~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
そんな、更新頻度。
とても学生らしい生き方をしているからね、ほぼ常時課題に追われているのです。
でも7月を乗り切れば、夏休み。
まとまったお休みがとれそうね。
かつてのネクラな引き篭もりが、どうしてこんなにリア充してるんだい?と思わなくもない。
交際相手の有無でリア充云々とか言われる風潮がある気がするが、そういう意味ではなくかなりリアル充実していると思う。
むしろ、そこは未だに欠落。全人類を分け隔てなく愛する男だからね。
…本音は、そうでもない人に未だに猛アタック仕掛けられてて恋愛なんてしてる余裕が無い。
逃げるので手一杯。
人って、成長するんだね。うん。
ネクラでも引き篭もりでも、変われる。
むしろ、そうやって自分で線を引いてしまうから壁が出来てしまうのではないだろうか。
先天的な性格だとか、努力で超えられない壁だとか。
物事を卑屈に捉えて、そういう事ばかり言う人っていうのはやっぱりいるけれど。
そんな事を言っている間は、きっとその言葉の通りに先天的に恵まれている人を妬んで壁を作ってしまうばかりなのだろう。
そんな人間に魅力はないし、周囲の人も遠ざかっていく。
それに気づけた時、『超えられない壁』だとかそんな考え方を“くだらない”と思えるようになった時、その時人は大きく変わるのかもしれない。
『どうせ…』が口癖だったかつての自分を思い返して。
とても学生らしい生き方をしているからね、ほぼ常時課題に追われているのです。
でも7月を乗り切れば、夏休み。
まとまったお休みがとれそうね。
かつてのネクラな引き篭もりが、どうしてこんなにリア充してるんだい?と思わなくもない。
交際相手の有無でリア充云々とか言われる風潮がある気がするが、そういう意味ではなくかなりリアル充実していると思う。
むしろ、そこは未だに欠落。全人類を分け隔てなく愛する男だからね。
…本音は、そうでもない人に未だに猛アタック仕掛けられてて恋愛なんてしてる余裕が無い。
逃げるので手一杯。
人って、成長するんだね。うん。
ネクラでも引き篭もりでも、変われる。
むしろ、そうやって自分で線を引いてしまうから壁が出来てしまうのではないだろうか。
先天的な性格だとか、努力で超えられない壁だとか。
物事を卑屈に捉えて、そういう事ばかり言う人っていうのはやっぱりいるけれど。
そんな事を言っている間は、きっとその言葉の通りに先天的に恵まれている人を妬んで壁を作ってしまうばかりなのだろう。
そんな人間に魅力はないし、周囲の人も遠ざかっていく。
それに気づけた時、『超えられない壁』だとかそんな考え方を“くだらない”と思えるようになった時、その時人は大きく変わるのかもしれない。
『どうせ…』が口癖だったかつての自分を思い返して。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析