~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
月ネタでいつまで頑張るつもりだい?
実は昨日もよく知らないまま月をぽけーっと眺めていたのだけど、昨日は6年ぶりに十五夜と満月が重なる日だったとか。
ならば今宵の月は、十六夜の月。
だからどうした、と言われるとどう返せばよいのか困るのだが。
満月の日よりも月の出が少し遅くなるために、十六夜は月がためらっている、と見立てられたという。
ためらい。
私の得意技である事を認めよう。
それでも、以前に比べればずっとマシになったと思うけれど。
躊躇して踏み込まずにいるような人が近くに居ると、自分が先陣切って飛び込んでしまうようになった。
ためらっていても、おおよそ事態は好転しないだろうから。
ならば、勇気を出して一歩踏み出そうではないか、という具合である。
引き篭もりから復学する事に比べたら、大体の事態は大した事はない。
むしろ一歩踏み出した先に見える光は、景色は、非常に美しいものである事が多い。
…で、十六夜の月の話をしていたハズが、どうしてこういう話になった?
俳人ではないのだから、月ネタもいよいよ限界なんじゃないのかい?
この記事の号数が1341(いざよい)だったらちょっと素敵かなぁとか思ったけれど、1341件目の記事は今年の冬にナンジャタウンに行った時のものでした。
もう過ぎていたというトラップ。
この記事は、1394件目。
うーん、なんだかんだで結構長く続いているこのブログ。
我ながら、飽きずによくやるなぁ。アクセス数100万!とかいう訳でもなしに。
否、ほとんど更新していなかった時期は正直飽きていたのだけど、戻ってまいりました。
アクセスカウンターは、ブログ開設5年目にしてやっと1万アクセスが見えてきたかなぁ…程度。
我ながら、とことん諦めの悪い男である。
実は昨日もよく知らないまま月をぽけーっと眺めていたのだけど、昨日は6年ぶりに十五夜と満月が重なる日だったとか。
ならば今宵の月は、十六夜の月。
だからどうした、と言われるとどう返せばよいのか困るのだが。
満月の日よりも月の出が少し遅くなるために、十六夜は月がためらっている、と見立てられたという。
ためらい。
私の得意技である事を認めよう。
それでも、以前に比べればずっとマシになったと思うけれど。
躊躇して踏み込まずにいるような人が近くに居ると、自分が先陣切って飛び込んでしまうようになった。
ためらっていても、おおよそ事態は好転しないだろうから。
ならば、勇気を出して一歩踏み出そうではないか、という具合である。
引き篭もりから復学する事に比べたら、大体の事態は大した事はない。
むしろ一歩踏み出した先に見える光は、景色は、非常に美しいものである事が多い。
…で、十六夜の月の話をしていたハズが、どうしてこういう話になった?
俳人ではないのだから、月ネタもいよいよ限界なんじゃないのかい?
この記事の号数が1341(いざよい)だったらちょっと素敵かなぁとか思ったけれど、1341件目の記事は今年の冬にナンジャタウンに行った時のものでした。
もう過ぎていたというトラップ。
この記事は、1394件目。
うーん、なんだかんだで結構長く続いているこのブログ。
我ながら、飽きずによくやるなぁ。アクセス数100万!とかいう訳でもなしに。
否、ほとんど更新していなかった時期は正直飽きていたのだけど、戻ってまいりました。
アクセスカウンターは、ブログ開設5年目にしてやっと1万アクセスが見えてきたかなぁ…程度。
我ながら、とことん諦めの悪い男である。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析