忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あー、あー。
よし、生きてるな、俺。
まったく、生きた心地がしない。




今日は、ちょっと嬉しい事があってね。
家から塾に行くまでの道中の自販機で、 ついに発見。
キリンレモンスポーツ、そう、はちみつレモン。
この前までは全然気づかなかったんだが…見過ごしたか、あるいは最近新規入荷したか。
とにかく、ついに見つかったのである。近所に。
はっはっは。
はちみつの糖分は脳の動力源へ。
レモンの酸味と炭酸は、眠気覚まし。
板チョコと並ぶ、我が最強の勉強への動力源である。
メロみたいに板チョコかじるの、幸せなのよ。
あー頭に栄養行ってるーって感じするじゃない。
え?そんな感じしない?おかしいなァ。


そんなこんなで、無論購入。
そして塾へと赴く。
講習はいつも通りに終わった。
延長も、何もなかった。
しかし何を考えたか自習室でヒッキー発動。
別に最後のコマに講習がある訳でもなしに…珍しい。

まあいい、せっかくなら宿題を進めておこうかと机に向かう。
ここまででも十分にanotherとしてはレア、もう天地ひっくり返るんじゃね?なんだが、普通の真面目ーな学生さんならある事だと思う。
問題はここから先である。
講習が終わったのが13:50。
自習室のドアを出たのが、22:20。
はい8時間半。
ありえねーーーーーーーーーーーー!!
受験生じゃあるまいし。
その間、キリンレモンスポーツ1本をちびちびと飲みながら、宿題。

しかもさらに驚きなのが、8月上旬のあの自習よりもさらにレベルが高い。
あの時は自習だけで計算すると4時間強程度。
しかも、途中でかなり休憩を挟んでいた。
しかし今回は8時間半。
おまけに休憩もほとんどなし。
驚き桃の木山椒の木、である。
もう頭痛いっすよ、やりすぎて。

何故ここまで粘れたのだろうか。
元来の予定では今日までに宿題はコンプリートしてるハズだったんだが…ちっとも終わってない。
その意地だろうか。
せめて当初の予定に少しでも近く…みたいな。
プライドなんて全部捨て去ったと思っていたんだが、まだ私にもいくらかあったらしい。


さて気になる宿題の進行状況。
数学
100%完遂。今日で決別した。
やっちまったぜあっはっは。
英語
全体的に見ると92%くらい。
チャート式は100%終了。これも今日で決別。
残るは去年と比べちゃいけないくらいのサイドリーダー、アポロ13をさらっとやるだけ。
これは多くて4時間くらい見積もればいけそうな気がするね。
国語
(古典)
35%ってとこかしら…。
まあこいつは、あんまり心配しなくてもいいと思う。
ガリガリと量をこなすだけ。
おまけに教科書ガイドっていう素晴らしい最終手段まであるから、問題はあまりない。
(現代文)
…7%。
本読んだだけで何もしとらん、まずい。
まっさらなプリント、埋めなければ。
これが今一番の悩み種。


ざっと、主要教科はこんなところか。
去年に比べればかなりハードルが下がっているのに、それでも苦戦している自分が悔しい。
同い年はそれどころか、今年はもっと膨大な量をこなしているであろうはずなのに。
もしかしたら、そんな学年と年齢に対する強い執念が今日の超勉強を生んだのかもしれない。

さて明日は…血の雨?槍の雨?大震災?日本沈没?
それとも、アルマゲドンもびっくりの隕石でも落ちてくる感じ?
うん、皆覚悟しといたほうがいいと思うよ。
だってこの私が、8時間半ぶっ続けで、だよ?




さて明日は早いだろう、寝ようか。
それじゃ、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved