忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンタクトが来週一杯でなくなるので、眼科に定期健診がてらコンタクトを買いに行った。
視力も異常なし、病気・アレルギー等もなく、至って健康な目。
そしてコンタクトを3か月分買って、おしまい。それだけ。



問題は眼科が高台にある、っていう事であって。
陸橋の上なんです。
自転車を力いっぱいこいで行かなきゃならんのです。
あるいは、大人しく自転車から降りて自転車を押して歩く。こっちのほうが楽。
しかし、ここでまたしても担任の意思が憑依したらしい。
自転車で汗だくになりながら駆け上る。
むしゃくしゃを、全部ペダルにぶつけて蹴り飛ばして。

帰りは、お陰で気持ちよかったけど。
坂をひたすらに下る。
風を切る感覚がなんとも心地良い。
帰路でCHERRYBLOSSOMのCYCLE(自転車繋がりで…)を聴いていたのだが、歌詞がどうにも心に響いてくる。
普段は歌詞云々よりも曲調とか、曲の感じで音楽の好き嫌いを決めているような私の心に。
どうやらまるで私に向けられているような一節があったらしい。

ありえないチャンスが目の前にあったとしても
急がなくていい 自分のペースで踏みしめて
休んでもいい 明日に疲れてしまわぬように
あきらめない 誰にも負けない 速さよりも大切なもの

自分のペースで…担任によく言われるよ。
このままで行くとどうやら…いや、言わなくていいか。
全日制の高校にフルに通う事って、1年間ヒッキーやってた私にはかなり厳しい事らしいよ。
うん、実際めちゃくちゃ厳しいんだけど。
ボロボロよ、体中。
「速さよりも大切なもの」…そんなものの欠片を少しでも見つける事が出来れば。





その後は、精神科へ。
財布の中は診察券がいっぱい、another。
眼科、耳鼻科、外科、接骨院、整骨院、整形外科、精神科…。
どんだけ骨関係が弱いんだ。3件ってどういう事だ。
まあ、いいや。

事情を話して、メイラックスを1mgから2mgに戻してもらった。
あんまり、先生は快く思ってくれなかったみたいだけど。
だけどしょうがない事。
2週間、こいつで様子を見ます。
親がどうも大袈裟に「朝起きれない
」をアピっちゃってたらしい。
まったく…心配してくれるのはわかるんだけど、そりゃお節介と言いますか…ねぇ。
自分の体なんだから、自分が一番わかってるつもりだ。

家に帰る前にRight-onへ寄る。
よく寄ります、病院の近くのRight-on。
楽しいじゃない、洋服見てるのって。
女子じゃあるまいしって?いいじゃないか。
私を洋服屋と本屋とCDショップに連れて行ったら、止まらないぞ。
平気で数時間潰れるぞ。

修学旅行オール私服…皆嫌がってたが、私から見ると羨ましいんだが。非常に。
私が単に無難なカジュアル系ばっかり着てるせいっていうのもあるのかもしれないけど。
女子は大変だろうねぇ。ウザったりぃ格好してくるのもいるだろうし。
それと…私は無駄に持っている私服が多い。
そりゃ去年は制服着ないで過ごしてましたから…外出は当然私服で…。

…という類の話をすると大概の部員は気の毒そうな顔をしてくれるのだが、私自身はそんなに気にしていない。
むしろ去年があったから、今の私がある訳であって。
去年普通に通ってたら新聞部にはいなかった訳で。
色々と面倒な事を残していってくれたものだが、とりあえず去年に対する後悔はない。
去年がなけりゃ、このブログもなかったんだし。
強いて言うなら…モヤシ生活で身長が伸びなかったのは少々後悔。

学校に通うだけで満身創痍になってたって、楽しけりゃいいんだよ。
今の私は、きっとそんな感じなんだと思う。

結局今日は所持金が少なかったのでセールのTシャツを1枚買っておしまい。
モスグリーン。濃い目の緑を羽織ってみたりしたら合うかなぁ。
結局2時間くらい居候してたけど、それ1枚。
それから本屋に行ってさらに小1時間…。
ひぐらし…目明し…欲しかったけど、諦めた。
ウェアハウスで借りればいいや…みたいな。

んで立ち寄ったウェアハウス。
…ない。
貸し出し中とかそういうのじゃなくて、存在がない。
むしろ、解は全然揃ってない。
罪滅し編以外は、全然置いてない。
よ…4巻…。
う…うわああああああああああああああああああ!!!







なんか色々疲れたな。
明日は図書館でも行こうかしら。ちょっと離れの大きいところ。
定期の圏外なんだよなァ…まったく、あの沿線に住んでる人が羨ましい。
王子様の言うように「休日らしい過ごし方」でもしてみようか。
あるいは昼飯にたこやk…いや、さすがに2週連荘はキツいか。
うん、とりあえずこれにて。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved