忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新お休みでもいいかなーなんて思ったんだけど…なんかプライドが許さないらしい。
が…書く事ないなァ。


慣れない勉強しすぎて疲れたから昨日今日と「休日」だった訳で。
本読んだり、PCいじってたりしてただけだからなァ…。
そうそう、4月の初旬に買った本が新学期始まってからというもの忙しすぎて全然読めてなかったのよ。
そいつらを、ちょっと消化した。
音楽(歌じゃないよ。歌詞が入ってると読みづらい)を聞きながら読書にふける、至福のひととき。
音楽と文章が好きな私には、至れり尽くせり。
課題図書と違って自分で興味を持って買った本だし、尚更に。

PCいじる時は、歌詞がガンガン入ってる曲も聞くけど。
うん、音楽人間ですから。
一人で活動してる時の8割くらいはヘッドホン・イヤホンが耳についてる。
自分で歌うのも元来は好きなんだけどね…声変わりしてから、自分の声域がよくわかんなくなっちゃって。
それで歌うのを避けてたら…高音も低音も出ないようになってもうた。
使わないと、声って出なくなるもんだね。
音楽の授業?寝言は寝てる時だけにしようか。
家で会話してる声(ちびっ子の恐怖心を煽るアレ)が今現在の大体私の一番低い声らしい。
高い声は出そうと思えばそこそこ出るんだが…かなりキモくなる。
普段はやる気の無い低い声で話すから、高音は使い慣れてない分不安定でもあるし。
でも…多分高いほうなんだろうな、歌うとしたら。
って事で家で一人で曲を口ずさんだり、地味に音域を広げる計画…実行中。
夏の終わりにここで結果報告を…しません。
報告する必要性が、ないじゃないか。
カラオケなんて滅多に行かないしね。
心の内に秘めてたって別にいいじゃまいか。



明日あたりから…ぼちぼち夏休みの課題を進めますか。
せっかくある程度進んだし…ね。再開だ。
8月31日にふははははははは!ってしてたいのさ。
いや…出来れば夏休み最後の部活まで持ち込みたくないな。
…とすると、あと2週間か。
明日多少やるとして…明後日・明々後日は旅行あるから無理かな、多分。

この歳にもなって家族旅行ってのもちょっと妙な気もするのだが、行かないと親父が拗ねるのよ。
夏休みには家族全員で田舎に帰省するなりどこかに旅行するなりしないと、ご機嫌斜め。
父方の家族は5人兄妹仲良しこよしだから…多分そういう育ちの影響。
不器用でうつ病への理解も一番時間かかった人だけど…一応、あれでも私の親父だから。
不器用だから、こういう形の家族サービスしか考えつかないのかもしれない。
それでも、私の親父である事に変わりはないから。
去年一年間は散々迷惑かけまくっちゃった訳だし、反発するのも…ね。
それに、少し地元を離れるのはいい気分転換にもなるし。

んで戻ってきて来週の頭から早速夏期講習パートⅡが始まりまして…。
狙い目は…その辺りか。
再度自習室、発動しよう。
いやいや、8時間はやらねーよ?
でもその辺でぱぱっと国数英あたりは片付けて…。

あ、父親たちの星条旗はいつ見直そうか…。
いやそれともベンハーか…。
世界史は多分一日あれば終わるかな。
観賞+感想文含めて、一日ね。
文章書くのはもう嫌でも体が勝手に…ははは。
願わくばこれも来週あたりに…。

そういえば読書感想文を書こうとかいう無謀な計画を面倒くさがりな私が珍しく立てたんだったな…。
綿矢りさあたりで攻めてみるかな。
明日図書館行ってちょっと調べてこよ。
そしてついでに図書館で課題を進める、と。
おお、珍しくまともな計画だ。
いいねェ。

家庭科は…やってやろう、たこ焼き。
はっはっは。
有言実行、男に二言はないさ。
明日の図書館の帰りに小麦粉とタコと紅ショウガの買出しをしよう。
そして明日のうちにぱぱっと焼いてしまおう。
おお、さらに計画がいい感じだ。
珍しい、珍しい。
後はこれで当日計画倒れさえしなければ。
(実はこれが一番の危険因子。結構な確率で面倒くせーって投げる。性格が性格だから…)




よし、今日はこれにて。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved