~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
今日で8月も終わりか。
どうりで、弟達が慌てているわけだ。宿題?私の知った事じゃないなァ。
残暑、キツいけど。節約とかそういう次元の話じゃなくて、クーラー使わないと熱中症で逝ってしまう。
私の夏休みは、後半月くらい。
9月は、結構な頻度で日舞。まだ9月じゃないけど、今日もあった。
まだ4曲しか知らないのだけど、大丈夫なんだろうか。
周到な計画を立てておきたい私には、少し不安。
『1週間の計画』とか立てるのは凄い苦手なんだけど、実はアバウトでもいいから脳内である程度の見通しは立てておきたい人間。
どっちだよ。どっちだろう。自分でもわからない。
キッチリ線引きしちゃうと実行できなかった時にショックだし、脳内にゆるゆるな計画を組んでおいて状況に応じてその都度適当に変化させるくらいが望ましい。
情報量の少なさから、そのゆるゆるな計画すら組めないから不安なのです。
今日は(珍しく)結構やり込んだから疲れた。
見て下さる先生が居るだけで、習熟も周囲のやる気も随分違う。
普段は使わない筋肉とか関節とか、かなり使った感じ。
やっぱり形こそ違えど、舞もお茶もお花も剣道も空手も…根本に何か同じものがある気がする。
日本に古くから伝わる伝統として、何か似通ったものを感じる。
空手が日本に入ってきたのって割と最近なんだけど。ルーツは主に琉球武術と中国武術だから。
日本古来のそれとは少し違う。発展したのは日本だから日本武術の影響も少なからず受けてるみたいだけど。
それでも、身体の使い方はなんだかんだで根本は大差ない。
人間の身体を使う以上、正しい身体の使い方っていうのは必然的に定まってくるのかもしれない。
まあ、まだ少しかじっただけだし上手く言えないんだけど。
もう少し習熟したら、また何か見えるのかもしれない。
それまでは、稽古に励むのみ。
日本の伝統を辿る。それもまた、悪くはない。
俺は何処を目指してるんだ?何を目指してるんだ?と謎ではあるが。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
どうりで、弟達が慌てているわけだ。宿題?私の知った事じゃないなァ。
残暑、キツいけど。節約とかそういう次元の話じゃなくて、クーラー使わないと熱中症で逝ってしまう。
私の夏休みは、後半月くらい。
9月は、結構な頻度で日舞。まだ9月じゃないけど、今日もあった。
まだ4曲しか知らないのだけど、大丈夫なんだろうか。
周到な計画を立てておきたい私には、少し不安。
『1週間の計画』とか立てるのは凄い苦手なんだけど、実はアバウトでもいいから脳内である程度の見通しは立てておきたい人間。
どっちだよ。どっちだろう。自分でもわからない。
キッチリ線引きしちゃうと実行できなかった時にショックだし、脳内にゆるゆるな計画を組んでおいて状況に応じてその都度適当に変化させるくらいが望ましい。
情報量の少なさから、そのゆるゆるな計画すら組めないから不安なのです。
今日は(珍しく)結構やり込んだから疲れた。
見て下さる先生が居るだけで、習熟も周囲のやる気も随分違う。
普段は使わない筋肉とか関節とか、かなり使った感じ。
やっぱり形こそ違えど、舞もお茶もお花も剣道も空手も…根本に何か同じものがある気がする。
日本に古くから伝わる伝統として、何か似通ったものを感じる。
空手が日本に入ってきたのって割と最近なんだけど。ルーツは主に琉球武術と中国武術だから。
日本古来のそれとは少し違う。発展したのは日本だから日本武術の影響も少なからず受けてるみたいだけど。
それでも、身体の使い方はなんだかんだで根本は大差ない。
人間の身体を使う以上、正しい身体の使い方っていうのは必然的に定まってくるのかもしれない。
まあ、まだ少しかじっただけだし上手く言えないんだけど。
もう少し習熟したら、また何か見えるのかもしれない。
それまでは、稽古に励むのみ。
日本の伝統を辿る。それもまた、悪くはない。
俺は何処を目指してるんだ?何を目指してるんだ?と謎ではあるが。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析