忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

張り切ってPC起動したものの何を書こうとしたのかまた忘れてもうた。
この年寄りめ・・・。

5月です。
この時期特有の病気が流行る季節ですね。
その名を「五月病」。
学校や職場へ行けなくなってしまうという恐怖の病。
怖いねー。
家に帰ったら手洗いうがいを忘れないようにしましょう。



ここらでカミングアウトしておきますか。
部活動内では完全公開したけど、ネット繋がりの人達はまだ知らないだろうから・・・。
いつまでも隠しててもしょうがないので。
えっと・・・実は去年1年間、不登校やってました。
留年して、今年も高校1年生やってます。
去年はストレス社会の賜物、「うつ病」に悩んでおりました。
自殺願望があったり、意外と色々大変だったのよ?
・・・今はもうかなり良くなっていますのでご安心を。


これで勘の鋭い人は気づくかな。
私が昨年度末から今年度の初めにかけてやたらと決意表明していた意味を。
腹くくってリスタートしようって意味だったんです。

まあ1年間不登校・引き篭もりやって思ったのは、暇。
人と接する事が少ない分摩擦での辛さも少なかったけど、楽しみも特にあるわけではなかった。
腹くくって表社会に飛び出してみて、その「楽しみ」を知った。
もちろん人と接する分辛い事も多いけど、灰色の引き篭もり生活よりは数倍マシだと思う。
楽しみがあれば、辛い事だってある程度は乗り越えられるしね。

クラスだとまだちょっと浮いてる感じはするけど、別にそんなに特別な目で見られてる訳でもないし。
部活だと同学年より同世代(即ち高2)と話している事が多いのが不思議。
たった1年でも、やっぱり結構違うものなんだろうか。
クラスの皆もどことなく幼く見えて・・・。
まあ、なんとかなるでしょう。

書く事忘れたからこんなどーしよーもない事書いてもうた。
明日は朝が早いらしいので、この辺で失礼。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved