忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書くぞ another節全開。

・・・とは言うものの、ネタがないなぁ。
毎日がつまらないって訳じゃないよ もちろん。
学校だって楽しいし。(特に部活とか部活とか部活)



やっぱり最近はどうして去年学校に行けなかったのかよく考える。
理由は散々今までここで四の五の言ってきたとおりなんだけど。
だけどやっぱり、ね。
皆は私より一年早く卒業しちゃう訳だし、去年が凄く勿体無く感じて。
去年普通に学校に通ってればこんな悩みはなかったのかなって。
後悔先に立たず、まさにこの事か。




・・・ここだけの話、小学校の頃からずっと同じ学校だった女子が高校で同じクラスにいて。
嫌いだったんだよね、そいつが。
悪口と陰口の塊みたいな女子。
ほんっとに、嫌いだったの。
女子だけど顔面殴りつけたいくらいに、嫌い。
このブログ見てる「ある人」なら誰の事だかわかると思う。
そう。あいつだよ。あいつ。
今日の帰り道の話題に名前が挙がってた、あいつ。

そいつが同じクラスだったっていうのも、不登校の一つの原因だったのかもしれない。
と言うか、絶対原因の一つだ。
まあ今も学校で時々見かけるんだけど、その辺はもう割り切りで。




あんまり悪口は好きくないな、やっぱり。
自分が言うのも、無論言われるのも。
この辺でやめときましょう。
相手も嫌がるだろうし。
私はSですが、節度のない責めは嫌いです。
悪口とか陰口とか、その部類は特に、ね。

こんな時は好きな曲聴いてストレス発散するに限る。
175Rで「空に唄えば」。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
今日も良い天気だね☆

タイトル見れば誰だかわかりますね?そうです悪魔なきーちゃんです。

去年かぁ。
もしあのクラスにいたら私、君と喋ったかなぁ?
同じく今更考えてみた。
ま、答えは簡単ですね。

まず間違いなく喋らなかった。
だから私的には今の状況のが良いなぁ。
まぁこれは君の意見と利害を全て無視した私の感想だけどね。


あぁあの子ね。

私最初はしっかりしててかっこいい女の子かと思ってたの。

だから落差が…(笑)

去年は私も結構危なかったかもしれない。
部活がなかったら…ね。

何せ去年強歩大会見学の原因はストレス性の胃炎ですもん☆


あぁ何が言いたいかわからないコメントだな。


とにかくまた明日会いましょうか。
きーちゃん 2008/05/13(Tue) 編集
Re:今日も良い天気だね☆

>タイトル見れば誰だかわかりますね?そうです悪魔なきーちゃんです。

はい。今日もいい天気ですね☆
そうです同じく悪魔なanotherです。

>去年かぁ。
>もしあのクラスにいたら私、君と喋ったかなぁ?
>同じく今更考えてみた。
>ま、答えは簡単ですね。
>
>まず間違いなく喋らなかった。
>だから私的には今の状況のが良いなぁ。
>まぁこれは君の意見と利害を全て無視した私の感想だけどね。

俺も、なんとなくそんな気がする。
今のこの状況だからこそ、今の皆がいて、今の自分がいて。
1年間不登校やって復学したからこそ、今の皆に出逢えた訳で。

もし過去に戻れたとしても、多分やり直さないと思う。
今が、ベストだと思ってるから。
あ、少なくとも部活の範囲での話だけど。
クラスとかの不満は十分積もっとりますが…。

よっしぃや赤い人、きーちゃん…とにかく皆に出逢えた奇跡に、乾杯。
復学してふらふらとしていたあの日に貰ったビラ。
今でも強く記憶に焼き付いてる。
私の高校生活は、一年遅れてそのビラから始まったのかもしれない。

>あぁあの子ね。
>
>私最初はしっかりしててかっこいい女の子かと思ってたの。
>
>だから落差が…(笑)

それを小学校の頃から嫌って程知り尽くしてたから…。
自己中で陰口・悪口だらけで…思い出すだけでイライラする。
節度のないSは、嫌いだ。

>去年は私も結構危なかったかもしれない。
>部活がなかったら…ね。
>
>何せ去年強歩大会見学の原因はストレス性の胃炎ですもん☆

俺が引き篭もってる間に結構辛い思いをしてきたようで。
でも開始一週間で折れた俺より、ずっと強い。
俺、男なのに・・・情けないね。

>あぁ何が言いたいかわからないコメントだな。

それでいいのだ。
「コメント」そのものにかなりでかい存在意義があるのだから。
これからも、是非。

>とにかくまた明日会いましょうか。

はいまた明日…って明日と云う名の今日になってからの返信。
すんまへん。

明日からは…暫く部活ないんだね。
残念この上ない。
と言うか学校に通うモチベーションをどう維持すればいいのだろうか。
うーむ・・・
2008/05/14    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved