忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤点ノ手応エ、アリ。
無茶なんだよな、8時間寝ろってのが。
テスト前で早く家に帰れても普段の出来てない分のノートとかまとめるだけで精一杯。
テスト勉強なんてやってる時間、ない。
授業も調子悪くて出れない事が多いし、もうどうしようもないって奴か。
打つ手がない。
もがいてるけど、成果は出ず。
今度は勉強できなくて留年とか、勘弁してくれよ?


今、自分の進路についてかなり深刻に悩んでる。
本音を言えば、高校は出席だけしといて実質は高卒認定の勉強して、高卒認定取りたい。
願わくば、来年までに全教科を。
つまり、今の高2に追いつきたい。
不登校から奇跡の復帰を果たしたんだ、どうせやるならこれくらいやってのけたい。
自分の学校のレッテルに酔いしれてるうちの高校の教師に大目玉を食らわせてやりたい訳で。
そして私は再来年、胸を張って同い年と共に大学へ進みたい。
ふ・・・こんな考え、同い年の先輩が見たらどう思うだろう。
くだらないって鼻で笑われちゃうかな。
是非、意見を聞いてみたい。
年下の同級生にも。

こっちはただでさえ一年間引き篭もりで地団駄踏んで人生のルート迂回してる。
どうせやるなら、迂回して迂回して迂回しまくって、一周して普通に戻りたい。
不登校・引き篭もり・留年なんて健全に生きてる人達には関係ない話。
そいつを私は、全部踏んできた。
ならば高卒認定、こんなルートだって選んでみたっていいんじゃないだろうか。
こうなったら凡人には到底必要のない事をとことん知り尽くしてやろうじゃねーか、と。
一度逸れた人生の指針、無理に修正なんてしたくない。
そんなんじゃ勿体無い。
逸れて逸れて、360度回転してから戻ってきてみたい。


それらの経験が将来、人生の貴重な糧となる事を願って。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
よし、さっそくアキバへ行こう

人生何事も経験が大事さ
-桜華- 2008/05/22(Thu) 編集
Re:無題
>よし、さっそくアキバへ行こう
>
>人生何事も経験が大事さ


ふ・・・たまにはそういうのも悪くないかもしれないね。
テスト終わって一段落ついたら、行こうか。

この手の話を初見な人もいるかもしれないから一応言っておく。
私はオタクではない!
メイドコスプレは許容範囲だ。
メイド姿でビラ配ってるねーちゃんに見とれてしまう。
しかし、アニコスは理解できないぞ おい。
まあ、そんな感じ。
2008/05/23    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved