忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P.M.7:00頃、ヘトヘトになりつつ父方実家から家に帰りつく。
元気な声は、聞いてるだけでも疲れるもので。



センターまで後十数日の高3生はどうやって過ごすものかと少し見ていようと思ったのだが、思っただけ無駄だった。
奴は、いつになっても奴だ。
少年の心を持ったまま、成長していくんだ。
20になっても、酒が飲めるようになっても中身はきっと少年のままなんだ。
…見てるだけ、いや見てなくても空気だけで疲れた。

しかし彼の妹は(小6)、ちょっと落ち着きが出てきてたかな。
あと数年経ったらまともに話せるようになるだろうか。
酒飲んで話してる叔父さんに混ざって話すのもいいんだが…何分、一人だけまだ酒が飲めないもので寂しい。
いやしかし数年後には私も20になる訳で…飲めるっちゃ飲めるな。
ん?20まで私は実家のどんちゃん騒ぎに付き合うつもりか?
いや私は分家だし…多分適当なところで見切りつけて…。

仲よすぎるんだよなぁ親父の兄弟。
対して母方の叔父はすこぶる疎遠。
こんな感じで両極端なもんで、平均的な親戚付き合いがどんなもんなのかわからん。
どんな感じなんだ?



さて時間軸をP.M.7:00頃に戻そう。
帰宅後、年賀状確認。
お、きたきた。
一方通行で私から住所を教えたのみの部員から今日で全員届いた。
もっとも、ここで一つ重大な事件が発生したのだがここでは伏せておく。
運が悪いというか見事にしてやられたというか…そんな感じ。
何さ、新年早々いじられキャラ炸裂?みたいな。
あぶねーって、これほんとに。
あーもう、これで最後の一人って誰だか大体わかっちまうし。


これで今年度年賀状を書くのは多分おしまいかな、とPCをいじり年賀状を刷る。
暫定ラスト1人、投函完了。
出した人全員に言える事だが、私は手書き0である。
一人あたり1~2行オリジナルで付け加えてこそいるが、手書きをしていない。
another、自分の文字が大っ嫌いなんです。
特によそ行きの物に書いてると虫唾が走って自分の喉をかっ裂きたくなるくらい。
それ故に、わざわざ面倒ながらも1枚1枚刷りながら裏面の文字はちびちびと変えて。
「これは○○宛てだから…」って、デジタルオンリーでも一応やってます。
もはやこれは、自身のコンプレックスを隠す為の片意地。

…と言う事で人肌の温もりが感じられない年賀状に仕上がってはいますが、一応私なりに一筆入れてます。
その辺りは、宜しくご理解の程を。








本当は今日はanotherのボディスペック改訂版を載っける予定だったんだが、従兄妹と年賀状のインパクトがあまりにも強かったもので内容を変更。
ボディスペックは…明日書こうか、それともボツにしようか迷うところ。
どうしようかねぇ。

明日はひぐらし三昧…+宿題、やろう。
それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved