~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
どうやら傘を差すのが下手らしいanotherですこんばんは。
いい男じゃなくても、水は滴ります。
私自身で、今日証明致しました。
家に帰ってから、制服は即洗濯機に叩き込みました。
今、干してます。
明日までには乾く…はず。
…と言うか、明日もこの大雨のままか?
勘弁してくれ。
とりあえず大急ぎで風呂洗って沸かして、風呂に浸かって。
コンタクト外して、生乾きの前髪をゴムで括って今に至る。
雨に濡れた皆様も風邪をひいたりしないよう。
私と張り合えるくらいにずぶ濡れになった方々は、特に。
荷物、出来るだけ濡らさないようにしたつもりだったんだけどな…。
それでも若干、浸水してた。
ライアーゲーム、少々濡れた。
ただいま乾燥中。
なんだかんだで皆読んでたね、ライアーゲーム。
やっぱりドラマ化されてたりすると知名度が高いのか。
5巻以降、検索中。
って、アマゾンで恐ろしく安いのが売ってる。
…買ってみようか。
果てぬ欲望、人間不信を描いた作品と言えば、カイジである。
ライアーゲームみたいな綺麗な勝ち方こそしないが、これが非常に面白い。
欲望と人間不信の描写は、最早ライアーゲームの比じゃない。
…のだが、部員では誰も知らない模様。
福本さんの作品は本当に好き嫌いが分かれるからなァ…。
絵も、内容も。
とりあえず明日持っていこうかしら…雨が土砂降りでなければ。
あるいは、デスノでもいいんだけど。
ただあれはメジャーだから皆既に読んでるだろうし、どっちかというと人間の深層心理よりは頭脳戦。
後は善悪論についても考えさせられたり。
とにかくちょっと、系統が違う。
やはり少年誌には超えられない壁があるのだろうか…。
持っていくにはどっちがいいかしら?
え?宿題やりなさいって?新聞もっと本腰入れて作れって?
…そりゃそーなんだが。暇つぶしと言うか、そんな感じ。
明日はみなさん、どうやら忙しいようで。
暇で1日中視聴覚室に屯ってる1.75年生は私1人か。
いや、元々1.75年生なんて私1人なんだけどね。はっはっは。
2年が少ないのかな、明日は。
たまには、ちょっと早めに記事を書く事だってあるさ。
23時5○分に毎日書いてたんじゃ、やってられない。
そして、短めの記事の時だってあるさ。
コメントを待ちながら、駄文でも書くか。メモ帳で。
完成したら禁断のUSBに保存して。
コメントの有無で、明日駄文を公開するか否か決めてみようか。
「ドM」とかいう寝ぼけたコメントは認めないが。
どう考えてもSだろう、私は。
相手が女性だから受け身になりがちになっているだけであって…相手が男なら、容赦しない。
大体空手をやってる人間がMでやってられますかっての…。
やられて喜んでたら、負けるぞおい。
でも女性の言う事は渋々ながらにも聞いてる…それって…いやまさかなァ。
ペンもなんだかんだで盗られない日はないような…それも…。
そこ、頷くな!違うぞおい。笑うな。
ないな。ないないない。
苦しんでる顔とか、人が欲しがってるのを与えないのとか好きだからなァ。
だからスレスレで掠め取ったり、わざわざ目前でチラつかせたり。
p-さんもUSBもその概念の基に…ククク…。
ぶん捕られたくてやってるM野郎だと思ったら、大間違いですよ…。
S、Sなのです。
結局短く、とか言ってもこの程度の長さにはなるのか…。
まあ、いいや。
駄文を気ままに綴りつつ…早めに寝る事にする。
それでは、また明日。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
いい男じゃなくても、水は滴ります。
私自身で、今日証明致しました。
家に帰ってから、制服は即洗濯機に叩き込みました。
今、干してます。
明日までには乾く…はず。
…と言うか、明日もこの大雨のままか?
勘弁してくれ。
とりあえず大急ぎで風呂洗って沸かして、風呂に浸かって。
コンタクト外して、生乾きの前髪をゴムで括って今に至る。
雨に濡れた皆様も風邪をひいたりしないよう。
私と張り合えるくらいにずぶ濡れになった方々は、特に。
荷物、出来るだけ濡らさないようにしたつもりだったんだけどな…。
それでも若干、浸水してた。
ライアーゲーム、少々濡れた。
ただいま乾燥中。
なんだかんだで皆読んでたね、ライアーゲーム。
やっぱりドラマ化されてたりすると知名度が高いのか。
5巻以降、検索中。
って、アマゾンで恐ろしく安いのが売ってる。
…買ってみようか。
果てぬ欲望、人間不信を描いた作品と言えば、カイジである。
ライアーゲームみたいな綺麗な勝ち方こそしないが、これが非常に面白い。
欲望と人間不信の描写は、最早ライアーゲームの比じゃない。
…のだが、部員では誰も知らない模様。
福本さんの作品は本当に好き嫌いが分かれるからなァ…。
絵も、内容も。
とりあえず明日持っていこうかしら…雨が土砂降りでなければ。
あるいは、デスノでもいいんだけど。
ただあれはメジャーだから皆既に読んでるだろうし、どっちかというと人間の深層心理よりは頭脳戦。
後は善悪論についても考えさせられたり。
とにかくちょっと、系統が違う。
やはり少年誌には超えられない壁があるのだろうか…。
持っていくにはどっちがいいかしら?
え?宿題やりなさいって?新聞もっと本腰入れて作れって?
…そりゃそーなんだが。暇つぶしと言うか、そんな感じ。
明日はみなさん、どうやら忙しいようで。
暇で1日中視聴覚室に屯ってる1.75年生は私1人か。
いや、元々1.75年生なんて私1人なんだけどね。はっはっは。
2年が少ないのかな、明日は。
たまには、ちょっと早めに記事を書く事だってあるさ。
23時5○分に毎日書いてたんじゃ、やってられない。
そして、短めの記事の時だってあるさ。
コメントを待ちながら、駄文でも書くか。メモ帳で。
完成したら禁断のUSBに保存して。
コメントの有無で、明日駄文を公開するか否か決めてみようか。
「ドM」とかいう寝ぼけたコメントは認めないが。
どう考えてもSだろう、私は。
相手が女性だから受け身になりがちになっているだけであって…相手が男なら、容赦しない。
大体空手をやってる人間がMでやってられますかっての…。
やられて喜んでたら、負けるぞおい。
でも女性の言う事は渋々ながらにも聞いてる…それって…いやまさかなァ。
ペンもなんだかんだで盗られない日はないような…それも…。
そこ、頷くな!違うぞおい。笑うな。
ないな。ないないない。
苦しんでる顔とか、人が欲しがってるのを与えないのとか好きだからなァ。
だからスレスレで掠め取ったり、わざわざ目前でチラつかせたり。
p-さんもUSBもその概念の基に…ククク…。
ぶん捕られたくてやってるM野郎だと思ったら、大間違いですよ…。
S、Sなのです。
結局短く、とか言ってもこの程度の長さにはなるのか…。
まあ、いいや。
駄文を気ままに綴りつつ…早めに寝る事にする。
それでは、また明日。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
この記事にコメントする
Re:ドMやっほぃ♪
>これはコメントしとかないとね。
来るような予感はしてたが…まさかタイトルからこうも堂々と来るとは…。
…Sだよ、きーちゃんは。
これは、認める。
が、俺はMじゃねぇ。
痛いもんは痛いんだ、嫌なんだ。
しんどいもんはしんどいんだ、嫌なんだ。
そして他人の悔しがってる顔を見るのが、一番楽しいんだ。
>ドMドMドMドMドMドMドMドMドMドMドMドM☆
まさか有言実行するとは思わんかった。
そうですかそうですか……………ニヤリッ
>んじゃ、風邪引かないように気ィつけて。
そりゃ、お互い様にね。
私には及ばずとも濡れてただろう、かなり。
>ライアーゲームの四巻、機会があったら読みたいな。
あら読んでなかったのね。
覚えてたら、持ってく。
来るような予感はしてたが…まさかタイトルからこうも堂々と来るとは…。
…Sだよ、きーちゃんは。
これは、認める。
が、俺はMじゃねぇ。
痛いもんは痛いんだ、嫌なんだ。
しんどいもんはしんどいんだ、嫌なんだ。
そして他人の悔しがってる顔を見るのが、一番楽しいんだ。
>ドMドMドMドMドMドMドMドMドMドMドMドM☆
まさか有言実行するとは思わんかった。
そうですかそうですか……………ニヤリッ
>んじゃ、風邪引かないように気ィつけて。
そりゃ、お互い様にね。
私には及ばずとも濡れてただろう、かなり。
>ライアーゲームの四巻、機会があったら読みたいな。
あら読んでなかったのね。
覚えてたら、持ってく。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析