忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[1481]  [1479]  [1478]  [1477]  [1476]  [1475]  [1474]  [1472]  [1471]  [1470]  [1469
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年が、終わる。
二十歳を過ぎてから、時の流れが速くなったように感じます。


今年1年を振り返ってみると、怒る事の多い1年であった。

恐らくは人生の中で初めて、『絶対に許せない』という人に出会った。
奴の身勝手な理由で、友人が社会的地位を奪われてしまった。
奴には逃げられてしまったために解決もせず、ただ怒りに身を震わせた。

その一人ではなく、他にも普段の活動には来ないくせに人気のない時間帯の部室に女の子を連れ込んでにゃんにゃんしてた不届きな幽霊部員もいたりして、そやつにも鉄槌を下した。


怒りに任せて人を社会的に制裁する、なんていう初体験があった年であった。
それによって、自分が思ったよりも加虐心の強い性格なんだなあなんていうことにも気づいて、おっかなびっくりだったりもして。
暴走しないように気をつけなければならないなあと感じる。



でも、それと同時に人とのつながりを再認識した年でもあった。
切れたと思っていた縁が切れていなかったり、人脈に助けられた局面も多々。
追い詰められている時に限って、旧友から連絡が来たりして息抜きができる機会に恵まれたのも嬉しかった。
なんだかんだ友人は多いらしい、ということにも気づかされる。

これでも、中学高校の新年度にはいつも「友達ができない」と悩んでいたのだけど。
かつて「友達ができない」と悩んでいた男は、不登校で社会からはじき出された男は、今年も元気に生き延びることができました。




来年は、どうなることやら。
楽しみだったり、不安だったり。
未来に対して不安が9割、楽しみ1割だった昔に比べたら、これでも随分と生きる事に希望を見出すようになったものです。

残りわずかな時間ではありますが、よいお年を。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved