忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1259]  [1258]  [1257]  [1256]  [1255]  [1254]  [1253]  [1252]  [1251]  [1250]  [1249
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人知れず増やそうと考えていた履修科目の数を、結局増やさない事にした。
昨日の寝坊に起因する決定。


無茶をして他の必修科目に影響を及ぼすべきではない…と判断した。
少ない科目数でもその分全てをキッチリこなして、好成績を叩き出して今後も引き続き奨学金・奨励金の類を射程内に捉えておこう思う。
今回の申請が確実に通る見込みなんて、どこにもないのだし。



今回の決定もその一つにあたるのだが、理想と現実のギャップはやはり大きい。
理想が高すぎるのか、あるいは身体が脆すぎるのか。
…双方、か。





時に、段々と面倒な人間関係に巻き込まれ始めている。
深く言及はしないが、とにかく面倒。


誰が誰を嫌おうとそんなものは個人の自由なのだが、そのシワ寄せがその双方の人間とある程度の関わりを持っている第三者にいってしまう事はしばしばある。
その『第三者』になりやすいのは、私の性格か何かなのか。
あるいは、私が不要な感覚ばかり敏感すぎる故にそんな第三者になってしまうのか。

まったく、ここ最近学校周辺は順風満帆だったのに世の中そう甘くはないらしい。
こういう時に何も出来ない人間のままでは居たくなくて、人の心を学ぶ学問に進んだのに。
まだ、入学して半年だ。まだ何も学べていないも同然なのに、あまりにも早すぎる。



とは言っても、もう双方とも大人。
下手に首を突っ込むようなお節介はしないようにしたいと思う。
自分らで勝手に解決しなさいよ、と。
私が下手に介入するとむしろこじれるだろうし、極力関わらずにいるつもり。
私自身の調子を狂わされたりしたら、それはそれでたまったもんじゃないし。


しかし摩擦で生じる火花はこちらに散る訳で、その火の粉を払うくらいのアクションは起こすかもしれない。
いくつ年上だったか忘れたが、『〇〇が嫌いだから××には行かない』と駄々をこねる様はさながらお子様だった。
誰が誰を嫌おうが自由だが、そんな下らん自分勝手な好き嫌いを他者にまで押し付けないでくれ。






それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved