~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
※このブログ内容は@ほぉ~むcafeとは何の関係もございません。
「タイトルのLEVELと冒頭の注意書きは統一しようぜ」っていう男の約束さ。
んーと…アキバだと結構メジャーなメイドカフェらしい、@ほぉ~むなんたら。
入った事なんて、勿論ございやせん。
「LEVEL」はそこの会員システムから、抜粋。
詳しくは…知らんが。
今日はNieNも多分このネタで書くだろうから、よろしければ是非そちらにも。
前回と同じく、私の手が写った写真が載るらしいよ。
サマーケバブを持ってる手と、その奥に写りしジーンズの脚も私だ。
悪いね、私はあんまり写真好きじゃないんだ。
2枚だけだよ、私が今日撮ったのは。
…部活でカメラ持つと魂燃え上がるんだがなァ。
はい。人生2回目です。秋葉原に行ってきました。
またしても中学時代のダチ、NieNに誘われまして。
夏休み長いしそのうち…とか思ってたんだけど、なんか今日を逃すとお互いなかなか都合が合わなかったらしい。
なら、今日行っちまおうぜっていうノリで。
なんでアキバかって?あいつの好みさ。
それと…あの事件の現場に黙祷くらいしてきたかったから。
待ち合わせて開口一番、「かなり服装変わったね」と言われた。
まあ、この前勢いで買った服を着てみただけなんだけど。
いつもより、ちょっとワイルドな感じ。
我が私服のお供、首輪じゃないよ、シルバークロスペンダントも着けて。
自分でもちょっと予想外の仕上がりだった。
試着とかしないで買っちまったもんだから。
…が、いい意味での予想外だな。
たまにはいいだろう、こんな服も。
電車をのろのろと乗り継ぎ、秋葉原へ。
今までで1回しか来た事ないけど…なんか変わったなァ。
ホコ天、ないし。車通ってる。
人多いけど、やっぱり以前に比べたら減ってる。
パトカー、ちまちま走り回ってるし。
以前の秋葉原が、平和ボケしすぎていたのだろうか。
皮肉なものだ。
無論一番の元凶は、あの基地外容疑者なんだが。
むしゃくしゃしたら、人を殺めていいのだろうか。
幼稚極まりない、屑以下の考え方。
こんな考え方が許されるなら、私は真っ先にこの容疑者と八王子の通り魔の喉笛かっ割いて、内臓えぐり出して殺すね。
それとも、手足の指を一本ずつ切り落として、じわじわ苦しめて殺してやろうか?
どっちだって、私は構わないよ。
殺されたって、文句は言えないだろ?
「むしゃくしゃしてやった」で通るんだろ?
こっちだってくだらねぇ動機で何の関係もない人達何人も殺されてむしゃくしゃしてんだよ。
ふざけんじゃねぇよ。
…話が逸れた。
どんなに恨んだところで、尊い命は返ってこない。
献花台に向かって、合掌。黙祷。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りして。
そして、これ以上こんなくだらない事件が起きない事を切に願って。
今回も私は、ウィンドウショッピングが主。
玄人志向なPCのパーツ見ても、全然わからんし。
そんな素人な私でもわかる事、やっぱ…安いなァ。
今回はちょっと踏み込んでみた。
私なら毒されない!という確証のない自信を胸に。
「とらのあな」へ。
別に表面上はマンガがずらーっと並んでるだけなんだけどね。
1Fはまだ健全な部類なんだろう。
「ちょっとだけ」踏み込んで2Fへ。
1F以外は、建前上は18歳未満お断りらしい。
…知らんがな。
明らかに18歳未満の人とか、結構いたし。
それに、入れたし。
別にそんなに毒素は強くない…。
ボーカロイドとか、ひぐらしとか、東方モノのCDがずらーっと。
視界の片隅に淫らな2次元のねーちゃんの誘惑が見えた気がするが…気のせいだ、多分。
これ以上進むと私が崩壊するらしい、NieNが「止めよう」と言うので退出。
3F4Fっつーと…同人誌って奴か。
多分、崩壊はしないだろうけど。
崩壊って言うよりは…なんだろう、失笑が止まらなくなるかもね。
もしくは、吐き気?
その手の趣味の方々には申し訳ないのだが…。
少量なら「くだらねぇ」で済ませられるのだが、多量のそういう系統のモノに囲まれたら…そうなってたかも。
NieN曰く地下が一番毒素の強い場所らしい。
エロゲの巣窟らしい。
そりゃさすがに私でも崩壊するかもなァ。
うわあああああああああああああああああああああ!!みたいな。
行かなくて正解だったかもしれないねェ。
後はゲーセン寄ったり、PCショップ寄ったりととにかくふらふら。
昼飯も適当に吉野家で食って、再びふらふら…してたら途中の店でなんか妙なもん見っけちまった。
「杏仁ラムネ」
「わさびラムネ」
「お茶ラムネ」
「カレーラムネ」
…。
ブログのネタにはもってこいだが、私はブログの為に体張るような人間じゃねーぞ?
普通の日々を、私の文体で好き勝手に綴ってるだけだぞ?
こんなもんブログネタの為に買ってたまるかよ…。
…が、NieNが誘惑に負けたらしく、杏仁ラムネを購入。
一口もらったが…うん。
杏仁豆腐の液体Ver.+炭酸だ。
まあ…悪くないねって感じの味。
そうしたらもの凄い誘惑が私を襲う。
「杏仁がこれなら…他のは…?」
しかし…そんなデンジャラスなもん買ってたまるか…。
………。

うわああああああああ!!!
やってやろうじゃねぇかちくしょーーーーー!!
因みにレジで並んでたらこんな表示見つけた。

わさび…使ってないんですか。
はぁ…そうですか…。
ちょっと恐怖が和らぐ。
そして、飲む。
…なんぞこれ。
わさびじゃないけど、ラムネでもない。
一応甘いし、炭酸なのはわかるんだけど…なんだろう。
NieNも飲んで「わさびじゃない」って言ってた。
形容しがたい微妙な後味。というか微妙な風味。
微妙な後味の残る甘い炭酸飲料…だろうか。
飲めないものでもなかったが、決して美味いものではない。
なんか1回飲めばもう十分だな。
きっと夢を売ってたのさ、このラムネ。
そしてアキバといえば、ケバブである。
どこかの国の外人さんが経営しているお店のどこかの国の民族料理。
曖昧で申し訳ない。しかし、知らないのだ。
何故かアキバに何件も店がある。
多分、全部同じチェーン店なんだろうが…あの狭い地区に何件も店を構える意味は果たしてあるのだろうか。
今日歩いてるだけで、3件は見たぞ。
因みに、NieNのブログに写真がある。
wiki大先生曰く、「肉類をローストして調理する料理の総称」らしい。
まあ、肉だな。
サマーケバブなる夏季限定(らしい)のモノを頼んだ。
ケバブってとにかく肉々しくて…肉汁が凄いのよ。
それ故にサマーケバブの「さっぱりとした塩とレモンの味付け」に惹かれた。
んー…夏っぽくていいじゃないの。
さっぱりとおいしくいただけた。美味なり。
そういえば、やっぱりメイドさんがいっぱいいた。
看板持って立ってたりとか、ビラ配ってたりとか、カフェの休み時間にちょっと外出た感じのメイドさんとか。
前回来た時よりも、頻繁に見かけた。
別に萌え~とかならないけど、別にメイドさんでもいいんじゃね?って思った。
なんて言うか…アキバだからああいう格好も許されるんだろうね。
いいんじゃない?アキバならメイドさんやってても。
…なんて、ついメイドさんに見とれてしまった私が言う。
メイドカフェに行こうなんて絶対に思えないが、メイドとかゴスロリもまんざらでもないな…とか思ってしまう。
カフェはまっぴら御免だが…着てるだけなら別にいいんじゃないかなぁ…。
ああ…昨日の旧友との「男ってやっぱり煩悩の塊なんだよな」って会話を思い出す…。
んな着てる物で見とれてしまうとは…。
男なんて…所詮はそんな生き物なのさ。きっと。
馬鹿で単純で煩悩だらけで…。
どうか妙な方向には走らないでくれ、俺。
戻ってこーい。
それに比べて、執事さんは全然見かけなかった。
やっぱりサービス業も自然と男向けになるんだろうな、アキバだと。
「腐女子のアキバ」こと池袋の「乙女ロード」に行けば見られるかしら。
池袋は時々買い物とか遊びに行くけど乙女ロードに踏み入る度胸は…ねェ。
…別に執事は見たい訳でもない。ほっとくか。
なんだかんだ言ってオタクじゃなくても意外と楽しめる街、秋葉原。
「こんな店ありえねー」とか見て回るのも、なかなか面白いもの。
NieNに会ったのも久々だったし…これもまたよし、じゃないかな。
ではでは。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
「タイトルのLEVELと冒頭の注意書きは統一しようぜ」っていう男の約束さ。
んーと…アキバだと結構メジャーなメイドカフェらしい、@ほぉ~むなんたら。
入った事なんて、勿論ございやせん。
「LEVEL」はそこの会員システムから、抜粋。
詳しくは…知らんが。
今日はNieNも多分このネタで書くだろうから、よろしければ是非そちらにも。
前回と同じく、私の手が写った写真が載るらしいよ。
サマーケバブを持ってる手と、その奥に写りしジーンズの脚も私だ。
悪いね、私はあんまり写真好きじゃないんだ。
2枚だけだよ、私が今日撮ったのは。
…部活でカメラ持つと魂燃え上がるんだがなァ。
はい。人生2回目です。秋葉原に行ってきました。
またしても中学時代のダチ、NieNに誘われまして。
夏休み長いしそのうち…とか思ってたんだけど、なんか今日を逃すとお互いなかなか都合が合わなかったらしい。
なら、今日行っちまおうぜっていうノリで。
なんでアキバかって?あいつの好みさ。
それと…あの事件の現場に黙祷くらいしてきたかったから。
待ち合わせて開口一番、「かなり服装変わったね」と言われた。
まあ、この前勢いで買った服を着てみただけなんだけど。
いつもより、ちょっとワイルドな感じ。
我が私服のお供、首輪じゃないよ、シルバークロスペンダントも着けて。
自分でもちょっと予想外の仕上がりだった。
試着とかしないで買っちまったもんだから。
…が、いい意味での予想外だな。
たまにはいいだろう、こんな服も。
電車をのろのろと乗り継ぎ、秋葉原へ。
今までで1回しか来た事ないけど…なんか変わったなァ。
ホコ天、ないし。車通ってる。
人多いけど、やっぱり以前に比べたら減ってる。
パトカー、ちまちま走り回ってるし。
以前の秋葉原が、平和ボケしすぎていたのだろうか。
皮肉なものだ。
無論一番の元凶は、あの基地外容疑者なんだが。
むしゃくしゃしたら、人を殺めていいのだろうか。
幼稚極まりない、屑以下の考え方。
こんな考え方が許されるなら、私は真っ先にこの容疑者と八王子の通り魔の喉笛かっ割いて、内臓えぐり出して殺すね。
それとも、手足の指を一本ずつ切り落として、じわじわ苦しめて殺してやろうか?
どっちだって、私は構わないよ。
殺されたって、文句は言えないだろ?
「むしゃくしゃしてやった」で通るんだろ?
こっちだってくだらねぇ動機で何の関係もない人達何人も殺されてむしゃくしゃしてんだよ。
ふざけんじゃねぇよ。
…話が逸れた。
どんなに恨んだところで、尊い命は返ってこない。
献花台に向かって、合掌。黙祷。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りして。
そして、これ以上こんなくだらない事件が起きない事を切に願って。
今回も私は、ウィンドウショッピングが主。
玄人志向なPCのパーツ見ても、全然わからんし。
そんな素人な私でもわかる事、やっぱ…安いなァ。
今回はちょっと踏み込んでみた。
私なら毒されない!という確証のない自信を胸に。
「とらのあな」へ。
別に表面上はマンガがずらーっと並んでるだけなんだけどね。
1Fはまだ健全な部類なんだろう。
「ちょっとだけ」踏み込んで2Fへ。
1F以外は、建前上は18歳未満お断りらしい。
…知らんがな。
明らかに18歳未満の人とか、結構いたし。
それに、入れたし。
別にそんなに毒素は強くない…。
ボーカロイドとか、ひぐらしとか、東方モノのCDがずらーっと。
視界の片隅に淫らな2次元のねーちゃんの誘惑が見えた気がするが…気のせいだ、多分。
これ以上進むと私が崩壊するらしい、NieNが「止めよう」と言うので退出。
3F4Fっつーと…同人誌って奴か。
多分、崩壊はしないだろうけど。
崩壊って言うよりは…なんだろう、失笑が止まらなくなるかもね。
もしくは、吐き気?
その手の趣味の方々には申し訳ないのだが…。
少量なら「くだらねぇ」で済ませられるのだが、多量のそういう系統のモノに囲まれたら…そうなってたかも。
NieN曰く地下が一番毒素の強い場所らしい。
エロゲの巣窟らしい。
そりゃさすがに私でも崩壊するかもなァ。
うわあああああああああああああああああああああ!!みたいな。
行かなくて正解だったかもしれないねェ。
後はゲーセン寄ったり、PCショップ寄ったりととにかくふらふら。
昼飯も適当に吉野家で食って、再びふらふら…してたら途中の店でなんか妙なもん見っけちまった。
「杏仁ラムネ」
「わさびラムネ」
「お茶ラムネ」
「カレーラムネ」
…。
ブログのネタにはもってこいだが、私はブログの為に体張るような人間じゃねーぞ?
普通の日々を、私の文体で好き勝手に綴ってるだけだぞ?
こんなもんブログネタの為に買ってたまるかよ…。
…が、NieNが誘惑に負けたらしく、杏仁ラムネを購入。
一口もらったが…うん。
杏仁豆腐の液体Ver.+炭酸だ。
まあ…悪くないねって感じの味。
そうしたらもの凄い誘惑が私を襲う。
「杏仁がこれなら…他のは…?」
しかし…そんなデンジャラスなもん買ってたまるか…。
………。
うわああああああああ!!!
やってやろうじゃねぇかちくしょーーーーー!!
因みにレジで並んでたらこんな表示見つけた。
わさび…使ってないんですか。
はぁ…そうですか…。
ちょっと恐怖が和らぐ。
そして、飲む。
…なんぞこれ。
わさびじゃないけど、ラムネでもない。
一応甘いし、炭酸なのはわかるんだけど…なんだろう。
NieNも飲んで「わさびじゃない」って言ってた。
形容しがたい微妙な後味。というか微妙な風味。
微妙な後味の残る甘い炭酸飲料…だろうか。
飲めないものでもなかったが、決して美味いものではない。
なんか1回飲めばもう十分だな。
きっと夢を売ってたのさ、このラムネ。
そしてアキバといえば、ケバブである。
どこかの国の外人さんが経営しているお店のどこかの国の民族料理。
曖昧で申し訳ない。しかし、知らないのだ。
何故かアキバに何件も店がある。
多分、全部同じチェーン店なんだろうが…あの狭い地区に何件も店を構える意味は果たしてあるのだろうか。
今日歩いてるだけで、3件は見たぞ。
因みに、NieNのブログに写真がある。
wiki大先生曰く、「肉類をローストして調理する料理の総称」らしい。
まあ、肉だな。
サマーケバブなる夏季限定(らしい)のモノを頼んだ。
ケバブってとにかく肉々しくて…肉汁が凄いのよ。
それ故にサマーケバブの「さっぱりとした塩とレモンの味付け」に惹かれた。
んー…夏っぽくていいじゃないの。
さっぱりとおいしくいただけた。美味なり。
そういえば、やっぱりメイドさんがいっぱいいた。
看板持って立ってたりとか、ビラ配ってたりとか、カフェの休み時間にちょっと外出た感じのメイドさんとか。
前回来た時よりも、頻繁に見かけた。
別に萌え~とかならないけど、別にメイドさんでもいいんじゃね?って思った。
なんて言うか…アキバだからああいう格好も許されるんだろうね。
いいんじゃない?アキバならメイドさんやってても。
…なんて、ついメイドさんに見とれてしまった私が言う。
メイドカフェに行こうなんて絶対に思えないが、メイドとかゴスロリもまんざらでもないな…とか思ってしまう。
カフェはまっぴら御免だが…着てるだけなら別にいいんじゃないかなぁ…。
ああ…昨日の旧友との「男ってやっぱり煩悩の塊なんだよな」って会話を思い出す…。
んな着てる物で見とれてしまうとは…。
男なんて…所詮はそんな生き物なのさ。きっと。
馬鹿で単純で煩悩だらけで…。
どうか妙な方向には走らないでくれ、俺。
戻ってこーい。
それに比べて、執事さんは全然見かけなかった。
やっぱりサービス業も自然と男向けになるんだろうな、アキバだと。
「腐女子のアキバ」こと池袋の「乙女ロード」に行けば見られるかしら。
池袋は時々買い物とか遊びに行くけど乙女ロードに踏み入る度胸は…ねェ。
…別に執事は見たい訳でもない。ほっとくか。
なんだかんだ言ってオタクじゃなくても意外と楽しめる街、秋葉原。
「こんな店ありえねー」とか見て回るのも、なかなか面白いもの。
NieNに会ったのも久々だったし…これもまたよし、じゃないかな。
ではでは。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
この記事にコメントする
えーanoちゅわん、いったんだー!!
おーanoちゃん秋葉いったんだーーー!!
どうだって?ひといっぱいいた?
おもしろいのあった??
メイドさんたち、ばっかり見てちゃダメだよw
なにか、pcのパーツでもかったのかな?
あ、だめだよーーー!!
石丸電気のDVD館に行って、奈々さんの
DVD(PV_クリップ集"NANA CLIPS 4")を
買ってこなきゃ!!
[MUSIC CLIP]
SUPER GENERATION
残光のガイア
Justice to Believe
アオイイロ
Crystal Letter
SECRET AMBITION
MASSIVE WONDERS
Orchestral Fantasia
Astrogation
COSMIC LOVE
MASSIVE WONDERS(another edit)
Astrogationもはいてるし...
(あのPVの天体望遠鏡ほすいぃ。w)
MASSIVE WONDERS (anoter Version)
ほら、anoちゃんの為の曲w もあるよ。
このDVD、まじほしいですが。(^^;
じゃねーーまたくるねーー!!
どうだって?ひといっぱいいた?
おもしろいのあった??
メイドさんたち、ばっかり見てちゃダメだよw
なにか、pcのパーツでもかったのかな?
あ、だめだよーーー!!
石丸電気のDVD館に行って、奈々さんの
DVD(PV_クリップ集"NANA CLIPS 4")を
買ってこなきゃ!!
[MUSIC CLIP]
SUPER GENERATION
残光のガイア
Justice to Believe
アオイイロ
Crystal Letter
SECRET AMBITION
MASSIVE WONDERS
Orchestral Fantasia
Astrogation
COSMIC LOVE
MASSIVE WONDERS(another edit)
Astrogationもはいてるし...
(あのPVの天体望遠鏡ほすいぃ。w)
MASSIVE WONDERS (anoter Version)
ほら、anoちゃんの為の曲w もあるよ。
このDVD、まじほしいですが。(^^;
じゃねーーまたくるねーー!!
Re:えーanoちゅわん、いったんだー!!
>おーanoちゃん秋葉いったんだーーー!!
>どうだって?ひといっぱいいた?
>おもしろいのあった??
面白かったねー、色々と。
まったく不思議だよ、あの一帯は。
>メイドさんたち、ばっかり見てちゃダメだよw
>なにか、pcのパーツでもかったのかな?
だってメイドさんって偏見持ってたけど実物見ると意外と…以下略。
PCは詳しくないから、ジャンクパーツとか見ても全然わからんかった。
>あ、だめだよーーー!!
>石丸電気のDVD館に行って、奈々さんの
>DVD(PV_クリップ集"NANA CLIPS 4")を
>買ってこなきゃ!!
>
>[MUSIC CLIP]
>SUPER GENERATION
>残光のガイア
>Justice to Believe
>アオイイロ
>Crystal Letter
>SECRET AMBITION
>MASSIVE WONDERS
>Orchestral Fantasia
>Astrogation
>COSMIC LOVE
>MASSIVE WONDERS(another edit)
>
>Astrogationもはいてるし...
>(あのPVの天体望遠鏡ほすいぃ。w)
>MASSIVE WONDERS (anoter Version)
>ほら、anoちゃんの為の曲w もあるよ。
>このDVD、まじほしいですが。(^^;
はっ!…しまった。
奈々さん、忘れてた。
DVD館か…盲点だった。
うー…失態…。
秋葉原行くとあの人気の多さと雰囲気に押されてなんか頭の中からっぽになっちゃうんだよね。
なんかこう…独特の空気、あそこは。
>じゃねーーまたくるねーー!!
ういうい。
>どうだって?ひといっぱいいた?
>おもしろいのあった??
面白かったねー、色々と。
まったく不思議だよ、あの一帯は。
>メイドさんたち、ばっかり見てちゃダメだよw
>なにか、pcのパーツでもかったのかな?
だってメイドさんって偏見持ってたけど実物見ると意外と…以下略。
PCは詳しくないから、ジャンクパーツとか見ても全然わからんかった。
>あ、だめだよーーー!!
>石丸電気のDVD館に行って、奈々さんの
>DVD(PV_クリップ集"NANA CLIPS 4")を
>買ってこなきゃ!!
>
>[MUSIC CLIP]
>SUPER GENERATION
>残光のガイア
>Justice to Believe
>アオイイロ
>Crystal Letter
>SECRET AMBITION
>MASSIVE WONDERS
>Orchestral Fantasia
>Astrogation
>COSMIC LOVE
>MASSIVE WONDERS(another edit)
>
>Astrogationもはいてるし...
>(あのPVの天体望遠鏡ほすいぃ。w)
>MASSIVE WONDERS (anoter Version)
>ほら、anoちゃんの為の曲w もあるよ。
>このDVD、まじほしいですが。(^^;
はっ!…しまった。
奈々さん、忘れてた。
DVD館か…盲点だった。
うー…失態…。
秋葉原行くとあの人気の多さと雰囲気に押されてなんか頭の中からっぽになっちゃうんだよね。
なんかこう…独特の空気、あそこは。
>じゃねーーまたくるねーー!!
ういうい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析