忙しい立場柄、こればっかりはしょうがないんだよなぁ。


サークル史上で最盛を誇った世代は、今年の新社会人だし。昨年度末で卒業しちゃったらしいです。
…正直、本当に厳しいタイミングで入部しちゃったのよね。


ただ、自分の不出来を環境のせいにはしたくないので死に物狂い。
それでも、やっぱり厳しいんだけど。
頑張りようがないから痛い。努力でどうにかなるもんならよかったんだけどなぁ。
出来る事と言えば、Web上にUPされている舞の動画とかを見て自習するくらいしかない。




とてつもない安定感を誇る茶華道部と対照的すぎる。
日舞はサークルの存続自体が危うい。精一杯。あっぷあっぷ。


しかも唯一の新入部員だから、私にめっちゃフォーカス当たってる。
そんなに光を一点に集めたら…燃えちゃいますよ。
ルーペで集められた日光に当てられた木の葉の如く。煙立てて燃えますよ。


因みに、茶華道も全然唯一の新入部員なんかじゃないのになんかフォーカス当たってる。
出来る子に“見える”せいで。
部長がじわじわ次期部長の話を近づけてくる。怖い。
「俺ぁ、日舞がありますから…」と今のところ断ってはいるのだけど。

まあ理解のある人だから…こっちの部長は外してくれると思う。次期の話は多分半ば冗談。多分。
それでも副部長は避けられないと思うけど。まあそれはそれでいい。
ナンバー2が好きなんです。個人的にも。





差し詰め、そんなところ。
明日もまた別件で学校行かなきゃいけないんだけど。

それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved