忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1444]  [1442]  [1441]  [1440]  [1439]  [1438]  [1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も、6月がやってきた。



去年の6月は、多忙でした。
平日は逃亡者として心休まらぬ日々を送っていたし、土日も集中講義やらサークルの新歓やら大会やらでほとんど休む暇がなくて。



気付けば、今年も似たような事態に陥っている気がいたします。
去年ほど追いつめられてはいないけれど相変わらず索敵しながらの大学生活を送っているし、よくよく考えてみたら今年も土日にほとんど休みがない。
集中講義やら、サークルの新歓やら大会やらお茶会やら、ふと気付けば上級者のテトリスのごとく綺麗に隙間なく詰まっている。

むしろ平日も毎日平気で21時22時まで大学に残ってしまっている現状、去年よりも体にかかる負荷は大きいかも。


良く言えばリア充、悪く言えば無謀である。
自分の限界というものがどうもよくわかっていない。


でも、不思議なことに去年よりはずっと気が楽。
2年目の修羅場だから慣れているのかもしれないし、去年よりは味方が多いように感じられるからかもしれない。
あるいは、ここ1年で色々と吹っ切れたからかもしれない。

何が吹っ切れたのか?そのきっかけとなった出来事はなんだったのか?そりゃもう、色々。
中学時代の記憶も高校時代の思い出も、ここ1年くらいでこれまでよりもずっと自分の中に統合できるようになったように感じる。
大学生活も、そこそこ肩の力を抜いて送れるようになった(それでも疲れる時は疲れるが)。



後輩にも『さっさと彼女作っちゃうのがいいんじゃないですかぁ?』とアドバイスされるようになった。
・・・簡単にできたら苦労しないさ。
むしろ、護身のために恋人を作るなんて間違っていると思う。相手にも失礼ではないか。
そうだ!作れないんじゃない、私は私の信念があって彼女を作らないだけさ。






とりあえず、体調を崩すことだけはしないで済むようにほどほどに頑張ってみたい。
頑張ることもないか。普通に生きてさえいれば、それでいいのかも。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved