忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隠すのは、もう止めようか。
自分がマズってる時に無理に強がって隠すのは、悪い癖だな。
場合によっては必要なスキルだろうが、毎度毎度やるのは信頼感を失うし、何より自身の首を絞める事になる。





高卒認定試験の一週間後の11月21日、ある科目の単位が切れた。
これ即ち、進級の可能性は0。
どう転んでも、もう来年度2年生にはなれない。
単位が切れかけた頃にはちょっと気張ってもみたんだが、やっぱり駄目だった。


まだ試験の結果も出てないし、宙ぶらりんで辛い。
多分、21日から結果が出るまでが一番しんどい時期なんだと思う。
何も、見えないんだ。
進路の目処が、まるで立たない。
一寸先すらも、真っ暗闇に見える。


狂ってしまいそうな程に悔しいし悲しいし怖いのに、21日からずっと感情にならない。
多分、昔から負の感情を抑え込んできた癖で感情を表に出せないんだと思う。
怒りたいのに怒れないし、泣きたいのに泣けやしない。
ただただ、自己嫌悪だけが先行してる。
我ながら、嫌な癖だ。

単位が切れてから、ほとんどクラスに行っていない。
どうしようもない、絶望感に苛まれて。
考えてみれば絶望のど真ん中にいるのも当たり前なんだが、気づいたのはつい最近の話で。
気づいてみれば自分の感情にさえ嘘をついて抑え込んでいた、くだらなすぎて笑えるね。


でもその絶望のど真ん中にいたというのに、よく20キロも走り抜いたものだ。
言い換えれば、これもまた自己嫌悪の一つの形なのかもしれないが。

もう単位が切れる、とわかりきっていたのに出席できなかった自分の弱さ・甘さを許せなくて。
自分の弱さを、捨て切る為に走った。
途中でリタイアする、なんて甘え切った選択肢は選びたくなかった。
まあ結果はぶっつけ本番でも完走できた訳で、これは屁理屈抜きで自分を褒めてやってもいいんだと思うけど。




今まで隠していて、ごめん。
テスト前だっていう事もあって、皆に心配をかけたくなかったもので。
だけど、皆と一緒にいる時の笑顔は作り笑顔でも営業スマイルでもなかった、これだけはわかってほしい。
こんな逆境なんか通り越して、心から笑う事が出来た。
だからこそ、今日こうやって告白してみようと思えた。
なんでリアルじゃなくてこんな不特定多数の人が見られるような場所なのか。
皆が楽しそうに話してるところにこんな暗い話題を持ち掛けたくなかったし、部員以外にも伝えるべき人は多いから。

…暗いメールばっかり送っちまって、本当に悪かった。
それと、文句の一つも言わないで聞いてくれてありがとう。
でもこれで、明日からは何か違う風が吹くんだと思う。



底辺まで落ちたら、後は昇るだけの話。
この悲しみの向こうに、必ず何かを見出してみせる。
やられっぱなしじゃ、終われないさ。
ドMじゃねーんだから。

それじゃ、また。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
単位、切れちゃったんだ。
あまり僕からは口出しできないけど、コメントするね。

今回は、あえて「落ち込むな」とは言わない。
単位が切れちゃうと、僕なんか絶対落ち込むし、anotherはなおさらだと思う。
だから、もう存分に感情を表に出してもいいと思う。
ただ、自己嫌悪はしすぎないでほしい。
anotherは僕の目から見ても努力家だと思うし、多分他の人の目にもそういう風に映っているよ。
考えてみれば、1学期から学校に通い始めただけでも凄く尊敬できることだよ。
はっきり言ってしまえば、anotherは頑張っているし、単に単位が追いつかなかっただけのことだと思う。

ごめんね。これだけ悩んでいるのに、「単に…」で済ませちゃって。
でも僕は、anotherの頑張りに比べれば、単位なんて小さいことだと感じた。

あと、もう一つ謝ることがあります。
僕はanotherを心配させていただきます。テスト前だけど。
あたりまえじゃん。anotherからそんな重大なことを知らされたら、心配せずにはいられないって。
せっかく気遣ってくれたのに、ごめんね。

「やられっぱなしじゃ、終われないさ。」
↑この意気を大切にして欲しいな。
今後も応援させていただきます。頑張れ!


言葉選んでコメントしたつもりだけど、いまいち伝わらないかもしれない。
ちょっと、先生っぽいコメントかも。
まぁ、これがcrownという人間です。
crown 2008/12/07(Sun) 編集
Re:無題
>単位、切れちゃったんだ。
>あまり僕からは口出しできないけど、コメントするね。

はい、隠してました。約20日間。


>今回は、あえて「落ち込むな」とは言わない。
>単位が切れちゃうと、僕なんか絶対落ち込むし、anotherはなおさらだと思う。
>だから、もう存分に感情を表に出してもいいと思う。
>ただ、自己嫌悪はしすぎないでほしい。
>anotherは僕の目から見ても努力家だと思うし、多分他の人の目にもそういう風に映っているよ。
>考えてみれば、1学期から学校に通い始めただけでも凄く尊敬できることだよ。
>はっきり言ってしまえば、anotherは頑張っているし、単に単位が追いつかなかっただけのことだと思う。

…お涙頂戴の文章だ。
私の姿が一生懸命やっているように他人の目に映っていてくれたとは。
まったく、嬉しい限りで。
いや、実際結構切り詰めて頑張ってたけど。


>ごめんね。これだけ悩んでいるのに、「単に…」で済ませちゃって。
>でも僕は、anotherの頑張りに比べれば、単位なんて小さいことだと感じた。

全然、「単に…」で済んでないように見えるのは私だけだろうか。


>あと、もう一つ謝ることがあります。
>僕はanotherを心配させていただきます。テスト前だけど。
>あたりまえじゃん。anotherからそんな重大なことを知らされたら、心配せずにはいられないって。
>せっかく気遣ってくれたのに、ごめんね。

個人的には嬉しいけど、やっぱりそれで自分の身を滅ぼしちゃいけない。
自分の生活に支障をきたさない程度で心配してくれてると、嬉しいかな。


>「やられっぱなしじゃ、終われないさ。」
>↑この意気を大切にして欲しいな。
>今後も応援させていただきます。頑張れ!

おう。
終わらないさ、このままじゃ。
起死回生してみせる、必ず。


>言葉選んでコメントしたつもりだけど、いまいち伝わらないかもしれない。
>ちょっと、先生っぽいコメントかも。
>まぁ、これがcrownという人間です。

十二分に、伝わってきました。
ありがとう。
2008/12/12    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved