~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
はい続き。
・D.Gray-man
週刊少年ジャンプで連載中。
元々カトリックの幼稚園の出で立ちのせいか、十字架とか見てるとなんだか落ち着く。
ってな訳で十字架やアクマやノアが登場する世界観に惹かれて読み始める。
個人的にはバトルシーンの描写がいまひとつわかりにくいのが嫌いなんだけど・・・。
だが伏線が多かったりして、面白いと言えば面白い。
・賭博黙示録 カイジ
これがいやはや。
いきなり少年漫画から離脱して読んでしまったものだから、衝撃が凄かった。
一気読みすると、間違いなく人間不信に陥る。
それ程に人間の深層心理の描写がリアルな作品。
是非おすすめしたいが、読む際には一気読みではなく中和剤(青春ど真ん中の学園ものとか)を1巻読み終わる毎に挟みながら読んだほうがいいと思う。
・ロザリオとバンパイア
ジャンプSQにて連載中。
元々はカイジの中和剤として読んでいたが、いつの間にかこいつにもどっぷりはまってた。
ただのハーレム漫画かと思っていたら大間違い。
種族格差(いじめ)・環境問題など現代社会にも十分通じる事も描かれている良作。
表紙等の理由から(ぱっと見アニヲター向けのハーレム漫画にしか見えないから^^;)私もレジに出すのにかなりの勇気が必要だったのだが、是非おすすめしたい。
・・・とまあ、こんな感じかな。
PR
この記事にコメントする
無題
--------------
■□■日本終了のお知らせ ■□■
友達との冗談や、ネットに書き込んだだけで逮捕される法律が成立します。
その名も「人権擁護法案」(人権の名を借りた日本人弾圧法案)。
この法案が成立するとどうなるのか?
簡単に言うと日本が「北朝鮮のような国」になります。
知らなかったでは済まされません。あなたの「行動」が日本を救います。
あなたに出来ることは、まずは知ること。下のリンクやGoogleを使ってください。
そして、この書き込みを普段見ているスレや掲示板などにコピペしてください。
タイムリミットは3/15。「あなた」と「あなたの家族」が弾圧されてからでは遅いのです。
今ならまだ間に合います。この国が北朝鮮になる前に行動を!
■まずはNARUTO風の漫画で分かりやすく
(http:)//www.geocities.jp/a_brain_c/naruto_jinken.html
■wiki
(http:)//wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage
■動画で知る(コメント・マイリス支援お願いします)
(http:)//www.nicovideo.jp/watch/sm2421306
(http:)//jp.youtube.com/watch?v=WRkCpKlSE8c
■最新情報(リンク先でキーボードの"Ctrl+F"を同時押しして"人権擁護法"で検索)
(http:)//yutori.2ch.net/news4vip/subback.html
------------------
手伝ってくれ。
以外にマジな話らしい。
詳しくは俺のブログでも
■□■日本終了のお知らせ ■□■
友達との冗談や、ネットに書き込んだだけで逮捕される法律が成立します。
その名も「人権擁護法案」(人権の名を借りた日本人弾圧法案)。
この法案が成立するとどうなるのか?
簡単に言うと日本が「北朝鮮のような国」になります。
知らなかったでは済まされません。あなたの「行動」が日本を救います。
あなたに出来ることは、まずは知ること。下のリンクやGoogleを使ってください。
そして、この書き込みを普段見ているスレや掲示板などにコピペしてください。
タイムリミットは3/15。「あなた」と「あなたの家族」が弾圧されてからでは遅いのです。
今ならまだ間に合います。この国が北朝鮮になる前に行動を!
■まずはNARUTO風の漫画で分かりやすく
(http:)//www.geocities.jp/a_brain_c/naruto_jinken.html
■wiki
(http:)//wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage
■動画で知る(コメント・マイリス支援お願いします)
(http:)//www.nicovideo.jp/watch/sm2421306
(http:)//jp.youtube.com/watch?v=WRkCpKlSE8c
■最新情報(リンク先でキーボードの"Ctrl+F"を同時押しして"人権擁護法"で検索)
(http:)//yutori.2ch.net/news4vip/subback.html
------------------
手伝ってくれ。
以外にマジな話らしい。
詳しくは俺のブログでも
Re:無題
知ってるよ。
全部読んだ。
でも、書くつもりはない。
それじゃあチェンメの類と何ら変わらない。
弛みきったこの現世、それくらいの法律が必要かもしれない。
第一、冗談の一言一句すら漏らさずに確認出来るお役人がどこにいる?
完璧に取り締まろうなんてのは不可能。
それに法律がどうなろうが、私は私の正義を貫く。
たとえそれが法律に触れていたとしても。
それだけの事。
全部読んだ。
でも、書くつもりはない。
それじゃあチェンメの類と何ら変わらない。
弛みきったこの現世、それくらいの法律が必要かもしれない。
第一、冗談の一言一句すら漏らさずに確認出来るお役人がどこにいる?
完璧に取り締まろうなんてのは不可能。
それに法律がどうなろうが、私は私の正義を貫く。
たとえそれが法律に触れていたとしても。
それだけの事。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析