~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
肉体的な疲れより…かなり精神的にきてる気がする。
思うように体が動いてくれなかった。
文化祭で、さすがに無茶しすぎたか。
シワ寄せが、来てる。
そんな事に負けてたまるか…と携帯を開き、占いを見てみた。
おひつじ座、12位!
ボロボロの状態にさらに拍車が…。
「苦悩する事があったとしても、それが成長への第一歩。
色んな事をじっくり考えて答えを出して。
心の修行日と受け止めて、自分と向き合おう」
どうしてここまで占いに言い当てられなきゃならんのだ…。
あんまり占いの類は信じないのだが、今日はさすがに考えさせられてしまった。
そんな中で「ラッキー文字」という項目に目が留まる。
文字に幸運も不運もあるのかよ…とかツッコみつつも結局は覗く。
「魔」
…あれ?
あの…分担表に書いてあった…あれですよね?
(木)(魔)ってなってたやつの、右側ですよね?
……恐るべし、占い。
今日は占い様の言うとおりにじっくりと考えてみた。
それなりに、自分の考えもまとめてみた。
考えすぎて、昼飯に作ってた親子丼を少々焦がした。
火を止めて考えていればよかったものを…。
地味に悔しかった。親子丼を失敗したのが。
それから、高認の願書も書ける範囲で書いて、証明写真も貼って。
後は収入印紙を郵便局で買って貼って、住民票を支所でもらって添付して出すだけ。
まったく…うちの高校に入る時の願書より面倒だ。
出来るだけ早く…とか思ってたが支所は平日しか開いてない、結局出すのは16日になる。
代休の日にもらいに行く事になりそうだ。
願書は17日の消印有効…ギリギリ。
普通に学校生活を3年間送れていたら…とか思ってしまう。
これは後悔じゃない、願望。軽い、妄想。
もし去年のクラスに1年間通っていたら、私は果たして笑顔でいられただろうか。
昨日の後夜祭の最後だけですら辛かったってのに…なァ?
今以上に、ボロボロの体に、神経になっていたかもしれない。
もし化学部や物理同好会に所属していたら、今以上に「出会えてよかった」っていうヤツらと出会えていただろうか。
私には…留年してこうやって今ここにいる事が一番の幸せなんじゃないかと思える。
でも…さすがに耐えられないよな、同い年がいなくなった学校は。
だからこそ、私は常人は通らない道を歩む。
高認取って、同い年と同時に大学を受験する。
そうやって、誰の意見でもなく自身で考えて決めたから。
今日は、このあたりで。
昨日ボロボロの状態ながらもあれだけの量を更新した私が改めて凄いと思った。
明日もなんだ、色々と忙しいな。
ゆっくり休ませてくれよ…。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
思うように体が動いてくれなかった。
文化祭で、さすがに無茶しすぎたか。
シワ寄せが、来てる。
そんな事に負けてたまるか…と携帯を開き、占いを見てみた。
おひつじ座、12位!
ボロボロの状態にさらに拍車が…。
「苦悩する事があったとしても、それが成長への第一歩。
色んな事をじっくり考えて答えを出して。
心の修行日と受け止めて、自分と向き合おう」
どうしてここまで占いに言い当てられなきゃならんのだ…。
あんまり占いの類は信じないのだが、今日はさすがに考えさせられてしまった。
そんな中で「ラッキー文字」という項目に目が留まる。
文字に幸運も不運もあるのかよ…とかツッコみつつも結局は覗く。
「魔」
…あれ?
あの…分担表に書いてあった…あれですよね?
(木)(魔)ってなってたやつの、右側ですよね?
……恐るべし、占い。
今日は占い様の言うとおりにじっくりと考えてみた。
それなりに、自分の考えもまとめてみた。
考えすぎて、昼飯に作ってた親子丼を少々焦がした。
火を止めて考えていればよかったものを…。
地味に悔しかった。親子丼を失敗したのが。
それから、高認の願書も書ける範囲で書いて、証明写真も貼って。
後は収入印紙を郵便局で買って貼って、住民票を支所でもらって添付して出すだけ。
まったく…うちの高校に入る時の願書より面倒だ。
出来るだけ早く…とか思ってたが支所は平日しか開いてない、結局出すのは16日になる。
代休の日にもらいに行く事になりそうだ。
願書は17日の消印有効…ギリギリ。
普通に学校生活を3年間送れていたら…とか思ってしまう。
これは後悔じゃない、願望。軽い、妄想。
もし去年のクラスに1年間通っていたら、私は果たして笑顔でいられただろうか。
昨日の後夜祭の最後だけですら辛かったってのに…なァ?
今以上に、ボロボロの体に、神経になっていたかもしれない。
もし化学部や物理同好会に所属していたら、今以上に「出会えてよかった」っていうヤツらと出会えていただろうか。
私には…留年してこうやって今ここにいる事が一番の幸せなんじゃないかと思える。
でも…さすがに耐えられないよな、同い年がいなくなった学校は。
だからこそ、私は常人は通らない道を歩む。
高認取って、同い年と同時に大学を受験する。
そうやって、誰の意見でもなく自身で考えて決めたから。
今日は、このあたりで。
昨日ボロボロの状態ながらもあれだけの量を更新した私が改めて凄いと思った。
明日もなんだ、色々と忙しいな。
ゆっくり休ませてくれよ…。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
この記事にコメントする
いいなぁ~
決意?っていうのかな?
羨ましいよ。
今がよければ、それでよし!だよ。
幸せだって感じられるならいいじゃないか。
ボクもきっと来年度は波乱な人。
なんで飛び級制度ないんだよ日本!!
と、思わず叫んでみたw
羨ましいよ。
今がよければ、それでよし!だよ。
幸せだって感じられるならいいじゃないか。
ボクもきっと来年度は波乱な人。
なんで飛び級制度ないんだよ日本!!
と、思わず叫んでみたw
Re:いいなぁ~
>決意?っていうのかな?
>羨ましいよ。
決意、か…。
4月9日、二回目の入学式の日から腹はくくってたつもりだったんだけどね。
まさか、こうなるとは思わなかったけど。
>今がよければ、それでよし!だよ。
>幸せだって感じられるならいいじゃないか。
いいんだよ、小さな事で。
好きなもの食べれて幸せ、とか。
皆とトランプできて幸せ、とか。
そんな事で、いい。
>ボクもきっと来年度は波乱な人。
>なんで飛び級制度ないんだよ日本!!
>と、思わず叫んでみたw
よっぽど卓越した才能を持っていれば、飛び級できるらしいよ…。
>羨ましいよ。
決意、か…。
4月9日、二回目の入学式の日から腹はくくってたつもりだったんだけどね。
まさか、こうなるとは思わなかったけど。
>今がよければ、それでよし!だよ。
>幸せだって感じられるならいいじゃないか。
いいんだよ、小さな事で。
好きなもの食べれて幸せ、とか。
皆とトランプできて幸せ、とか。
そんな事で、いい。
>ボクもきっと来年度は波乱な人。
>なんで飛び級制度ないんだよ日本!!
>と、思わず叫んでみたw
よっぽど卓越した才能を持っていれば、飛び級できるらしいよ…。
相互リンクのお知らせ。
どうも、
追って追われてネトゲ人生wの管理人のNieNです。
ブログからHPへの以降作業が終わりましたので相互リンクのお願いをしたいと思います。
ttp://smokingsoldier.web.fc2.com/index.html
よろしくおねがいします~
追って追われてネトゲ人生wの管理人のNieNです。
ブログからHPへの以降作業が終わりましたので相互リンクのお願いをしたいと思います。
ttp://smokingsoldier.web.fc2.com/index.html
よろしくおねがいします~
Re:相互リンクのお知らせ。
>どうも、
>追って追われてネトゲ人生wの管理人のNieNです。
>
>ブログからHPへの以降作業が終わりましたので相互リンクのお願いをしたいと思います。
>
>ttp://smokingsoldier.web.fc2.com/index.html
>
>よろしくおねがいします~
>
>
今度はガチね。
了解。
>追って追われてネトゲ人生wの管理人のNieNです。
>
>ブログからHPへの以降作業が終わりましたので相互リンクのお願いをしたいと思います。
>
>ttp://smokingsoldier.web.fc2.com/index.html
>
>よろしくおねがいします~
>
>
今度はガチね。
了解。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析