~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
夏季休暇の間にやっておこうと思っていた事が、ふと思い返すと不思議とそこそこ達成されている事に気付いた。
昨日の『母校の文化祭へ行く』というのは勿論、大学のサークルの活動・合宿も無事にこなせているし、時間が多めに取れる休みのうちに病院で検査してもらおう、と思っていたのも達成されている。
まあ、一番大きな予定のハズだった“バイト始める”がまだ出来ていないのだが。
でも今は、履歴書書いて面接の日を大人しく待っているしかあるまい。
この行動力のなさ、どうしたものか。行動力と言うより、決断力かもしれないけれど。
これでも本当に、高校在学中に高卒認定を取る事を決断した過去のある人間なのだろうかと自分でも疑問に思える。
これが本当に現役回帰に躍起になっていた人間なのだろうか…。
しかし、当時よりも保守的になっているのは確かかもしれない。
一応は目標を達成して完全に立ち直った身、再び転ぶ事に怯えている節はかなりあると思う。
それが決断力を鈍らせているとしたら、それはそれで考えものだ。
慎重に駒を動かすのはいいのだが、慎重すぎて守りに徹するのはやっぱりダメだと思う。
チェスだとか、将棋と同じで。
守りも程々に、地盤が固まったら踏み出す勇気も必要。
しかし過ぎた日を憂いても時間が巻き戻る訳ではないので、とりあえず夏季休暇中にバイトの確定を目標にしてみる。
あわよくば、教習所にも行きたい。金策に走る理由はここにあるのだし。
最もメジャーで最も便利な身分証明書、運転免許証が欲しいのです。
行動範囲も広がるだろうし。
後は…九段、行きたいな。靖国神社。
どうやら完全に立ち直れたらしい事を、曽祖父に報告しに行きたい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
昨日の『母校の文化祭へ行く』というのは勿論、大学のサークルの活動・合宿も無事にこなせているし、時間が多めに取れる休みのうちに病院で検査してもらおう、と思っていたのも達成されている。
まあ、一番大きな予定のハズだった“バイト始める”がまだ出来ていないのだが。
でも今は、履歴書書いて面接の日を大人しく待っているしかあるまい。
この行動力のなさ、どうしたものか。行動力と言うより、決断力かもしれないけれど。
これでも本当に、高校在学中に高卒認定を取る事を決断した過去のある人間なのだろうかと自分でも疑問に思える。
これが本当に現役回帰に躍起になっていた人間なのだろうか…。
しかし、当時よりも保守的になっているのは確かかもしれない。
一応は目標を達成して完全に立ち直った身、再び転ぶ事に怯えている節はかなりあると思う。
それが決断力を鈍らせているとしたら、それはそれで考えものだ。
慎重に駒を動かすのはいいのだが、慎重すぎて守りに徹するのはやっぱりダメだと思う。
チェスだとか、将棋と同じで。
守りも程々に、地盤が固まったら踏み出す勇気も必要。
しかし過ぎた日を憂いても時間が巻き戻る訳ではないので、とりあえず夏季休暇中にバイトの確定を目標にしてみる。
あわよくば、教習所にも行きたい。金策に走る理由はここにあるのだし。
最もメジャーで最も便利な身分証明書、運転免許証が欲しいのです。
行動範囲も広がるだろうし。
後は…九段、行きたいな。靖国神社。
どうやら完全に立ち直れたらしい事を、曽祖父に報告しに行きたい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析