忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1415]  [1414]  [1413]  [1412]  [1411]  [1410]  [1409]  [1408]  [1407]  [1406]  [1405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

らしくもなく、2012年の抱負なぞ書いてみる。



・人の悪口を言わない、あるいは極力避ける


周知の通り私は相当にひねくれた性格なので、皮肉屋であったりする。

今年はそういうの、控えめでいければなぁと。
毒抜き、デトックス。
私から毒を差し引いたら、何も残らないような気がするけれど。


父親が、割と上から目線でものを言う人で。
テレビでスポーツを見ていると、選手の事を結構貶したりするのである。
『いや、自分の子どもとキャッチボールすらしない超インドアな父親だったくせに何様なんだ?』と、それが私には凄くかっこ悪く見える。
こういう人間には、なりたくないなぁ……と、これが動機である部分も恥ずかしながら大きい。


少なくとも、自分が経験した事のない事柄を否定する事はしたくない。
…と考えているので、友人が勧める奇天烈な食べ合わせも『それ不味いでしょ!』と否定する前に、まず一度自分でも実践してみる事にしている。
これまでに、『チョコレート+歯磨き粉』と『コーラ+ミルク』を実践しました。

歯磨き粉チョコは、『チョコミントになるかと思ったらダメだった』という友人の経験談より。
頬張った最初の一瞬だけチョコミントの匂いがしたが、歯磨き粉のツブツブが非常に気持ち悪かった。
実践した上で『あれは、ないよ。レシピ調べてちゃんとしたチョコミント作りな?』と、美人なのに頭が少し残念な友人に言っておいた。

コーラミルクは『絶対美味しいから!』と、これまた別の友人の体験談より。
コーラとミルクは7:3くらいの割合がいいらしいという事まで聞き込んでから、実践。
なんだか、懐かしい味がした。
『わざわざ混ぜてまで飲もうとは私は思わないけれど、人によっては好きかもね』という講評に至った。

最初から『え~、なにそれ!?あり得ない!』とは言いたくないのである。


…そうしたら、『anotherのやってみよう精神って凄いね』と言われた。
そういえば私、昔は「どうせ…」が口癖でやる前から諦める子だったよなぁ、成長したなぁ……( '-`)




・せめてもう少し真面目に勉強する


大学の成績がいいからって、それが勉強出来ているという事にはならない。
がっこのおべんきょじゃ、全然足りてないだろうなぁという感覚を抱いている。
もうちょい、真面目に。せめて、ちゃんと学校外でも試験前と課題以外にも勉強するように。




・生きる


これ、最重要。
命あっての物種。
作戦、いのちだいじに。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved