~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
なんだかんだで忙しく動き回ったツケが回ってきたのか、がっつり寝坊した。
起きたら、9時半。授業は、10時40分から。
通学に1時間強はかかる。つまり、起きた時は既に遅刻が確定的。
そりゃあ、ガックリ来ましたとも。
『ああもうダメだ遅刻確定じゃねーか…』と。
しかもよりによって火曜2限の授業は遅刻厳禁で、遅刻=欠席になってしまう授業。
もうダメだとわかっていて行くのもめんどいから1日大学休んでしまおうか…と思った。
しかし、ここでさじを投げなくなったのは大きな進歩だと思う。
遅刻上等、言い訳はしない。欠席扱いでもいいから途中からでもいいから授業聞きに行こう…と30分弱で身支度を済ませて家を飛び出す。
カッコ悪く遅刻で周囲の視線を浴びながら教室に入るのも、下手なプライドでその日全ての授業を欠席してしまうよりはずっといい。
私があの高校で学んだ事の一つでもある(遅刻の常習犯だったし)。
遅刻していようとも欠席扱いになる授業であろうとも最前列に座って授業を大真面目に受ける、それが私のやり方。
世の中、諦めずに居れば神の気まぐれか幸運に恵まれる事もあるらしい。
電車の遅延に遭遇して、遅延証明書を貰った。
これなら流石に『遅刻したから欠席』…にはならない、出席扱いになった。
屈しない心と偶然に救われた。
しつこくねちっこく粘り続けるのも、どうやら必ずしも悪いものではないらしい。
給付の奨学金(つまり返還義務なし)を申請してみる事にした。
通ればウン十万、ただでもらえる事になる。それだけ条件は厳しいのだけど。
まあ成績は一応そこそこの数字が出ているので、勉強面の条件はクリア。
親の収入も…ほとんどゼロだから条件をクリアしている。
『収入』はゼロ。身内の会社だから『会社からの貸与』という形で生活費はなんとかしているのだけど。
後は、私の人格か…問題だらけだな。
まあ、仲の良い教授に推薦文をお願いしてみよう。
『勉強意欲のある真面目な生徒』だとは思ってくれている…ハズ。
自分でこういう風に思っている時点で随分とアレだけど。
でも授業は常に最前列、成績もそこそこ…ならばそう悪い印象は持たれていないと思う。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
起きたら、9時半。授業は、10時40分から。
通学に1時間強はかかる。つまり、起きた時は既に遅刻が確定的。
そりゃあ、ガックリ来ましたとも。
『ああもうダメだ遅刻確定じゃねーか…』と。
しかもよりによって火曜2限の授業は遅刻厳禁で、遅刻=欠席になってしまう授業。
もうダメだとわかっていて行くのもめんどいから1日大学休んでしまおうか…と思った。
しかし、ここでさじを投げなくなったのは大きな進歩だと思う。
遅刻上等、言い訳はしない。欠席扱いでもいいから途中からでもいいから授業聞きに行こう…と30分弱で身支度を済ませて家を飛び出す。
カッコ悪く遅刻で周囲の視線を浴びながら教室に入るのも、下手なプライドでその日全ての授業を欠席してしまうよりはずっといい。
私があの高校で学んだ事の一つでもある(遅刻の常習犯だったし)。
遅刻していようとも欠席扱いになる授業であろうとも最前列に座って授業を大真面目に受ける、それが私のやり方。
世の中、諦めずに居れば神の気まぐれか幸運に恵まれる事もあるらしい。
電車の遅延に遭遇して、遅延証明書を貰った。
これなら流石に『遅刻したから欠席』…にはならない、出席扱いになった。
屈しない心と偶然に救われた。
しつこくねちっこく粘り続けるのも、どうやら必ずしも悪いものではないらしい。
給付の奨学金(つまり返還義務なし)を申請してみる事にした。
通ればウン十万、ただでもらえる事になる。それだけ条件は厳しいのだけど。
まあ成績は一応そこそこの数字が出ているので、勉強面の条件はクリア。
親の収入も…ほとんどゼロだから条件をクリアしている。
『収入』はゼロ。身内の会社だから『会社からの貸与』という形で生活費はなんとかしているのだけど。
後は、私の人格か…問題だらけだな。
まあ、仲の良い教授に推薦文をお願いしてみよう。
『勉強意欲のある真面目な生徒』だとは思ってくれている…ハズ。
自分でこういう風に思っている時点で随分とアレだけど。
でも授業は常に最前列、成績もそこそこ…ならばそう悪い印象は持たれていないと思う。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析