~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
5月に入ってからというもの、最近の私としては珍しく更新をほどよく頑張っている。
その結果、アクセスカウンターの示す数値が少し高めになった。
『どうせ誰も見てないだろうから…』と諦めるにはまだ早かったらしい。
ここを訪れる人は、顔を知らない仲の人かもしれないし、顔を見知った友人かもしれないし、前世で再会を誓い合った仲の人もいるかもしれない。
とにかく皆様、訪問ありがとう。今後ともよろしく。
去年の今頃、つまり追っていた人には逃げられたくせに、あまりお近づきになりたくない人に追われる、という地獄の苦行を私が受けていた頃(ストレスで肌荒れが酷かった)。
それくらいの頃から走るようになった私だが、なんとなく止め時がわからなくなって今でもぐだぐだと続いている。
走れる時は週3くらい、忙しいときはそれこそ半月に1回くらいのペースにすらなってしまうこともあり、続いていると言えるのかどうか怪しいくらいだけれど。
最近は22時23時帰宅が多かったので半月1回ペースで随分と体もなまっているのだが、この度また逃げ足が必要となりそうな状況に陥りつつあるので、走る頻度を頑張って上げてみることにした。
でも、今の時期は走りやすくていい。
暑い季節ほどバテないし、寒い季節よりも体が動くし。
多分、問題は走る動機がロクなものじゃない、ということのみにある。
だけれども、結局のところ危機的状況において信じられるのは自分の体のみなのであって、肉体(特に逃げ足)という資本を鍛えておくのは有効な手段である筈だ。
・・・よく考えてみると、相手が短距離特化だったりしたら勝ち目がないけれど。
その時は、おとなしく首を差し出そう。
武士道とは死ぬこととみつけたり。
しかし私は、数多の乙女たちのアタックを華麗に捌いてふわふわと一人身を貫く超硬派(自発的にそうしているのか?気弱な性格のもたらした結果なのではないのか?)。
逃げた先にも新たなる捕食者、という可能性も当然考えられるのであり、そんな危機的状況を打ち破るには持久力がなによりも重要なのである。
しかし考えてみると、体を鍛えることによってただでさえ溢れ出んばかりの魅力にさらに磨きがかかり、それに魅了された新たな捕食者が現れる、という危険性もあるのではないだろうか。
そうなると私は、さらに肉体という資本を鍛え上げて逃げ延びる道を模索しなければならなくなる。
するとさらに魅力に磨きがかかり、無限ループとなるのではないか?
私は魅力が磨き上げられ続け、うら若き乙女たちを魅了させ続け、それを好ましく思わない世の男性が結託し、彼らによって血祭りにあげられてしまうのではないだろうか。
ああ、悲劇。
はて、どこまでが現実で、どこからが妄想および未来予想図だったかしら。
とりあえず追われる身であるのは確かなのだけど。
走っているのも確かなのだけど。
その結果、アクセスカウンターの示す数値が少し高めになった。
『どうせ誰も見てないだろうから…』と諦めるにはまだ早かったらしい。
ここを訪れる人は、顔を知らない仲の人かもしれないし、顔を見知った友人かもしれないし、前世で再会を誓い合った仲の人もいるかもしれない。
とにかく皆様、訪問ありがとう。今後ともよろしく。
去年の今頃、つまり追っていた人には逃げられたくせに、あまりお近づきになりたくない人に追われる、という地獄の苦行を私が受けていた頃(ストレスで肌荒れが酷かった)。
それくらいの頃から走るようになった私だが、なんとなく止め時がわからなくなって今でもぐだぐだと続いている。
走れる時は週3くらい、忙しいときはそれこそ半月に1回くらいのペースにすらなってしまうこともあり、続いていると言えるのかどうか怪しいくらいだけれど。
最近は22時23時帰宅が多かったので半月1回ペースで随分と体もなまっているのだが、この度また逃げ足が必要となりそうな状況に陥りつつあるので、走る頻度を頑張って上げてみることにした。
でも、今の時期は走りやすくていい。
暑い季節ほどバテないし、寒い季節よりも体が動くし。
多分、問題は走る動機がロクなものじゃない、ということのみにある。
だけれども、結局のところ危機的状況において信じられるのは自分の体のみなのであって、肉体(特に逃げ足)という資本を鍛えておくのは有効な手段である筈だ。
・・・よく考えてみると、相手が短距離特化だったりしたら勝ち目がないけれど。
その時は、おとなしく首を差し出そう。
武士道とは死ぬこととみつけたり。
しかし私は、数多の乙女たちのアタックを華麗に捌いてふわふわと一人身を貫く超硬派(自発的にそうしているのか?気弱な性格のもたらした結果なのではないのか?)。
逃げた先にも新たなる捕食者、という可能性も当然考えられるのであり、そんな危機的状況を打ち破るには持久力がなによりも重要なのである。
しかし考えてみると、体を鍛えることによってただでさえ溢れ出んばかりの魅力にさらに磨きがかかり、それに魅了された新たな捕食者が現れる、という危険性もあるのではないだろうか。
そうなると私は、さらに肉体という資本を鍛え上げて逃げ延びる道を模索しなければならなくなる。
するとさらに魅力に磨きがかかり、無限ループとなるのではないか?
私は魅力が磨き上げられ続け、うら若き乙女たちを魅了させ続け、それを好ましく思わない世の男性が結託し、彼らによって血祭りにあげられてしまうのではないだろうか。
ああ、悲劇。
はて、どこまでが現実で、どこからが妄想および未来予想図だったかしら。
とりあえず追われる身であるのは確かなのだけど。
走っているのも確かなのだけど。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析