~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
街でカボチャがやたらと光ってる季節になりました。
時の経つのが早いのを感じます。
ついこの前まで夏休みだったような気がするのにな。
しばらく控えてたような気がするけど、私の脳内回路を今日は少し書き出してみようと思う。
Why can't we be friends?
英語は苦手だが、今の私の心境はまさにこれ。
心当たりのある人もない人も、読んでみてくれるとありがたい。
わかりやすく言えばどうして「いじめ」はなくならないのか。
今の私はそれについて悩んでいると解釈してもらって構わない。
んで、悩むと同時に簡単には答えが出ないのも知っているから尚辛い。
明治大学のオープンキャンパスで心理学の体験授業を受けた時に、内藤朝雄准教授からその手の話を聞いたから。
いや、オープンキャンパスに行った時は知らなかったんだけどどうやらなんだか凄い人らしいね、この人。
…この話、今は関係ないか。
簡単にはなくならないんだよね、人間のそういう心理。
誰もいじめよう、なんて思っていなくてもある程度人数が集まるとどうしてもいじめが起こりやすくなるらしい。
無意識のうちにいじめをやってる、なんて事も少なくない。
むしろ正当化されてるいじめだってあるくらい。
…はて?いじめについて悩んでる訳じゃないんだがな。
人間の心理が、あまりにもケチでちっぽけすぎるのが悔しくてね。
無意識のうちにとは言え、潤滑油を注してしまった私にも責任があるのだろうか。
煮え切らない、自分でも得体の知れないどうしようもないこの思い。
これがどうしようもなく、重苦しくてね。
どうして、分かり合おうとしないのだろう。
どうして、相手をよく知らないうちから否定してしまうのだろう。
どうして、他人の短所やアラばかりに目がいってしまうのだろう。
どうして、人数が増えると悪い思考に歯止めが効かなくなっていってしまうのだろう。
どうして、お互いに傷つかなければならないのだろう。
誰も、悪くないのに。
どうして、双方が苦しまなきゃいけないんだ?
これ以上誰かが傷つく様なんて、見たくない。
話す事で解決するなら、いくらだって話を聞くから。
煮え湯を飲むのは、オレだけでいい。
いや…違うな。煮え湯じゃない。
いっそ全部話してくれたほうが、こっちも気が楽になるのかもしれない。
中途半端に話を聞かされて生殺しにされているから、今私は苦しんでいるのかもしれない。
…駄目だ、書けない。
現時点でもう支離滅裂、何を書いてるのか全然わからない。
負の感情が暴走しかけてる。
いつも抑え込んでる、怒りとか悲しみとかそういう奴らが。
ちょっと、走ってくるか。
感情なんて全部吹き飛ばしてこようか。
疲れてるけど…いいや。3キロくらい走ってみよう。
時間も遅いけど…まあ並の不審者なら…うん。
それにこんな男に近寄ってくる不審者、そうそういない気がする。
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
時の経つのが早いのを感じます。
ついこの前まで夏休みだったような気がするのにな。
しばらく控えてたような気がするけど、私の脳内回路を今日は少し書き出してみようと思う。
Why can't we be friends?
英語は苦手だが、今の私の心境はまさにこれ。
心当たりのある人もない人も、読んでみてくれるとありがたい。
わかりやすく言えばどうして「いじめ」はなくならないのか。
今の私はそれについて悩んでいると解釈してもらって構わない。
んで、悩むと同時に簡単には答えが出ないのも知っているから尚辛い。
明治大学のオープンキャンパスで心理学の体験授業を受けた時に、内藤朝雄准教授からその手の話を聞いたから。
いや、オープンキャンパスに行った時は知らなかったんだけどどうやらなんだか凄い人らしいね、この人。
…この話、今は関係ないか。
簡単にはなくならないんだよね、人間のそういう心理。
誰もいじめよう、なんて思っていなくてもある程度人数が集まるとどうしてもいじめが起こりやすくなるらしい。
無意識のうちにいじめをやってる、なんて事も少なくない。
むしろ正当化されてるいじめだってあるくらい。
…はて?いじめについて悩んでる訳じゃないんだがな。
人間の心理が、あまりにもケチでちっぽけすぎるのが悔しくてね。
無意識のうちにとは言え、潤滑油を注してしまった私にも責任があるのだろうか。
煮え切らない、自分でも得体の知れないどうしようもないこの思い。
これがどうしようもなく、重苦しくてね。
どうして、分かり合おうとしないのだろう。
どうして、相手をよく知らないうちから否定してしまうのだろう。
どうして、他人の短所やアラばかりに目がいってしまうのだろう。
どうして、人数が増えると悪い思考に歯止めが効かなくなっていってしまうのだろう。
どうして、お互いに傷つかなければならないのだろう。
誰も、悪くないのに。
どうして、双方が苦しまなきゃいけないんだ?
これ以上誰かが傷つく様なんて、見たくない。
話す事で解決するなら、いくらだって話を聞くから。
煮え湯を飲むのは、オレだけでいい。
いや…違うな。煮え湯じゃない。
いっそ全部話してくれたほうが、こっちも気が楽になるのかもしれない。
中途半端に話を聞かされて生殺しにされているから、今私は苦しんでいるのかもしれない。
…駄目だ、書けない。
現時点でもう支離滅裂、何を書いてるのか全然わからない。
負の感情が暴走しかけてる。
いつも抑え込んでる、怒りとか悲しみとかそういう奴らが。
ちょっと、走ってくるか。
感情なんて全部吹き飛ばしてこようか。
疲れてるけど…いいや。3キロくらい走ってみよう。
時間も遅いけど…まあ並の不審者なら…うん。
それにこんな男に近寄ってくる不審者、そうそういない気がする。
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析