~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
なんだかんだで今週の頭くらいから、風に秋を感じるようになった。
気温は高くても、風はどこか涼しげで(今日は比較的気温も抑えめだったのだけれど)。
それでも、真昼間に出歩くと暑かったけど。
髪切って、時計を修理に出して…ほかにも、色々諸々。
何を考えているのか、あるいは何も考えていないのかわからぬまま街をフラフラと。
相も変わらず、頭の中はぐうたらでくだらない事ばかり。
今でも、しばしば自分を見失う。
何を目指して、何処へ向かっているのか。
そんな事よりも“目の前の今をいかにして生きるか”を考えた方がよほど現実的なのだが、私が利口でないせいかどうしてなかなかそう上手くはいかない。
将来とか、やりたい事とか、やるべき事とか社会的評価とか。
それを定めるために学んでいるはずなのに、そんなどうしようもない焦りが勝手に私の先をズンズンと歩いていく。
全く、不器用な思考回路だと思う。
私に出来る事、私には出来ないこと、私にしか出来ない事。
それらが判明して、私にしか出来ない事を遂行した時、果たして私は満足するのだろうか。
最近、そんな事を思わせる事象も増えたし…。
取り越し苦労、杞憂が絶えない。
余程の心配性なのか、バカなのか。
明日の事は、明日になってみなけりゃ誰も分かるハズないのだが。
折角晴れた日に外を歩いていて、私は一体何を考えていたんだ。
駄洒落ではないが、内容がない。
大層なのは外面だけで、実際中身はなくてただの取り越し苦労。なんだかなぁ。
いつもの事なのだけれど。
ま、いっか。とりあえず身内の愚痴からは離れたらしい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
気温は高くても、風はどこか涼しげで(今日は比較的気温も抑えめだったのだけれど)。
それでも、真昼間に出歩くと暑かったけど。
髪切って、時計を修理に出して…ほかにも、色々諸々。
何を考えているのか、あるいは何も考えていないのかわからぬまま街をフラフラと。
相も変わらず、頭の中はぐうたらでくだらない事ばかり。
今でも、しばしば自分を見失う。
何を目指して、何処へ向かっているのか。
そんな事よりも“目の前の今をいかにして生きるか”を考えた方がよほど現実的なのだが、私が利口でないせいかどうしてなかなかそう上手くはいかない。
将来とか、やりたい事とか、やるべき事とか社会的評価とか。
それを定めるために学んでいるはずなのに、そんなどうしようもない焦りが勝手に私の先をズンズンと歩いていく。
全く、不器用な思考回路だと思う。
私に出来る事、私には出来ないこと、私にしか出来ない事。
それらが判明して、私にしか出来ない事を遂行した時、果たして私は満足するのだろうか。
最近、そんな事を思わせる事象も増えたし…。
取り越し苦労、杞憂が絶えない。
余程の心配性なのか、バカなのか。
明日の事は、明日になってみなけりゃ誰も分かるハズないのだが。
折角晴れた日に外を歩いていて、私は一体何を考えていたんだ。
駄洒落ではないが、内容がない。
大層なのは外面だけで、実際中身はなくてただの取り越し苦労。なんだかなぁ。
いつもの事なのだけれど。
ま、いっか。とりあえず身内の愚痴からは離れたらしい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析