~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
サークル紹介DVDの撮影があるとか何とかで、家から袴を持参してサークルに参戦。
そして、予てからの宣告通りにサークル後の英語の授業に和服で出席。
…注目の的だよ。そりゃあね。
先生にも好評だったよ。日本の文化だよ。
終いには写メりだす子も出てきた。
いや私は観光地のお兄さん的な人ではないが?
と言うかお姉さん、貴女学園祭の時も和服姿の私を見つけて真っ先に写メってたよね。
和服フェチか何かですか。
『次はいつ着るの?』
いや当分はもう着る機会ないですよ。
『えー、着てくればいいのに』
どういうことですか。何をそんなにはしゃいでいるんだいお姉さん。
『和服が似合いすぎ』と今日1日で何回言われたことか。
3人くらいから『むしろ私服より和服のほうがいいよ?』と言われた。会話の流れとかじゃなくて、各個別々に。
それはそれでショックです。一周して貶されている気がするよ。
他にも『時代錯誤』とか『文明開化した?』とか『五月人形』とか…一周して貶してますよ皆さん。
草履がなくて足元だけが靴だったから、その中途半端な西洋感が明治時代っぽかったらしい。
『文明開化したから英語を習いに来たんだね!』って…ああもう、皆和服がお好き。
そんなに好きならなぁ…。
パーフェクトに着付けが出来るようになって、且つ気が向いたらまた着ていってやんよ。
着物をはしょった時に腰周りがどうしてもモコモコしてしまう。
かと言ってはしょらずにいると袴のすそから着物が覗いてすさまじくカッコ悪いし。
後、利き腕の問題なのか気をつけないと全体的に左に寄る。
きっちり中央は確保しないと。
素人目にはわからないのかもしれないけれど、だからと言って気を抜いていいものでもない。
…ま、大学の友人で此処を知っている人間は誰一人としていないのだけれど。
だからこそ高らかに宣言できるんだよ、とぼけて流しても誰も文句は言えない。
そして、予てからの宣告通りにサークル後の英語の授業に和服で出席。
…注目の的だよ。そりゃあね。
先生にも好評だったよ。日本の文化だよ。
終いには写メりだす子も出てきた。
いや私は観光地のお兄さん的な人ではないが?
と言うかお姉さん、貴女学園祭の時も和服姿の私を見つけて真っ先に写メってたよね。
和服フェチか何かですか。
『次はいつ着るの?』
いや当分はもう着る機会ないですよ。
『えー、着てくればいいのに』
どういうことですか。何をそんなにはしゃいでいるんだいお姉さん。
『和服が似合いすぎ』と今日1日で何回言われたことか。
3人くらいから『むしろ私服より和服のほうがいいよ?』と言われた。会話の流れとかじゃなくて、各個別々に。
それはそれでショックです。一周して貶されている気がするよ。
他にも『時代錯誤』とか『文明開化した?』とか『五月人形』とか…一周して貶してますよ皆さん。
草履がなくて足元だけが靴だったから、その中途半端な西洋感が明治時代っぽかったらしい。
『文明開化したから英語を習いに来たんだね!』って…ああもう、皆和服がお好き。
そんなに好きならなぁ…。
パーフェクトに着付けが出来るようになって、且つ気が向いたらまた着ていってやんよ。
着物をはしょった時に腰周りがどうしてもモコモコしてしまう。
かと言ってはしょらずにいると袴のすそから着物が覗いてすさまじくカッコ悪いし。
後、利き腕の問題なのか気をつけないと全体的に左に寄る。
きっちり中央は確保しないと。
素人目にはわからないのかもしれないけれど、だからと言って気を抜いていいものでもない。
…ま、大学の友人で此処を知っている人間は誰一人としていないのだけれど。
だからこそ高らかに宣言できるんだよ、とぼけて流しても誰も文句は言えない。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析