忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[452]  [451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れた。
どっと、疲れた。


校外清掃で一番遠い場所まで飛ばされるんだもん。
1年のテンションの高さとか、単純に行き来する道のりとか、疲れた。




今日も部活は早退。
そりゃもう、疲れたよ。
心も、体も。

例の過去問+塾に加えて、写真の現像っていう仕事もあったから急いだ急いだ。
バタバタと部室を飛び出す。
パタパタじゃないよ、バタバタだよ。
パタパタは、私が通った時は寝てたよ。

その気になれば、45分くらいで家に帰れるのね。
道中走りっぱなしだけど。
疲れた。
やっぱり誰かと一緒に帰ったほうがいいみたいだ。
一人だと走行速度にリミッターがかからない。
それに何より、つまらん。
イヤホンから大音量で曲を流して、突っ走るだけだもんなァ。


家に帰りカバンを置くと同時にメモステとSDを握り締め自転車に乗り、カメラのキタムラへ。
えーっとあの写真とこの写真と…。
諸事情あり、目的の写真を全て現像するのに45分もかかってしまった。


家に再び戻ると、そのまま過去問へダイブ。
日本史B、いざ。
…誰だよこれ、何だよこの制度。
そう、日本史Bもまたさわりすらやっていない教科。
元来の知識と勘と以下略で、解いていく。

結果、61点。
…これって良いのか?悪いのか?
戦時中にコンビニなんてないんだぜ?


過去問を解いた後は、再び自転車を漕ぎ塾へと滑り込む。
いつも通りの英語と、特別に日本史も少しやってもらった。
少人数制は、こういう融通が利くから便利。



…と満身創痍で家に帰り風呂に入って、PCを起動して、今に至る。
疲れた。どっと疲れた。
なんか一人でもの凄くドタバタしてた。

そして埋もれていたフロッピーのUSBアダプタを取り出してさあ記事に小手入れを…。
………あ゛。
焦って部室飛び出したもんだから、印刷所から戻ってきた原稿、置いてきた。
…小手入れもへったくれもない。行数も何もわからないじゃないか。
バカ、俺のバカ…。
泣きたい、もう泣きたいぞ俺は。
明日、やります…。
慌しくなるから家で済ませておきたかったんだけどな…。




えーっと…明日は、古典の助動詞の小テスト?英単語の小テスト?漢字の小テスト?
おまけに、体育で走るんですね。
…私を陥れる陰謀だという解釈で、いいのかな?
こんのクソ忙しい時期に…ちくしょう…。

第一、朝から行けるかどうかすらわからないのに。
どないやねん…。



あーもう、疲れた。寝る。
テストなんて知るか。
0点上等、再テストかかってこーい!!
授業にすら出れてないのにテストの心配してる余裕なんてねーよ…。

それじゃ、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved