~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
1ヶ月くらい前に地上波でサマーウォーズを放映していた気がするが、あれの影響で花札をやるようになった。
あれの影響だから、もっぱらこいこい。
私が観たのは、4月くらいだったかしら。何故かDVDが家にある。
親父が飛行機か何かで観て、気に入って買ってきたらしい。
…何がどうって言われても、それだけ。
覚えてしまえば、割と簡単。
相手との駆け引きよりも、運の要素が大きい気がする。
ある程度の手札を引いた上で、初めて駆け引きが始まるような。
後ボードゲームでやってるのは…やっぱりチェスとか。
ただ、ステイルメイトの概念がロクに頭に入ってないからしょっちゅうステイルメイト。
気をつけないと、うっかりやってる。
折角勝てた勝負をステイルメイトで引き分けとか、何やってんだと。
チェスの終盤は駒の数が寂しい事になるから、圧倒してるとかなり自由に動き回れるもんで…自由に立ち回りすぎてステイルメイト。
まだまだ、修行が足らない。やってて自分でも思うけど、クイーンに頼りすぎ。
と言うか、チェスに花札に没頭しちゃってパッと見は暇そうね。
実際のところは、そんなに暇でもないんだけど。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
あれの影響だから、もっぱらこいこい。
私が観たのは、4月くらいだったかしら。何故かDVDが家にある。
親父が飛行機か何かで観て、気に入って買ってきたらしい。
…何がどうって言われても、それだけ。
覚えてしまえば、割と簡単。
相手との駆け引きよりも、運の要素が大きい気がする。
ある程度の手札を引いた上で、初めて駆け引きが始まるような。
後ボードゲームでやってるのは…やっぱりチェスとか。
ただ、ステイルメイトの概念がロクに頭に入ってないからしょっちゅうステイルメイト。
気をつけないと、うっかりやってる。
折角勝てた勝負をステイルメイトで引き分けとか、何やってんだと。
チェスの終盤は駒の数が寂しい事になるから、圧倒してるとかなり自由に動き回れるもんで…自由に立ち回りすぎてステイルメイト。
まだまだ、修行が足らない。やってて自分でも思うけど、クイーンに頼りすぎ。
と言うか、チェスに花札に没頭しちゃってパッと見は暇そうね。
実際のところは、そんなに暇でもないんだけど。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析