忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タブロイドの資料を集める為にドコモ茸・auのお庭・予想外のソフトバンクの店を回る。
とりあえず3社のフィルタリングの資料は揃った。
そしてその足で、文化祭のクラスで使うっぽい装飾を買う為に100均へ。
いくらか買い漁り(これは自腹を切る事はないだろうから)、さあ帰ろうと思ったのが運の尽き。



傘さして歩いてる人がいるから軽く降り始めたのかな…なんて思ってた。
ポツポツポツ…ザーーーー…ジャーーーー。
酷かった。
土砂降りの上に、縦横無尽に風が吹き付ける。
もう、濡れるのなんのって。
水も滴る…とかいうレベルじゃない、これは。
慌てて目前のウェアハウスに避難。
しかし、時既に遅し。
びしょびしょ。

とりあえず水が滴るのを止めるまでは、店の入り口で立ち往生。
下手に動くと、周囲の人に迷惑がかかる。
雨…止まないなぁ。
傘借りて自転車放置で帰るか?でもこんだけ風吹いてちゃ傘さしててもなァ…。
元々傘さすの下手だし…。


水が滴らなくなったら、店内をふらふら。
しばらくは新譜とか見てたんだけど、ふとコミックの佇む一角を発見。
コミックなんて置くようになったんだ…初めて知った。
しばらく来てなかったもんだから。
これはいい暇つぶしになりそうだにゃー。

あ…ひぐらしみっけ。
まだ雨も止まないし…読もうか。
と、「人生初」ひぐらしに手をつける。
読んだのは鬼曝し。
初っ端から外伝読むのもどうかと思ったが、まあいいか。
だって目の前にあったんだもん、2巻とも。
途中で立ち読みお断りっていう注意書きが目に入った気がする。
でも、読む。
「これは立ち読みではない、雨宿りである」と自分に言い聞かせ。

あっけなく、全2巻読んでしまった。
感想は…ふふ。
恐怖に怯える表情が、いいね。
S心、もとい加虐心をくすぐる。

世間からよく少年犯罪の原因に仕立て上げられる「ひぐらし」だが、実際に読んでみてそんな事はねぇだろうと確信した。
むしろ残虐な事件に巻き込まれていく主人公を見て「実際はこんな事にならないように…」と思えた。
猟奇的な殺人が増えつつある現代、ひぐらしはそんな社会へのある種の「警告」なのではないかと思う。
いや警告と言うよりは…もはや風刺?
まあ、どっちでもいいや。
とにかく、読んだから「じゃあ殺してみようか」ってなる作品じゃない。
…こうやって何かを読むとその作品の裏に隠された「題」を探ろうとする、私のよくない癖。


読み終わった頃には、もう雨は止んでいた。
さあ帰ろうか。
自転車をノロノロとこいでいると気のせいか水滴が顔・腕にぽつ、ぽつと当たる。
最初は電線から滴ってるのかと思っていたのだが、段々とそうも思えなくなってきた。
さらさらと、雨粒が降ってくる。
「このままでは…」と確信。
もうやだ…。
腕によりをかけて、大急ぎで家に帰るのだった。


心配だったのは、カバンの中。
資料たちである。
…手遅れだった。
カバンの中にいくらか浸水してたらしい。
現在進行形で乾燥中だが、資料たちが水に濡れた紙独特のあの「ヨレヨレ」になってしまうのは確定的だ。
どうしてこうも私は雨に弱いんだ…。

おまけに…なんかさっきからやたらと寒気がするし。
クーラーの効いたウェアハウスの中での自然乾燥、こりゃかなりマズかったかもしれない。
風邪、ひかないといいな…。
いや、ひいてたまるか。




昨日の記事だけで、コメントがなんと6件。
なんか、地味に嬉しかったとです。
しかし皆寝言ばかり…。
誰が見下されるのが好きだって?あぁ?
頭ぶつけてただろ?呂律回ってなかっただろ?あぁん?
誰がドMだって?寝言だろ?寝言なんだろう?

…と、内容はどうあれコメントは私の記事を綴るモチベーションにも直結します。
6件のコメント、ありがとう。
今後とも、よろしく。




さあ、今日はこのくらいで。
これから高認の願書を書かねば。
私の破天荒な進路計画は、追ってここでも大まかには発表しようと思っていまうす。
とりあえず、続報を待たれよ。
じゃ、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
おやおや…
鬼曝しから読んじゃったかい

鬼隠しから読みなはれよ

近いうちに君の家のポストにでもぶちこんでおくから
NieN 2008/09/08(Mon) 編集
Re:おやおや…
>鬼曝しから読んじゃったかい

あれしか揃ってんのはなかったんじゃい…。


>鬼隠しから読みなはれよ
>
>近いうちに君の家のポストにでもぶちこんでおくから

ほう…そりゃ随分なご親切で。
これからウェアハウスでちびちび借りようと思ってたんだが…これはお言葉に甘えようかね。
ちょっと最近気になるんだよね、ひぐらし。
2008/09/09    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved